2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

 

2023年8月20日 (日)

今週買ったもの

夏休みを2日取れたけれど、仕事は積もりつもっていて、休日中に作業をしないと間に合わない状況は変わらない。
本読みたい、ゲームしたいのに時間が無い。

ついでに部屋にクーラがないのでクソ暑い。
6月から30℃超えが続いているのはぶっ壊れているだろう。

(1)ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD+エキスパンション・パスセット(Nintendo Switch)
前々から気になっていたし、ティアキンもかなりクラフト臭が面白そうなところ、前作であるこの作品がサマーセール30%OFFということで、10,225円が7,156円と値引きされ買いやすく(?)なったのでダウンロード版を購入してみた。(2017年発売ということは6年前なのか…)
オイラの好物のオープンフィールド型ARPG。自由度が高いという所も売りで確かにいろんなところに行けるけど、ストーリーを進めないと便利道具が手に入らない?
仕事が忙しくてまとまった時間が取れず初めのダンジョン?に入ってマグネットの力を手に入れた

(2)コスタ・コンコルディア 工作艦明石の孤独・外伝(ハヤカワ文庫JA)
「工作艦明石の孤独」の世界観で、本編の星系では無く、ワープ機関を使った世界について地球の文明圏内での出来事を描いている。
こういうのが良いんだよね!

(3)怪獣保護協会
(4)レッドスーツ(ハヤカワ文庫SF)
(5)ロックイン―統合捜査(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)
個人的ジョン スコルジー祭りということで3冊購入。

(6)ロボット・アップライジング―AIロボット反乱SF傑作選(創元SF文庫)

2023年6月25日 (日)

今週届いたもの

仕事が収束していないし、時間が無い所為なのか設計のボロがどんどん出てきて品質が悪いことが発覚している。
毎日、対応に追われて気力が失せている。
特に月曜日は鬱状態で、まともな仕事ができない状況。
土日は家に閉じこもってアニメばかり見ていて憂さを晴らしていないからか。動くエネルギーが無いんだよな。
辛い。

(1)ましろ色シンフォニー SANA EDITION 早期予約キャンペーン特典付き
ふと思いついてTwitterで我が妻”乾紗凪”を検索したところ、FHD対応版とSANA Editionが発売するのを見つけた。
アニメから入って紗凪に魅せられ、PSP版「ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana」を購入して紗凪ルートが良かったし、他のメンバーのルートもよかった。ドはまりしたけど、さすがに12年前なので新しいコンテンツもなく、胸の内に収めている感じで過ごしていました。
そして、何の因果かリファイン版・紗凪ルート版が出るというじゃないですか。もう、SANA Editionを買うしかないじゃないですか。18禁ですが。

(2)月刊 アフタヌーン 2023年 08月号
新連載「君と宇宙を歩くために」ヤンキー小林は勉強もバイトも上手くいかず腐っていた。あるとき同じクラスに宇野が転校してきたが、変な奴という認識しかなかったが、実は発達障害で予想外のことが起きると対処できなくなり、メモに手順を書きならべることで対応していた。
そんな宇野はからかわれ、小林がかばうようになり、そして小林自身も宇野を見習い、周りに教えを乞いメモを取ってわからないことを一つずつ潰していく事ことでできるようになることを知り、少しずつ変わっていく自分を感じた。社会的底辺になりうる二人が変わっていくという良い話。
短期連載「山田君のざわめく時間」KAT-TUN中丸雄一氏が漫画家として連載。エッセイ風なぐだぐだコメディ漫画。マッサージ店でお尻の下側をもんでほしいというに言えないという。箸休め的な漫画。
読み切り「ウオエミの空」戦国時代的な舞台。村人を野盗から救った女剣士。仲良くなった村人の子供が旅の理由を聞くと、空を飛ぶ人魚を倒すため旅をしているという。そしてその村も人魚に襲われる。人間を人魚に変え、人魚は人間を食う。村の子供が仲良くしていた人妻の夫が人魚になってしまい、その人妻を救いたいと女剣士をだますが。これの作品は読み切りではなく連載を考えての作品みたい。すっきりした絵柄がシリアスな内容にマッチしているし、影のような相棒とか謎な存在がいるし続きがきになる。

(3)言語の本質―ことばはどう生まれ、進化したか(中公新書)

