2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

 

« 今週届いたもの | トップページ | 2021年第2四半期終了アニメの感想 »

2021年7月25日 (日)

今週届いたもの

オリンピックが始まった。コロナ禍が治まっていないどころか第5波といわれるように連日千名を超える感染者を出して、まもなく二千名に迫ろうかという位なのに。
開会式は一通り見たが、まあ、如何にもTVマンが考えそうなまとまりが無い自己満足な演出が多かった。
ただ、国旗やオリンピック旗、聖火を運ぶ人が、選手やかつてのオリンピアンだけでなく、医師・看護師・警察官・消防官などのコロナ禍でも件名に社会を運営している方々にも参加していただいたというところは、みんなで作っていこうという気概が感じられた。
現実の悲惨な状況はともかく。

(1)セガハードヒストリア ――『BEEP!メガドライブ』『セガサターンマガジン』『ドリームキャストマガジン』責任編集
1万6千円という一見、高価な価格ではあるけど、Windows上で動くマニアックなメガドライブ10作品とか、読み応えのあるセガハード系BEEPの系列雑誌のヒストリーやインタビューとか、ミニチュア メガドライブ フィギアとか盛りだくさんで、これならこの価格は納得がいく。
セガマニアなら。

(2)不死身の戦艦-銀河連邦SF傑作選(創元SF文庫)
オースン・S・カード、ロイス・Mc・ビジョルドに引かれて購入。

(3)おおきく振りかぶって(35)(アフタヌーンKC)
冬休みの期間で、メンバーが強くなる方法を考え、強豪に挑戦している高校の野球部を見学しにいく。そして、長距離行軍をして自分たちが出来る事を体感しようという話になるところまで。

« 今週届いたもの | トップページ | 2021年第2四半期終了アニメの感想 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今週届いたもの | トップページ | 2021年第2四半期終了アニメの感想 »