2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

 

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月29日 (日)

今週届いた本、買ってきた本

コロナウィルスの影響はオイラの周りには全くないが、社会的に大騒ぎになり週末に外出禁止の要求で、世間的には静かであった。
海外では爆発的流行でパンデミックとなって、外出禁止令までに発展している。
日本での死者が少なく済んでいる理由がよくわからんが、幸運なだけなのだけという話もある。
まあ、因果応報なので、なにがしかの理由によってこの結果があるのだろうけど。辺りにまき散らす馬鹿が思ったより少ないのか、馬鹿正直に外出を控えてたあらなのか。あんまり接触しないからだけではないかと思うけど。

(1)月刊 アフタヌーン 2020年 05月号
四季賞2018年秋 佳作受賞者の広田凪氏の読み切り「ファイアバグ」悪運を引き寄せてしまった人から世界を救うための人たちの話。ただその事故を無かったことにしてしまうので、傍目には中二病にしか見えない。バッドラックとダンスっちまった女子高校生と、能力者だけど冴えない男子高校生である同級生とのお話。あっさりした線の画で、話もアッサリ目ですんなり読めるけど随所・要所にコメディが入っていてそこがガッと掴んでくる不思議な感触のある作品。
四季賞受賞作「サンクチュアリ」は見た覚えないな。アフタヌーンには掲載されなかった?いかにもアフタヌーンの審査員が好きそうな日常風なんだけど不思議な世界観の作品だなぁ。お勧め。

(2)電撃大王 2020年 05月号
「退魔師さんと悪魔ちゃん」最終回。最後まで二人の絆にホッコリさせられる内容でした。乙。
「やがて君になる」公式アンソロジーから選り抜き2作品。アンソロジーってイマイチなものが多いと思うけど、この2作品は原作をよく解釈されていて、実際にありそうなエピソードだなと納得させられる内容だった。

(3)人間たちの話(ハヤカワ文庫JA)
「横浜駅SF」の柞刈湯葉氏 の短編集。SF的な世界のある日常を切り取ったという話回しが多くて、話の終わりが投げっぱなしな感もあるけど、それが不思議な読了感となり、色々その後のこととか想像が膨らむ。

(4)修道女の薔薇(創元推理文庫)
マロリーシリーズの最新作。

(5)月の光 現代中国SFアンソロジー(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)

(6)地球防衛戦線1 スカム襲来(ハヤカワ文庫SF) 

2020年3月25日 (水)

株:売り約定(ソフトバンクグループ)、投資信託 資金投入

コロナ騒ぎで世界的に株価が大下落した中、ソフトバンクグループも下落して2020/3/18に3,500円100株、3,264円100株で買い約定したソフトバンクグループを、本日かなり上がったため売り約定できました。
PTS株価を見ると3,952円と下落してしまっているのでさっさと売れてよかったのだろう。(23:00現在)
政府の景気対策により(一時的にとは思うが)本日だけで日経平均株価が+1,454.28円爆上げして終値19,546.63円まで回復。米国株も爆上げしたりしているし。もっとも、日経平均先物は反発で-600円の下落しているけど。
あと、取り敢えず、以前自分ルールで決めた「2日以上回復」したので、値が低いうちに投資信託にも10万円だけど投入しておいた。

売り約定(SBI証券)

  • ソフトバンクグループ 4,000円200株 →+123,600円
    始値3,861円、高値4,242円、安値3,822円、終値4,170円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -93,600円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -63,300円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 +79,400円
・ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -147,000円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -44,000円
・日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -18,700円
・グンゼ(3002):200株 損益 -339,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -405,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -78,400円
・旭化成(3407):100株 損益 -29,830円
・昭和電工(4004):200株 損益 -110,800円
・カネカ(4118):100株 損益 -79,900円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
476,700円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -52,200円
・横浜ゴム(5101):100株 損益 -42,900円
・日本製鉄(5401):100株 損益 -61,700円

・OBARA GROUP(6877):100株 損益 -84,300円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -184,000円

・日産自動車(7201):200株 損益 -144,270円

・マツダ(7261):100株 損益 -33,800円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -21,700円
・キャノン(7751):100株 損益 -52,200円

