2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

 

« 今週届いた物、買ってきた物 | トップページ | 株:買い約定(ソフトバンクグループ) »

2021年4月19日 (月)

株:買い約定(NITTOKU)

日本ではワクチン接種はまだまだだけれど目処がついた事と、世界的には摂取により感染が抑えられてきたという期待感がある。でも日経平均株価は余り振るっていない感じ。ダウ平均は上がっているのに。
日本の政治家の経済下手の現れなのかしらん。

買い約定(SBI証券)

  • NITTOKU 3,600円100株
    始値3,700円、高値3,720円、安値3,500円、終値3,575円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -84,900円
・森永製菓(2201):100株 損益 -6,500円
・グリコ(2206):100株 損益 -46,300円
・カルビー(2229):100株 損益 -11,400円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 -12,000円
・ローソン(2651):100株 損益 +13,000円
・ハウス食品グループ本社(2810):NISA 100株 損益 -23,000円
・日清食品ホールディングス(2897):100株 損益 -57,000円
・日本たばこ産業(2914):200株 損益 -27,400円

・日本たばこ産業(2914):NISA 200株 損益 -1,000円
・グンゼ(3002):300株 損益 -207,300円
・ラクト・ジャパン(3139):100株 損益 +29,700円
・クラレ(3405):500株 損益 -329,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -48,000円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -368,400円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -132,200円
・新日本製薬(4931):100株 損益 -60,000円
・ニチレキ(5011):100株 損益 +1,600円
・NITTOKU(6145):100株 損益 -2,500円
・日産自動車(7201):300株 損益 -93,300円

・マツダ(7261):100株 損益 -9,600円
・ナガイレーベン(7447):NISA 100株 損益 -7,200円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -19,900円
・シチズン時計(7762):300株 損益 -60,300円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -41,400円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -21,700円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -50,700円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -151,400円

現状、含み損益-1,828,800円(-13.50%)となりました。

●松井証券
・清水建設(1803):100株 損益 +11,900円
・ITメディア(2148):100株 損益 +13,400円
・双日(2768):200株 損益 +11,000円
・北越コーポレーション(3865):400株 損益 +12,000円
・コニカミノルタ(4902):300株 損益 +3,000円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -67,500円
・日産自動車(7201):400株 損益 -17,200円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -64,800円

・ニコン(7731):300株 損益 -75,000円
・イトーキ(7972):500株 損益 -194,000円
・三菱UFJ(8306):300株 損益 -18,030円
・りそなHD(8308):300株 損益 -8,220円
・セブン銀行(8410):300株 損益 -15,900円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):200株 損益 -17,500円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):40株(未単元) 損益 -3,500円
・NSD(9759):100株 損益 -5,300円

現状、含み損益-435,650円(-13.79%)となりました。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,350,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 406,377円 79,379円 (23.1%) 15%
 先進国株式 826,513円 220,859円(36.5%) 30%
 新興国株式 265,490円 65,629円(32.9%) 10%
 国内債券 187,977円 -2,447円(-1.3%) 7%
 先進国債券 343,487円 2,226円(0.7%) 12%
 新興国債券 209,010円 -8,016円(-3.7%) 8%
 国内リート 29,904円 2,306円(8.4%) 1%
 海外リート 399,960円 43,337円(12.2%) 14%
 コモディティ 90,455円 8,900円(10.9%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 2,759,173円 409,173円(17.4%)  

 

« 今週届いた物、買ってきた物 | トップページ | 株:買い約定(ソフトバンクグループ) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今週届いた物、買ってきた物 | トップページ | 株:買い約定(ソフトバンクグループ) »