2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

 

« 今週届いた本 | トップページ | 株:買い約定(ソフトバンクグループ) »

2021年5月11日 (火)

株:買い約定(オムロン、ニチレキ、ソフトバンクグループ)

日経平均株価が前日比-909.75円の大下落となり、仕込んでおいた買い注文が約定してしまいました。
オムロンは前日に下落中だったので、前日の最安値からちょっと低めにしていたら、それ以上に下がってしまいました。
ソフトバンクグループは、なんか下落し始めていたので、これくらいだろうと思って買値を付けたらそれ以上に下がってしまったという。
辛い。


買い約定(SBI証券)

  • オムロン 8,400円100株
    始値8,460円、高値8,460円、安値8,190円、終値8,200円。
  • ニチレキ 1,350円100株
    始値1,405円、高値1,405円、安値1,347円、終値1,347円。

買い約定(松井証券)

  • ソフトバンクグループ 9,500円100株
    始値9,970円、高値10,010円、安値9,480円、終値9,508円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -75,900円
・森永製菓(2201):100株 損益 -20,000円
・グリコ(2206):200株 損益 -13,400円
・カルビー(2229):100株 損益 -17,000円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 -3,000円
・ローソン(2651):100株 損益 -10,500円
・ハウス食品グループ本社(2810):NISA 100株 損益 -26,000円
・日清食品ホールディングス(2897):100株 損益 -25,000円
・日本たばこ産業(2914):200株 損益 -20,500円

・日本たばこ産業(2914):NISA 200株 損益 +5,900円
・グンゼ(3002):300株 損益 -210,300円
・ラクト・ジャパン(3139):100株 損益 +15,600円
・クラレ(3405):500株 損益 -327,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -47,200円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -363,600円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -160,200円
・新日本製薬(4931):100株 損益 -81,100円
・ニチレキ(5011):200株 損益 -20,600円
・NITTOKU(6145):100株 損益 -9,000円
・オムロン(6645):100株 損益 -20,000円
・日産自動車(7201):300株 損益 -91,020円

・マツダ(7261):100株 損益 -11,800円
・ナガイレーベン(7447):NISA 100株 損益 -23,000円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -19,600円
・シチズン時計(7762):300株 損益 -60,000円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -51,800円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -28,100円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -71,300円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -192,200円

現状、含み損益-1,978,120円(-13.25%)となりました。

●松井証券
・清水建設(1803):100株 損益 +12,000円
・ITメディア(2148):100株 損益 -10,400円
・北越コーポレーション(3865):400株 損益 +16,000円
・コニカミノルタ(4902):300株 損益 +9,600円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -71,700円
・日産自動車(7201):400株 損益 -14,160円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -66,900円

・ニコン(7731):300株 損益 -74,100円
・イトーキ(7972):500株 損益 -215,500円
・三菱UFJ(8306):300株 損益 -15,750円
・りそなHD(8308):300株 損益 -5,370円
・セブン銀行(8410):300株 損益 -18,300円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):200株 損益 -2,300円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):40株(未単元) 損益 -460円
・NSD(9759):100株 損益 -11,200円
・ソフトバンクグループ(9984):100株 損益 -300円

現状、含み損益-468,840円(-11.55%)となりました。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,350,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 404,712円 74,714円 (22.6%) 15%
 先進国株式 841,101円 235,447円(38.9%) 29%
 新興国株式 267,682円 67,821円(33.9%) 10%
 国内債券 188,064円 -2,360円(-1.2%) 7%
 先進国債券 341,852円 591円(0.2%) 12%
 新興国債券 210,961円 -6,065円(-2.8%) 8%
 国内リート 29,864円 2,266円(8.2%) 1%
 海外リート 412,131円 55,508円(15.6%) 15%
 コモディティ 93,779円 12,224円(15.0%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 2,790,146円 440,146円(18.7%)  

« 今週届いた本 | トップページ | 株:買い約定(ソフトバンクグループ) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今週届いた本 | トップページ | 株:買い約定(ソフトバンクグループ) »