・シチズン時計(7762):200株 損益 -62,400円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -75,800円
・サンリオ(8136):100株 損益 -30,500円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -22,000円
・KADOKAWA(9468):100株 損益 -23,200円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -83,100円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -215,800円
・NSD(9759):NISA 300株 損益 -39,000円

現状、含み損益-3,036,400円(-23.01%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):200株 損益 -51,000円

・北越コーポレーション(3865):300株 損益 -60,600円
・住友化学(4005):300株 損益 -55,500円

・DNC(4246):100株 損益 -21,900円
・コニカミノルタ(4902):200株 損益 -45,600円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -85,800円
・パナソニック(6752):100株 損益 +1,290円
・日産自動車(7201):400株 損益 -85,160円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -57,900円

・マツダ(7261):200株 損益 -20,000円
・ニコン(7731):200株 損益 -103,600円

・イトーキ(7972):500株 損益 -238,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -60,390円
・りそなHD(8308):300株 損益 -37,230円
・セブン銀行(8410):300株 損益 -13,800円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):2,200株 損益 -68,640円

現状、含み損益-1,003,630円(-32.57%)となりました。

ソフトバンクグループが3,500円程度で買い注文を出しておく。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,100,000円(10万円投入)

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 241,314円 -55,964円 (-19.4%) 14%
 先進国株式 416,276円 -146,835円(-28.1%) 24%
 新興国株式 140,818円 -47,287円(-26.5%) 8%
 国内債券 158,007円 -1,335円(-0.8%) 9%
 先進国債券 342,493円 10,139円(3.1%) 20%
 新興国債券 148,101円 -31,949円(-18.4%) 9%
 国内リート 16,099円 -6,235円(-31.8%) 1%
 海外リート 184,559円 -99,033円(-39.5%) 11%
 コモディティ 74,820円 986円(1.3%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 1,722,487円 -377,513円(-18.9%) 100%

2020年3月22日 (日)

今週届いた本、買ってきたもの

車検だしてきた。
納税証明書をよく見ずに持っていったら去年のものだったりしたけれど、ディーラーさんで電話で確認できるから要らないと言われてイラン恥をかいたり。
あまりにも古い車なので、軽自動車にするかもと話を振ってみると、普通自動車しかないけど来月からピクシスを取り扱うということで選択肢に入った。もっとも、調べてみるとちょっと残念な感じな感想があってどうなのかなと思う。
株で100万儲けたら買うと、コロナ騒ぎ前に宣言したけれど、今はそれどころではない状況・・・。貯金的には今すぐにでも買えてしまうんだけれど、やっぱりイベント発火タイミングってあると思うんよ。踏ん切りがつかないんだよね。
本当はダイハツ ムーブキャンバスがエモくていいと思っているけど、パワーが無いということで、12月のモデルチェンジに期待している面もある。
コロナ騒ぎによる株価下落は、まだまだ手を出さない。今まで買い進めて下落が継続してしまって資金が少なくなってきた。4月中旬まで様子見しようと思う。

(1)CONTINUE SPECIAL PCエンジン
全ソフトのカタログとちょっとした感想。CONTINUE本誌と同じレベル。
メインはインタビュー「イースⅠ・Ⅱ」「天外魔境Ⅱ」を作った岩崎氏、「ときメモ」を作った永山氏のインタビュー。あとは「アーリーゲームコミック列伝」PCE版。

(2)革靴 ステファノロッシ ビジネスシューズ SWIRL LACE2 スワローレース2 SR01391 BLACK
金沢八景 アトレのABC Martで購入。
自分が今まで選んだことがないスワールモカ(流れモカ):つま先が甲と脇2枚の3枚が並行?に縫い合わされているデザインを挑戦で買ってみた。履き口にゴム付きのスリットが入っていて履きやすくなっている代物。
前回、柔らかくて軽いものを選んで、その点は静かに歩けるし良かったんだけど、靴底が緩いゴムですぐにすり減るわ、つま先を引っかけたらはがれるわ、歩く衝撃は吸収されないわで全体的に残念な出来であったので、今回は靴底はそこそこ強そうでちょい固めな革を選んでみた。
スリットがあるのは、速足であるくとどうなのかわからんけど、まあ、失敗したかも・・・。