(4)フジバンビ 黒糖ドーナツ棒 40本
オイラはそんなに食べていないのだけれど、1ヶ月ほどでなくなってしまった。ということで購入。

(5)ウィルキンソン ジンジャエール ペット 500ml×24本

2022年2月27日 (日)

今週届いたもの

お仕事もひと段落・・・という程ではないけど、ひっ迫状況ではなくなった。
自動車教習所以来、高速道路を走っていなかったこともあり、自動車に乗れていなかったので暖かかった土曜日に短いながらも逗子ICから今井ICまで走ってみた。昔、今は建物が無くなってしまったが東戸塚や戸塚のH社の跡地を見ておこうと思って行ってみたのだけれど、ルートを適当にしてしまったのでそれはかなわなかった。東日本大震災のときに歩いたルートを見ておこうと思ったんだけど、うろ覚えでカーナビのルートをセットしたら全然違っていた。まあ、そのうちリベンジしますわ。
にしても、高速道路は定速で走っていれば余り考える必要も無く、分岐点や乗り降りのICが分っていればいいだけなので凄く楽。逆に一般道は、渋滞しまくりで加減速が多く、気を配る必要が多くて辛い。

(1)異世界おじさん7
魔炎龍をチームで討伐したけど捕まって全財産を没収されたり、たかひろが変身魔法を手に入れておっぱいを揉むか悩みまくったり、強敵ドルドールと出会ったり、アニメ化に喜んだり。
今回も激面白かった。

(2)月刊 アフタヌーン 2022年 04月号
最終回「Q、恋ってなんですか?」生物蘊蓄物(番いとなる事)と思っていたが、だいぶ早めに完結してしまった所為か生物の番いとなることを男女の恋愛(異星生物との恋愛だけど)と繋げて、添い遂げるという話で完結。生物蘊蓄物としては”生物が好き”というかオタク気質(狂気的といってもいい)なところが弱いなという印象。乙でした。
四季賞「イヴァン」氷河期時代か原始時代的寒冷地の人類のコミュニティの話。食糧危機で狂ったコミュニティは弱い物を生贄を捧げ続けていた。またその集落に食料を分け与えていた怪物のコミュニティは、その負債として食らうために人を提供させる。その怪物に見込まれた子供が、怪物となり一因となるも、それは自分の自由ではないと反発する。復讐劇なのか生への執着なのか、荒々しい物語。

(3)電撃大王 2022年 04月号
最終回2作
「桜井さんは気づいてほしい」駆け引きの様に乳繰り合っていたけれど、果たして告白して二人は恋人同士になれた。触れ合うようになったけど、その関係性はあまり変わらない感じで良い関係が続く良い終わり。乙でした。
「草野と希」広げた風呂敷が畳まれて、草野が温泉でノンビリと満ち足りた顔を見せているのが良かったねと涙ぐんでしまった。そして、希達にお帰りと行って貰えて、迎え入れられたんだね。乙でした。2巻買います。乙でした。

(4)WEB+DB PRESS Vol.127
特集1「リファクタリング」が気になったので購入してみた。凝集度・結合度の説明でリファクタリングの指標の考え方を示す。新人向けか。
特集3「入社した会社に素早く適用する」これも新人向けではあるが、もう中堅になる前くらいの人に読んで欲しい記事。チーム文化などを、教えられるのではなく、自ら学ぶ方法を示唆してくれている。

(5)地球の平和 (スタニスワフ・レム・コレクション)

(6)気候危機とグローバル・グリーンニューディール

(7)日本ファルコム イースVIII&IX スーパープライスセット [PS4ソフト]

(8)パナソニック RP-CHE30-K [HDMIケーブル 3.0m ブラック ハイスピード 3D映像対応]

(9)セメダイン AX-038 [スーパーX クリア P20ml]

(10)ベストツール ベスト傘もとどおりS-130S

(11)AutoGo 洗車タオル 大判 マイクロファイバークロス 【120×60CM大判2枚+40×40CM小判1枚】 洗車・ワックス拭き取り 吸水タオル 速乾タオル 業務用 個人用 洗車用 【二種類の3枚セット・グレー】
暖かくなったら洗車しようと思っているけど、ワゴンRスマイルのようなトールワゴンに対して今の給水タオルではちょっと心許ないのでこれを購入。大判の方は、体を拭ける様な大きさ。

