2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

 

« 今週届いた本 | トップページ | 株:買い約定(AREホールディングス) »

2023年10月 2日 (月)

株:買い約定(ノエビアホールディングス)

うへぇ、いきなりの大下落でノエビアホールディングスを解約乗できました。まあ、下落していたので買えそうな値を付けていたのだけれど、あっという間に届いてしまったのは怖い。まだ下落するのかしらん。
日経平均株価が午前中に爆上げしたので、安心していたら午後はマイナスですか。
そろそろ、減退期に入ったのかしらん?(と思わせて…)

買い約定(SBI証券)

  • ノエビアホールディングス 5,250円100株
    始値5,280円、高値5,310円、安値5,210円、終値5,210円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -53,100円
・グリコ(2206):400株 損益 -7,200円
・Jオイルミルズ(2613):300株 損益 +30,000円
・Jオイルミルズ(2613):NISA100株 損益 +16,700円
・ハウス食品グループ本社(2810):200株 損益 +41,400円
・ハウス食品グループ本社(2810):NISA 100株 損益 -105,200円
・グンゼ(3002):300株 損益 -52,800円

・ラクト・ジャパン(3139):400株 損益 -141,600円
・クラレ(3405):600株 損益 -13,800円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 +51,000円
・日本化学工業(4092):200株 損益 +2,400円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -107,400円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -18,000円
・新日本製薬(4931):300株 損益 -120,300円
・日産自動車(7201):400株 損益 -40,400円
・ナガイレーベン(7447):NISA 200株 損益 -62,400円
・セブン銀行(8410):NISA 500株 損益 +37,950円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 +34,800円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -94,100円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -237,800円
・セゾン情報システムズ(9640):300株 損益 -900円

●投資信託(SBI証券)

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率)
野村-はじめてのNISA・全世界株式インデックス(オール・カントリー) 15,779.85円 -221.25円(-1.38%)
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国リートインデックス 4,791円 -209.06円(-4.18%)
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 7,948.77円 -51.42円(-0.64%)
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 10,930.08円 -70.1円(-0.64%)
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド 2,977.11円 -22.95円(-0.77%)
りそな-Smart-i Jリートインデックス 6,849.64円 -150.72円(-2.15%)
合計 49,276.45円 -725.5円(-0.96%)

現状、株・投資信託トータルの含み損益-841,475.52円(-6.11%)となりました。

●松井証券
・東洋紡(3101):200株 損益 +4,500円
・旭化成(3880):200株 損益 -760円
・大王製紙(3880):200株 損益 -40,200円
・住友化学(4005):600株 損益 -10,260円
・ENEOS(5020):100株 損益 +12,530円
・日本インシュレーション(5368):200株 損益 +5,600円

・日産自動車(7201):400株 損益 +19,600円
・大同メタル工業(7245):300株 損益 +13,200円
・旭化学工業(7928):600株 損益 -12,000円
・セブン銀行(8410):300株 損益 +5,670円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):40株(未単元) 損益 +37,480円
・三菱地所(8802):100株 損益 +23,950円
・ソフトバンクグループ(9984):200株 損益 -549,000円

現状、含み損益-489,690円(-12.14%)となりました。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金4,600,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 1,097,021円 301,821円 (38.0%) 20%
 先進国株式 1,790,713円 677,016円(60.8%) 33%
 新興国株式 464,363円 86,362円(22.8%) 8%
 国内債券 368,822円 -20,168円(-5.2%) 7%
 先進国債券 685,435円 -138,164円(-16.8%) 12%
 新興国債券 395,908円 -116,159円(-22.7%) 7%
 国内リート 137,172円 4,904円(3.7%) 2%
 海外リート 492,676円 122,053円(32.9%) 9%
 コモディティ 133,566円 48,011円(56.1%) 2%
 その他 - - (-) -
合計 5,565,676円 965,676円(21.0%)  

 

« 今週届いた本 | トップページ | 株:買い約定(AREホールディングス) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今週届いた本 | トップページ | 株:買い約定(AREホールディングス) »