(3)革靴 ステファノロッシ R PLAIN プレーントゥ SR01560 BURGUNDY
同じくABC Martで購入。(こちらが1足目で、上記の靴が2足目半額となり、1万4千円程度。)
上記の靴よりは安いプレーントゥではあるが、バーガンディに赤いステッチがとても良い色味で気に入った。リンク先の写真ではちょっと赤みが掛かった黒に見えるけどもうちょいほんのり赤茶色が入った黒という感じ。
こちらも、靴底は上記の靴とほとんど変わらないか。
そういえばプレーントゥもあまり買わないな。

(4)JEWEL Hawkinsシュークリーム 無色
靴墨は黒しかもっていなかったので、店員さんに聞いたら無色のこれがよかろうということで購入。

 

2020年3月18日 (水)

株:買い約定(ソフトバンクグループ)

平時ならばかなり安い値になっているソフトバンクグループを、何日前かの下限3,264円で買い注文出して、それでは買えないよなーと3,500円も買い注文をだしていたら、本日両方とも買い約定できてしまいました。
まあ、買い急いでしまった感がある。
日経平均株価が昨日の午前の終わりあたりから1万7千円に張り付いていたので、政府の市場介入が入ったのか当分安定するのかなと思ったからなのですがー。結局、本日の終値は前日比-284.98円で16,726.55円と1万7千円を割り込んでしまいましたとさ。

投資信託についても、10万ずつ投入してみようと何度か思ったけれど、まだ早いなーと直感が働いたのでこちらはまだ投入に踏み切れていない。
3/18 23:15でNYダウ平均がまた大幅に下落(前日比-974.08ドルの20,263.30ドル)しているし、こりゃまだまだ手を出してしまったらヤバイな。
2百万円を投入した投資信託が一時の50万以上のマイナスとなっていたのが、少し回復したけれど全然戻らない状況だし。日経平均株価・NYダウ平均がともに3日回復したら投入してみようと思う。

買い約定(SBI証券)

  • ソフトバンクグループ 3,500円100株、3,264円100株
    始値3,522円、高値3,577円、安値3,222円、終値3,246円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -148,500円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -53,300円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 +53,400円
・ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -208,500円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -59,950円
・日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -34,650円
・グンゼ(3002):200株 損益 -395,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -442,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -93,200円
・旭化成(3407):100株 損益 -44,440円
・昭和電工(4004):200株 損益 -170,400円
・カネカ(4118):100株 損益 -126,600円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
610,200円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -184,200円
・横浜ゴム(5101):100株 損益 -70,800円
・日本製鉄(5401):100株 損益 -79,170円

・OBARA GROUP(6877):100株 損益 -92,300円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -238,800円

・日産自動車(7201):200株 損益 -149,190円

・マツダ(7261):100株 損益 -40,200円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -37,400円
・キャノン(7751):100株 損益 -82,100円

・シチズン時計(7762):200株 損益 -68,000円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -94,400円
・サンリオ(8136):100株 損益 -61,000円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -51,200円
・KADOKAWA(9468):100株 損益 -39,600円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -102,100円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -253,800円
・NSD(9759):NISA 300株 損益 -81,600円
・ソフトバンクグループ(9984):200株 損益 -27,800円

現状、含み損益-4,254,930円(-32.25%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):200株 損益 -64,540円

・北越コーポレーション(3865):300株 損益 -75,900円
・住友化学(4005):300株 損益 -70,200円

・DNC(4246):100株 損益 -30,400円
・コニカミノルタ(4902):200株 損益 -60,800円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -95,100円
・パナソニック(6752):100株 損益 -11,880円
・日産自動車(7201):400株 損益 -91,600円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -69,900円

・マツダ(7261):200株 損益 -32,800円
・ニコン(7731):200株 損益 -125,800円

・イトーキ(7972):500株 損益 -246,500円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -79,500円
・りそなHD(8308):300株 損益 -49,590円
・セブン銀行(8410):300株 損益 -21,000円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):2,200株 損益 -108,020円