2021年11月21日 (日)

今週届いた本

なんか、あっと言う間に11月も終わろうとしている。

(1)葬送のフリーレン<6>(少年サンデーコミックス)
一級魔法使い資格の二次試験と最終試験。前人未踏の死のダンジョン攻略とフリーレンの大師匠であるゼーリエの選別。

(2)ドラゴンピンボール
(3)ワーウルフピンボール
ゴールドポイント316 が期限切れになるとのことで、セール中で150円のこれらピンボールを購入。
2つとも同じミドルウェアで構成が異なる感じか。
ゲームとしては、ピンボールとして良く出来ている。素人なのでピンボールの構成(ゲーム性)が良く出来ているのかどうかはイマイチよく分からない。なので、どういうパターンを踏めば得点出来るのかが分からんのだが。
一応、左上に得点やball Saved等のイベントが表示されるけれど、見ている余裕が無い・・・。

あと、Nintendo Onlineに加入していなくても無料で全世界のランキングが見られるので、攻略意欲を沸き立てられる。

2021年7月25日 (日)

今週届いたもの

オリンピックが始まった。コロナ禍が治まっていないどころか第5波といわれるように連日千名を超える感染者を出して、まもなく二千名に迫ろうかという位なのに。
開会式は一通り見たが、まあ、如何にもTVマンが考えそうなまとまりが無い自己満足な演出が多かった。
ただ、国旗やオリンピック旗、聖火を運ぶ人が、選手やかつてのオリンピアンだけでなく、医師・看護師・警察官・消防官などのコロナ禍でも件名に社会を運営している方々にも参加していただいたというところは、みんなで作っていこうという気概が感じられた。
現実の悲惨な状況はともかく。

(1)セガハードヒストリア ――『BEEP!メガドライブ』『セガサターンマガジン』『ドリームキャストマガジン』責任編集
1万6千円という一見、高価な価格ではあるけど、Windows上で動くマニアックなメガドライブ10作品とか、読み応えのあるセガハード系BEEPの系列雑誌のヒストリーやインタビューとか、ミニチュア メガドライブ フィギアとか盛りだくさんで、これならこの価格は納得がいく。
セガマニアなら。

(2)不死身の戦艦-銀河連邦SF傑作選(創元SF文庫)
オースン・S・カード、ロイス・Mc・ビジョルドに引かれて購入。

(3)おおきく振りかぶって(35)(アフタヌーンKC)
冬休みの期間で、メンバーが強くなる方法を考え、強豪に挑戦している高校の野球部を見学しにいく。そして、長距離行軍をして自分たちが出来る事を体感しようという話になるところまで。

2020年12月20日 (日)

今週届いたもの

新型コロナ罹患者が増加中で、今月の東京都の感染者確認数が1万人を超えた。
うちの職場でもマネジメント担当の方が(採用面談でだと思われるが)コロナ感染者の濃厚接触したということで、一時戦々恐々な状況となった。PCR検査の結果は陰性であったので警戒状況は解除されたけど。
新型コロナに罹ったとしても全員が悪化するわけではないけれど、悪化したらかなり機能障害になる可能性が高いので、予防をしないという選択はあり得ない。
やはり、今の時期は人と接触するのはまずい。というわけで、テレワークを増やす方向で行く。

(1)セガトイズ アストロシティミニ [ゲーム機本体]
(2)セガトイズ アストロシティミニ コントロールパッド [ゲーム周辺機器]
ゲーセンにはほとんど行っていない家庭用ゲーム機ゲーマーだったので、オイラにとっては、コレクターズアイテム。
小さいながらもちゃんとゲームができる。当たり前のように思えるけれど、凄い事よ、これ。
画面は小さくて見辛いけれど、とても綺麗で見難くはない。
コントロールパッドでしか遊んでいないけれど、入力しやすいし。
ただ、筐体についているスピーカーががへっぽこ過ぎて、高音域だけで低中音がヘコヘコ。
HDMIで接続できるので、そちらで音声出力すれば大丈夫だけど。
ゲームの方は、やはり古いね。そして、オイラはヘッポコゲーマーなので、バキバキにやられてしまってすぐに折れる。
ゲーム数が多いから、すぐに他の奴を遊びに行ってしまって、習熟できない・・・。

 

 