現状、含み損益-1,233,650円(-40.06%)となりました。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 220,601円 -67,709円 (-23.5%) 13%
 先進国株式 386,311円 -137,100円(-26.2%) 23%
 新興国株式 135,125円 -43,354円(-24.3%) 8%
 国内債券 158,549円 -793円(-0.5%) 10%
 先進国債券 340,841円 8,487円(2.6%) 21%
 新興国債券 159,873円 -13,952円(-8.0%) 10%
 国内リート 13,937円 -5,671円(-28.9%) 1%
 海外リート 168,859円 -81,978円(-32.7%) 10%
 コモディティ 69,985円 -3,849円(-5.2%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 1,654,081円 -345,919円(-17.3%) 100%

 

2020年3月15日 (日)

今週届いた本

コロナウィルスの過剰反応で株価が大下落して、持ち株の損益は1/3以下になってしまった。
電車が空いているのはありがたいけど、そろそろ春先ではあるし、日本人の飽きっぽい性格からもう閉じこもるを止めるころだと思う。
正直、インフルエンザくらいの感染力しかなさそうなのに、経済に影響が出る程の萎縮しているという状況はアホらしいと思う。
重症化するのはインフルエンザと同じように体力のない年寄りだろう。まあ、分からんから最悪サイドに倒して対策するというのは常套だろうけど、問題が大きすぎる状況だし。
そして、オイラには何にも影響がない。リモートワークできるわけでもなし。

(1)みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史-史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」
酷いひどいと噂であった、みずほ銀行の勘定システムがどれだけひどい状況であったのだろうかと、このまとめ本で知れるだろうかと買ってみた。
まだ、初めしか読んでいないが、経営者向けで説明が荒い感じ。ITエンジニアやプロジェクトマネージャとしてどうだったかを知りたい感じでは物足りない。まだ初めでしかないから、マネジメントレベルの話も出てくるかと読み進める。

(2)エンジニアが学ぶ会計システムの「知識」と「技術」
お仕事で等級が上がった結果、会計の教育を受けたのだが、1発の教育では知識として溜まらないので、もうちょい勉強したいと思ってたがピンとくる教本が無かった。
翔泳社の販促メールで、この本が紹介されていて目次を見たところ中々よさそうだったので予約でポチって見た。
届いたのでざっと見たところ、分かりやすいし必要十分な知識が書かれているようである。

2020年3月13日 (金)

株:買い約定(みずほファイナンシャルグループ)

今日も今日とて、日経平均株価が一時1万7千円台を割り込む16,690.60円(前日比-1,869.03円)まで下落し、その後740.45円持ち直したけれど、終値が17,431.05円(前日比-1,128.58円)という大下落。日経平均先物は17,500.00円(22:57現在)となっているのでちょっと回復し始めている感じ。NYダウ平均が大下落だったから・・・。
外国人投資家がどんどか売りまくって下落して、日銀が買い支えようとして回復させようとしたんじゃないかと。
現在、NYダウ平均は、+858ドルの反発で22,058.62ドルとなっているけど、まだまだ予断は許さない。
なにせ、経済が回ってないもの・・・。

買い約定(松井証券)

  • みずほファイナンシャルグループ 110円100株
    始値110円、高値116.8円、安値108.4円、終値118円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -169,500円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -110,300円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 +2,400円
・ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -243,000円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -54,550円
・日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -29,250円
・グンゼ(3002):200株 損益 -411,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -461,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -100,800円
・旭化成(3407):100株 損益 -36,570円
・昭和電工(4004):200株 損益 -208,000円
・カネカ(4118):100株 損益 -122,600円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
548,700円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -265,200円
・横浜ゴム(5101):100株 損益 -52,800円
・日本製鉄(5401):100株 損益 -80,220円

・OBARA GROUP(6877):100株 損益 -90,900円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -245,600円

・日産自動車(7201):200株 損益 -149,790円

・マツダ(7261):100株 損益 -41,800円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -37,400円
・キャノン(7751):100株 損益 -89,950円

・シチズン時計(7762):200株 損益 -73,800円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -102,400円
・サンリオ(8136):100株 損益 -71,800円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -45,500円
・KADOKAWA(9468):100株 損益 -37,900円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -90,600円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -230,800円
・NSD(9759):NISA 300株 損益 -57,100円

現状、含み損益-4,254,930円(-32.25%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):200株 損益 -59,680円

・北越コーポレーション(3865):300株 損益 -79,500円
・住友化学(4005):300株 損益 -67,500円

・DNC(4246):100株 損益 -29,200円
・コニカミノルタ(4902):200株 損益 -55,600円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -104,100円
・パナソニック(6752):100株 損益 -6,030円
・日産自動車(7201):400株 損益 -92,520円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -70,800円

・マツダ(7261):200株 損益 -36,000円
・ニコン(7731):200株 損益 -135,000円

・イトーキ(7972):500株 損益 -269,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -75,870円
・りそなHD(8308):300株 損益 -51,840円
・セブン銀行(8410):300株 損益 -23,400円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):2,200株 損益 -119,900円

現状、含み損益-1,275,940円(-41.37%)となりました。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 231,084円 -57,226円 (-19.8%) 13%
 先進国株式 439,435円 -83,976円(-16.0%) 23%
 新興国株式 153,522円 -24,957円(-14.0%) 9%
 国内債券 159,500円 158円(0.1%) 9%
 先進国債券 345,479円 13,125円(3.9%) 19%
 新興国債券 171,634円 -2,191円(-1.3%) 9%
 国内リート 16,278円 -3,330円(-17.0%) 1%
 海外リート 209,263円 -41,574円(-16.6%) 12%
 コモディティ 74,412円 578円(0.8%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 1,800,607円 -199,393円(-10.0%) 100%

2020年3月12日 (木)

株:買い約定(パナソニック、みずほFG)

下落が止まらない。しかも半端ない下がり方。
遂に日経平均株価も1万9千円を大幅に割り込んで、本日の最安値が18,339.27円、終値が18,559.63円になってしまいました。
反発するかと思ったんだけどね・・・。
いま、これを書いている時点でNYダウ平均が-1,710.80ドルとなりサーキットブレーカーが発動して取引一時停止。
WHOがパンデミック宣言を出したり、米国が欧州からの入国禁止措置をやってしまったり、そんなことしたらそりゃ下落もするさな・・・。
取り敢えず、現状の戦略は、安い株をチマチマ買っていく方向で。資金はもうちょい持ちそうだし。

買い約定(松井証券)

  • パナソニック 830円100株
    始値848.9円、高値854.9円、安値817.5円、終値824.7円。
  • みずほファイナンシャルグループ 117円100株
    始値121.1円、高値121.3円、安値116円、終値118円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -136,800円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -88,800円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 -17,600円
・ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -193,500円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -46,400円
・日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -21,100円
・グンゼ(3002):200株 損益 -406,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -446,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -94,600円
・旭化成(3407):100株 損益 -31,340円
・昭和電工(4004):200株 損益 -197,800円
・カネカ(4118):100株 損益 -102,600円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
468,300円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -242,200円
・横浜ゴム(5101):100株 損益 -43,000円
・日本製鉄(5401):100株 損益 -76,530円

・OBARA GROUP(6877):100株 損益 -80,900円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -223,600円

・日産自動車(7201):200株 損益 -147,480円

・マツダ(7261):100株 損益 -38,400円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -38,500円
・キャノン(7751):100株 損益 -73,450円

・シチズン時計(7762):200株 損益 -70,600円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -92,200円
・サンリオ(8136):100株 損益 61,000円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -38,500円
・KADOKAWA(9468):100株 損益 -29,700円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -81,200円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -212,000円
・NSD(9759):NISA 300株 損益 -32,100円

現状、含み損益-3,826,000円(-29.00%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):200株 損益 -49,260円

・北越コーポレーション(3865):300株 損益 -74,100円
・住友化学(4005):300株 損益 -60,300円

・DNC(4246):100株 損益 -25,700円
・コニカミノルタ(4902):200株 損益 -48,000円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -97,800円
・パナソニック(6752):100株 損益 -530円
・日産自動車(7201):400株 損益 -89,440円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -65,100円

・マツダ(7261):200株 損益 -29,200円
・ニコン(7731):200株 損益 -124,400円

・イトーキ(7972):500株 損益 -260,500円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -69,480円
・りそなHD(8308):300株 損益 -47,100円
・セブン銀行(8410):300株 損益 -23,100円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):2,100株 損益 -109,200円