(3)吉田ヤスリ製作所 72194 [YOSHIDAYASURIの爪ヤスリ 140mm シルバー ブリスター]
冬場になると指の皮が分厚く硬くなり柔軟性がないため、パックリ割れやすくなる。これが結構痛い。特に、アルコール除菌をしなければならない昨今は辛い。
というわけで、爪やすりを使えばいいだろうと、これを購入。
大体の物は500円程度なのだけれど、これはステンレス製で手作りということもあり2,200円とちと割高。
でもそれだけはあって、爪を擦るとガリガリ気持ちよく削れる。指の皮も擦れるけれど、こちらは思ったよりは削れないか。
ケースは、プラビニール製(透明)の物が付属している。

(4)エレコム ELECOM DH-HD14EY20BK [HDMIケーブル イーサネット対応 やわらか 2.0m]
この前、購入したHDMI切替機につけるために3本購入。
まあ、安めだなーと思って期待はしていなかったのだけれど、思ったより使いやすい。
これ買って正解だった。

(5)Software Design (ソフトウエア デザイン) 2021年 01月号 [雑誌]
第1特集「Goプログラミングスキルレベルアップ」に惹かれて購入。ちゃんと読めてない・・・。どちらかというとニュービー向け?
第2特集「良いレビューを行う技術」は、最近レビューとは都考えることがあったので、新しい気付きがあった。(ウチは設計書を渡されて実装からやるところなのでコーディングレビュー以降なのだけれど)レビュー内容についてはレビュアーに任されていて「レビューの標準化」がないので、何をどうすれば良いのか迷ってしまう。スケジュールの中にレビューの工数を考慮していない(だいたいどんぶり勘定)。レビューについて明確に実施する意識がないので、コードの作りが見られるようになっていない・・・。
辛い。カイゼンしたい。

(6)悪役令嬢転生おじさん 1 (1巻) (ヤングキングコミックス)
上山道郎氏の新シリーズ。前作・前々作が打ち切りの目に遭ったので、昨今の流行を取り入れるべくラノベ(?)の”悪役令嬢”物を読んでみたら感化されて、Twitterに流して見たら大きな反響を得られたので、連載に繋がったとのこと。
トラックに惹かれた52歳のおじさん(ちょっとオタク)が、乙女ゲーの悪役令嬢となってしまい、おじさん目線で行動したら好感度が上がってしまうというコミカルな話。話の内容としては乙女ゲーとおじさんあるあるという、ストーリー的な物は余りないけれど、クスリと笑わせてくれるライトな感じ。
とても良い。

(7)デザイナーじゃないのに! [単行本]
上司に無茶振りされて、素人ながらもチラシをデザインしてみるがダサダサで、少し分かる先輩に相談しつつ改良するという話。
ガッツリなデザイン話ではなく、4つの基本ルールを提示され、それでカイゼンされるよという基本中の基本。
それだけにわかりやすい。
物足りなさや、漫画だけに余計な冗談とかが気になるけれど、素人にはこれぐらいが挫折しない量と質でちょうど良い。

(8)おすすめIH炊飯器キャンペーン [タイガー JPL-A100 KS 土鍋圧力IHジャー炊飯器 炊きたて 土鍋ご泡火炊き(ごほうびだき) 5.5合炊き ストーンブラック+秋田県産あきたこまち]
最近、ウチの電子炊飯器が、保温されたご飯がに不満が溜まってきていた。炊飯して直ぐは大丈夫なのだけれど、一晩過ぎるとシャバシャバで臭うようになってダメになってしまった。水分適量だと固めになってしまうし、水分多めだと炊きたての時は良いけれど、時間がたつと水っぽくなってしまう。
というわけで、価格コムで物色してみて評価が一番高い(コスト度外視で)11万円のこれを購入してみた。ご飯は毎日食べるものなので、高価な炊飯器なら満足いくだろうの目算。

ササニシキ2Kgがおまけに付くという点でも良さそうだと。
本日、夕方に届いたのでまだ未使用。使ってみたらレビューを書く。

2020年12月13日 (日)

今週届いた物

今週は、先々週末から始まった、工程終盤で出たバグ対応で忙しかった。無駄に疲れた。
やっと収束したので、次の案件を再開する。
とりあえず、打ち合わせとかなくて済むので、テレワークを再開するつもり。
新型コロナの罹患者もうなぎ登りな状態で、むやみに外に出るのもリスクが高いし。
ただ、通勤時間という運動+無駄な事を考える何もない時間が取れなくなる影響が生活にどう響くかと心配なところはある。