現状、含み損益-1,173,210円(-38.17%)となりました。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 241,181円 -47,129円 (-16.3%) 13%
 先進国株式 459,059円 -64,352円(-12.3%) 24%
 新興国株式 159,143円 -19,336円(-10.38) 9%
 国内債券 159,861円 519円(0.3%) 9%
 先進国債券 345,972円 13,618円(4.1%) 19%
 新興国債券 174,142円 317円(0.2%) 9%
 国内リート 17,412円 -2,196円(-11.2%) 1%
 海外リート 221,275円 -29,562円(-11.8%) 12%
 コモディティ 74,886円 1,052円(1.4%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 1,852,931円 -147,069円(-7.4%) 100%

2020年3月10日 (火)

株:買い約定(NSD、セブン銀行)

本日はヒドイ値動きだった。
日経平均株価の最安値が遂に1万9千円を割込んだ。マイナスから始まりずんずんと下落が止まらず9:40に最安値18,891.77円となった。しかし、その後反発して値上がりし終値は前日比+168.36円とプラスで終わったという。
特に、ここ何日か買い約定していた みずほファイナンシャルグループが117円で始まり112.4円まで下がり、現在値122.3円と、下落が続く(本日の前日比は+3.3円だけど・・・)。

買い約定(SBI証券)

  • NSD 1,512円100株NISA
    始値1,512円、高値1,577円、安値1,490円、終値1,568円。

買い約定(松井証券)

  • セブン銀行 240円100株
    始値242円、高値257円、安値238円、終値256円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -119,100円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -77,300円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 -21,600円
・ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -174,000円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -39,950円
・日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -14,650円
・グンゼ(3002):200株 損益 -369,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -423,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -85,600円
・旭化成(3407):100株 損益 -26,130円
・昭和電工(4004):200株 損益 -165,800円
・カネカ(4118):100株 損益 -91,600円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
352,500円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -202,200円
・横浜ゴム(5101):100株 損益 -31,700円
・日本製鉄(5401):100株 損益 -67,950円

・OBARA GROUP(6877):100株 損益 -50,500円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -202,200円

・日産自動車(7201):200株 損益 -144,630円

・マツダ(7261):100株 損益 -34,300円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -25,900円
・キャノン(7751):100株 損益 -59,050円

・シチズン時計(7762):200株 損益 -65,800円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -82,000円
・サンリオ(8136):100株 損益 -51,000円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -30,700円
・KADOKAWA(9468):100株 損益 -17,400円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -75,800円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -201,200円
・NSD(9759):NISA 300株 損益 -7,800円

現状、含み損益-3,311,060円(-25.09%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):200株 損益 -41,280円

・北越コーポレーション(3865):300株 損益 -66,000円
・住友化学(4005):300株 損益 -53,700円

・DNC(4246):100株 損益 -21,300円
・コニカミノルタ(4902):200株 損益 -37,400円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -88,200円
・日産自動車(7201):400株 損益 -85,640円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -62,400円

・マツダ(7261):200株 損益 -21,000円
・ニコン(7731):200株 損益 -112,000円

・イトーキ(7972):500株 損益 -244,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -63,090円
・りそなHD(8308):300株 損益 -42,060円
・セブン銀行(8410):300株 損益 -22,200円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):2,000株 損益 -99,400円

現状、含み損益-1,059,670円(-35.58%)となりました。

今日もメタくそ下がると考えて、ソフトバンクグループを3,800円と買い注文出してみたけど、そこまでヒドイ状態にはならなかった。(本日の安値4,120円)常識的に考えると、現在地4,388円は十分安いけど、最近の滅茶苦茶な市場は読めないので、買える値とありえない値の2つの買い注文を出してみるのもいいかもしれない。