(1)バンダイナムコエンターテインメント ACE COMBAT 7 SKIES UNKNOWN(エースコンバットセブン スカイズ・アンノウン) プレミアムエディション [PS4ソフト]
エースコンバット欲しいなと毎回新しい物が出るたびに思って、でもPS4を持っていないしなーと諦めていたのをすっかり忘れていて、改めてPS4でていたっけと検索したら2020/11/5にプレミアムエディションで販売されていたと。
もうそろそろPS4もお仕舞いだし今のうちに買っておこうと。
キャンペーンモードをただやりたいだけなので、マルチプレイに全く魅力を感じない。というか今更、強者の中に放り込まれてもやられるだけだし、協力するのも面倒だし。そんなこんなでPlaystation Plusに入るつもりもない。

ゲーム内容はいつものエースコンバットだし、ますます綺麗になったのはそうなんだけど、基本的にこのシリーズはゲーム機の性能をフルに出していつも初めからきれいじゃん。まあ、ゲーム性が変わらないところがありがたいし、品質が上げられるところが上がっているのは素晴らしい。
プレミアムエディションならではのおまけとかよくわからんし、DLC6種が出来るとか、過去シリーズの機体をプレイアブルとして使用できるとかあるけど、まだやり始めで選択できないので評価できない。

2020年11月30日 (月)

今週届いたもの

日経平均株価がバブル崩壊後(1991年)以来の高値を更新したとのことだけど、持ち株は少しは回復したけど、爆上げなんて全く気配がない。何がそんなに上げているんだ?
日銀がETF買い入れのおかげで資金がジャブジャブ流入して上げている→上げてくるので海外投資家も買い始める→益々上がるという流れだと思われる。
アベノミクスもこれくらい資金投入すれば経済が回っただろうに・・・。

一方、問題のコロナ禍は、東京で500名を超える日が2日もあり300名を超えることも珍しくなくなってきた。政府は慌ててGoToキャンペーンの対象縮小とかを行っているけど、正直、旅行に行っている人なんて感染に多大な影響を与えるほどではないと思う。通勤しているとわかるけど、気が緩んできているのか、最近の電車は満員とは言わないまでも結構 混んできていて大丈夫かなと思う日もある(最近の何日くらいは空いてきたけど)。東京駅とかも混んでいるし。まあ、3月位のぱったり人がいなくなった状態と比べるとという話で、コロナ禍前と比べたら少ないといえるけど。
テレワークで開発もできるようになったので、やればいいのだけれど、移動=運動という物ぐさだと全く運動しなくなるだろうし、あれ結構疲れるんだよね・・・。

あと、高島屋通販で御節を頼んだ。そごうと見比べてみたけれど、有名料亭の御節を扱っているのでどちらも同じラインナップ。通販で見てみると高島屋の方が見やすい。というわけで4万程度の物を予約購入。12月31日に届く。

(1)Ghost of tsushima デジタルデラックスエディション
ブラックフライデーセールで2000円程度割り引かれていたので、おまけも充実しているデジタルデラックスエディションを購入してみた。
評判通り世界の作り込みは素晴らしい。ゲームとしてはオープンフィールドRPGで操作感覚は手持ちのゲームでいうとそこかしこにあるイベントを順不同でクリアしていく形は、ウィッチャー3か。DARK SOULSとは似ているとは思わなかった。なんでだろう?
まだ初めの方しかやっていないけど、ガチャプレイでゴリ押ししてしまうオイラには、回避が重要である本作との相性が悪い。そのうち慣れてくるのだろう・・・。

(2)Nintendo Switch Fit Boxing2
まだ体験版だけど(2020/12/3発売なので)都合がつく日にやっている。体験版では選択できる項目が少ない。ふつうモードでは物足りなくて2項目やったりしたけど、ハードモードを選択できることに気付いてそちらで試しているが、長くて後半はダレるのか手先で打ってしまう。あと、ストレートは手をひねって出してしまうと(中身のジャイロが動いたままになって)続くアッパも打っていないのに打ったことになってしまうとか弊害がある。これを避けるには手打ちで軽くするしかないのだけれど・・・。
これの前作の体験版も1回やってみたけど、少し改善されているという感じで中身は同じか。項目が増えているようだから、今買うなら2の方を買った方がいいのかも。
運動する口実として。

(3)CONTINUE Vol.68
今回限りの大判。なんでデカくした?
舞台「刀剣乱舞」一期一振役の本田礼生氏インタビューとラブライブシリーズライブレポートが特集。


(4)月刊 アフタヌーン 2021年 01月号
四季賞受賞者読み切り「Tie Your Shoes」アメリカの少年と隣に引っ越してきた日本人少年のすれ違いと分かれた後の気づき。大人になってから再会して本音を聞いたときの拍子抜けと良き思い出。 小学校高学年くらいの少年特有のあまり考えずに風習や生活に流される感じや、ハイスクールになってから振り返ってみて そのことを(ネガティブではなく)反省し成長していくという、ある意味淡々としてそれでも情緒的な感じがなんとも絶妙なバランスな作品。事件が起こる訳でもなくその思い出が深く根差すものでもないけど自分の一部になっているというところを話として魅せられるレベルにしてあるのが凄い。

四季賞準入選受賞作「手指の鬼」鬼達の集落で育てられた少年とその少年を育てた鬼の絆の話。子の世話係がいやだったという鬼はあったが、情がうつってしまい逃がしてやる。仲間たちから逃れその少年を探すうち、時が流れ再開したときは討伐の時であった。 事成せりと満足する鬼と、涙する元少年の最後は悲しくも美しい。

(5)電撃大王 2021年 01月号
新規連載2本
「セミリタイアした冒険者はのんびり暮らしたい」Web小説のコミカライズ化。魔族との戦争状態で中級の腕を持った冒険者(勇士レベル)が、目的を果たしたとして田舎町に隠居する。しかし新米冒険者二人と知り合いとなりパーティを組むことに。MMORPG的世界感(冒険者を守護する神がガチャの報酬を与えるところとか・・・)がマンネリ的ではあるし、なし崩し的な進め方もそう。あとはキャラクタの魅力と話の進め方ですな。
「オーバーリミット・スキルホルダー」小説家になろう 異世界転生物。スキルアップさせる球が出る鉱山で奴隷として働く少年と姉と慕う少女の物語。その世界の人が球の力を8つもてるが少年は転生枠を持つため2倍のスロットがある。ひょんなことから10個のスロットを使う球の能力ですべてを見通せる力を手に入れる。それは見通せるだけで自分で考える必要があるもの。攻撃力を持つ者との頭脳戦の展開か。楽しみ。

最終回3本
「魔法科高校の劣等生スティーブルチェース編」正直、”さすおに”物が多くて混乱してしまった。ここら辺は原作を読んでいないので猶更。作者の方も原作をどう見せるかで悩んだんじゃないかなーと思いますた。乙でした。
「宝石省の新人」ホンワカした元気印の女の子が頑張る作品で、暖かな気分にさせてもらいました。乙でした。
「リベリア・マキナ」対吸血鬼戦闘用オートマタ(アンドロイド)が戦闘させてもらえない自分は失敗作ではないかと存在意義を悩んで、最後には心を、人間らしく生きられるようにと作られた者だと生きる意味を知り、強力な敵を倒す終わり。ベタではあるが王道だね。

(6)ungoo 結束バンド ケーブルバンド ケーブル まとめ コード 配線 収納 整理 すっきり 繰り返し使える 50本 4色 20cm
いろんなケーブルが多くなってきて纏めたいなと思い購入。
マジックテープで止めるタイプであるが、端っこに穴が開いていて一回しできるところが良い。
ほかのやつは5本とか少ないものが多いなか、これは50本で540円というお得感も素晴らしい。

(7)iVANKY 光デジタルケーブル【日本産光ファイバー使用 ハイレゾ/1.8m】Toslink 光ケーブル 光デジタル オーディオケーブル オプティカル トスリンク デジタル音声ケーブル 光同軸 SPDIF OPTICAL 角型 サウンドバー/TVスピーカー/テレビ/PS4/DAC
HDMI切替機の音声用光デジタル出力のために購入。(2本)AVアンプに差し込んで使う。(うちの古いけど満足しているDSP-AX750は、各入力項目ごとに光デジタル入力があるので)

(8)OMMO HDMI切替器 4入力2出力 4K/60Hz対応 HDMI2.0 HDMI分配器マトリックス 音声分離 光同軸デジタル出力付き/ステレオアナログ オーディオ出力 リモコン付き
Nintendo Switch Fit Boxing2をやるのにモニタ接続がPS4と共有になってしまい、いちいち差し込みなおすのが面倒になったので、これを購入。4入力、手動切り替えというポイントを押さえて、なにより音声の光デジタル出力ができるところが決め手となった。あと、なにげにリモコンも便利。
少々大きいとは思うけど、邪魔になるほどではない(Nintendo Switchより小さいか)。画像の遅延は感じないし、頻繁に切り替えしていないので切り替えスピードが遅いとかネガティブなところは分からない。

 

2019年12月 8日 (日)

今週届いた物

もう12月。
12月に近づいた頃から急に寒くなって、今年暖冬って話じゃなかったのかと思ったり。
熱は無かったけれどクシャミとハナが出まくって、怠かったので1日休んだり。
気温が低いと体温も低くなり、体温が低いと体が動かず、精神的にも怠さしかない状況が多くなってしまうわけですよ。

(1)時空大戦〈4〉勝利への遙かなる旅路(ハヤカワ文庫SF)
今、読んでいるところ。
前巻でタイムマシンを手に入れた地球由来のAI クロノスが、過去に戻り未来の絶望的状況の情報を報告したが、しかし、今回のタイムラインでも人類は・・・。という絶望的な状況。
これをどうやって収束させるのかというハラハラな展開。

(2)無線LAN技術 最強の指南書(日経BPムック) [ムックその他]
情報処理技術者試験ネットワークスペシャリストを合格して知識をアップデートしていないし、これからは無線LAN技術が身近であり技術的にも新しいものが出て来ているのに知識が無いのも何だろうとこれを購入。
日経BPなのに、この手のムック本は十分突っ込んだ内容でありながらわかりやすいのでとても好きです。

(3)レガシーコードからの脱却-ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高める9つのプラクティス
一般的に使われるソフトウェアは改修を行わないということはあり得ないため、改変をスコープに入れないアーキテクトを選択する事は後々苦しむことになる。つまり、改変をスコープに入れないレガシーコードから脱却しなければならないというのが趣旨だと思う。読んでいないけど。
レガシーコードを同行するという方向の話ではないらしい。読んでいないけど。

(4)ソフトウェア・ファースト―あらゆるビジネスを一変させる最強戦略
日経BPなので、IT系向けというより経営者向けなのかなと思いつつ、経営者目線でIT系を見るとどうなるのかということに興味がわき購入してみた。評価も高めだし。
今の世の中、経営戦略にBtoCやBtoBを含まないことはあり得ない。それをソフトウェアファーストと称して紹介しており、ならばアジャイルなどの開発方法やDX(デジタルトランスフォーメーション)を持って、ソフトを組織に合わせるのではなく、ITを有効に使うために組織を改編させるといった、企業とソフトウェアをどのように活用・改変させるべきかの指針を記しているのだろうと思う。読んでないけど。

(5)ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション [Nintendo Switchソフト]
DARK SOURLSのようなオープンフィールド系シームレス アクションRPG。
海外からの日本語ローカライズで、セリフが臭いです。
まだほんの出だししかやっておらず、(DARK SOURLSばかりやっていたので)キーセットに慣れておらず上手く操れない・・・。
PS4程のマシンパワーが無いNintendo Switchでは少々荒さを感じるけれど、ゲームとしてちゃんと成り立っていて不具合は感じられない。
時間を作ってボチボチ進めて行こう。(DARK SOURLSは2週目の四人の公王で詰まっているのでクリアしてしまう方向でもよいけど)

(6)DAPPER(初回限定盤)(CD+DVD)
SOIL & "PIMP" SESSIONSの一つ前のアルバム。ゲストボーカルが参加してR&Bっぽい歌とかカッコいいけれど、これSOILがやる必要あるの?と疑問に思ってしまった。SOILらしくないなという感じがするとともに、今までのSOILから変わっていこうとしているのかという意気込みも感じた。

(7)MAN STEALS THE STARS (初回限定盤) CD+DVD, 限定版
j-waveで社長が出て来て紹介されていて、かっこよかったので購入したSOIL & "PIMP" SESSIONSの新譜アルバム。
まだ、数曲しか聞けてないけれど、DAPPERではSOILの変化を感じていながら、このアルバムではいつものフレーズの曲があい戻ってきた感じがした。でもそれはマンネリ化しているような気がする・・・。勝手なもんだね。
全部聞けたら印象も変わるのかしらん。


 

2019年9月29日 (日)

今週届いた物

もう、明後日には消費税増税が始まってしまう。
景気減退待ったなしである。
取り敢えずPASMOのポイント還元があるそうなので、登録しておいた。

(1)データ指向アプリケーションデザイン-信頼性、拡張性、保守性の高い分散システム設計の原理[ムックその他]
書評を見てこれは良本のようだと思い注文。プログラムは結局はデータの加工でしかなく、どのような設計的・プログラミング的アプローチでも本質は同じ。特に分散DBのようなトランザクションの確定が難しいシステムもあり、ちゃんとした知識がないのでその点を知るのは大規模システムでは必要だろうなということもあり買ってみた。
まだ、チラ見しかできていないけれど、なかなかの良本みたい。

(2)やがて僕は大軍師と呼ばれるらしい(MF文庫J)
芝村祐史氏の新シリーズ。氏の作品傾向を踏襲しつつMJ文庫に寄せてきている処もあるなと。
所々(武士とか)和風テイストを含めつつ、魔法と剣の世界だったり。(時代的には氷河期に入ったあたり)

(3)月刊 アフタヌーン 2019年 11月号 [雑誌]
特に新連載・終了作品無し。

(4)電撃大王 2019年 11月号 [雑誌]
「やがて君になる」最終回。他の百合物のと違い初めは訝しみながら距離を持って、次第に相手のひととなりが分かってきて次第に引かれていくという過程がしっかりと書かれた良作であった。乙でした。
「銛ガール」最終回。たぶん”森ガール”のダジャレで読み切りが載って、人気があったので連載された作品。ツイッターで打ち切りになっちゃうよーと流れてきたけど、今回の最終回でシーズンオフになるといういい形で纏まって終わっているのでこれはこれで良い。まあ、広げようとすれば他の魚についてや捕り方とかも紹介できたかもしれないし、脇役の話もできたかもしれない。そこまで広げるのは蛇足だろうなとも思う。なので、今の終わり方でよい。乙でした。
「中ボスさんレベル99」新規連載。勇者が初めて訪れる初心者向けダンジョンに配属された中ボスが、ヤル気のないモンスター達を改善させる中間管理職の鏡な話。前作はデスゲームでシリアス風味だった「王国ゲェム」の作者の方で、今回はコメディというほどではないけど明るい雰囲気な作品でこちらの方が好み。

(5)CONTINUE Vol.61
蒼井翔太氏の特集。初めて氏を知ったのはポプテピピック最終回か。その前にシンフォギアで適役カリオストロの声で出ていたのね。なんでカリオストロが女性化したという設定なのかという所もなんか得心。コンプレックスを逆に特徴として羽ばたいたという話は、何も持っていないオイラからすると尊敬の一言です。

(5)スーパーミニプラ 超獣機神ダンクーガ (3個入) 食玩・ガム
ダンクーガのフィギアかなーと思って買ってみたのだが。
ガム付きのプラモだった!

(6)セガ メガドライブ ミニ W
発売日に届いたけれど、ブログに書くの忘れていた。
付属ゲームのラインナップもさることながら、HDMIで表示できるという
ダイナマイトヘッディやレイノスをやってみたが、ハッキリクッキリ見えてしまうとかなり荒い。そして、若かりし頃の根性が今は持ち合わせていないので、続けて遊ぶというのが凄く辛い。
なによりマニュアルが本体にも説明書にもないので、そこが辛い。HPを見ろと言う話であるけど。
コレクターズアイテムだな。
そのうち、ダライアスをやろうとは思う。

(7)BEEP! メガドライブFAN―2誌合体!メガドライブミニ総力特集号―(ATMムック)
発売日に届いたけれど、ブログに書くの忘れていた。
久しぶりのBEEP風味は懐かしすぎて涙が出てしまう。
紙面では全てのゲームは紹介できていないけど、付属のDVDで記事のPDFを見られる。あんまり役に立たないけど・・・。

 

より以前の記事一覧