旭化成とパナソニックに下限一杯で買い注文を出したけど、どちらも買い約定できず。パナソニックは少し上がった、旭化成は少し下がった位でかすりもせず。買い値を設定しなおして注文を出すかどうか考え中。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 241,799円 -46,511円 (-16.1%) 13%
 先進国株式 468,679円 -54,732円(-10.5%) 274%
 新興国株式 160,080円 -18,399円(-10.3%) 9%
 国内債券 160,885円 1,543円(1.0%) 9%
 先進国債券 346,900円 14,546円(4.4%) 18%
 新興国債券 179,582円 5,757円(3.3%) 10%
 国内リート 17,452円 -2,156円(-11.0%) 1%
 海外リート 225,661円 -25,176円(-10.0%) 12%
 コモディティ 74,328円 494円(0.7%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 1,875,366円 -124,634円(-6.2%) 100%

投資信託は1日遅れで結果が出るようで、前日のメタくそな下がり方が今日反映されている感じ。
辛い。

2020年3月 9日 (月)

株:買い約定(NSD、マツダ、りそなHD)

本日の日経平均株価は、-1,050.99円という大下落で遂に2万円台を割り込む19,698.76円になってしまいました。
現時点での日経平均先物も-660.00円の下落中で18,750.00円。下落が止まらない。
持ち株の損益も、3分の一くらいマイナスになってしまっている。

そんな中、株主優待目当てでNISAで買い注文を出していたNSDと、買い増ししておこうと何気なく買い注文を出していたりそなHDが買い約定できてしまいました。
ソフトバンクグループもえげつない値4,200円で買い注文をだしていたけど、こちらは最安値があと32円低かったら買い約定できていたなーというくらいヒドイ状態です。PTS株価を見ると間もなく到達しそうですけど・・・。

買い約定(SBI証券)

  • NSD 1,634円100株NISA
    始値1,634円、高値1,652円、安値1,593円、終値1,609円。

買い約定(松井証券)

  • マツダ 640円100株
    始値666円、高値673円、安値626円、終値627円。
  • りそなHD 350円100株
    始値354.8円、高値359.3円、安値331.3円、終値333.3円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -117,600円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -77,800円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 -11,600円
・ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -187,500円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -46,900円
・日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -21,600円
・グンゼ(3002):200株 損益 -376,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -425,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -86,200円
・旭化成(3407):100株 損益 -24,850円
・昭和電工(4004):200株 損益 -166,200円
・カネカ(4118):100株 損益 -94,700円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
376,200円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -218,200円
・横浜ゴム(5101):100株 損益 -32,300円
・日本製鉄(5401):100株 損益 -71,340円

・OBARA GROUP(6877):100株 損益 -59,100円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -200,400円

・日産自動車(7201):200株 損益 -147,840円

・マツダ(7261):100株 損益 -36,600円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -25,700円
・キャノン(7751):100株 損益 -55,650円

・シチズン時計(7762):200株 損益 -65,000円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -78,000円
・サンリオ(8136):100株 損益 -54,400円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -29,900円
・KADOKAWA(9468):100株 損益 -22,900円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -74,500円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -198,600円
・NSD(9759):NISA 100株 損益 -5,000円

現状、含み損益-3,387,780円(-25.97%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):200株 損益 -40,440円

・北越コーポレーション(3865):300株 損益 -68,400円
・住友化学(4005):300株 損益 -54,300円

・DNC(4246):100株 損益 -21,500円
・コニカミノルタ(4902):200株 損益 -37,000円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -91,200円
・日産自動車(7201):400株 損益 -89,920円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -61,800円

・マツダ(7261):200株 損益 -25,600円
・ニコン(7731):200株 損益 -111,600円

・イトーキ(7972):500株 損益 -246,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -65,280円
・りそなHD(8308):300株 損益 -44,310円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -24,600円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):2,000株 損益 -106,000円

現状、含み損益-1,087,950円(-36.83%)となりました。

前回、ソフトバンクグループを4,250円で買い注文出すと書いたけど、間違えて4,200円としていた。怪我の功名。もっと下がりそうなのでダメもとで下限にしておく。旭化成とパナソニックも狙らうと書いたけど、注文忘れていた。これも下限一杯で買い注文を出しておく。
やけくそ。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 256,222円 -32,088円 (-11.1%) 13%
 先進国株式 498,192円 -25,219円(-4.8%) 27%
 新興国株式 171,081円 -7,398円(-4.1%) 9%
 国内債券 160,331円 989円(0.6%) 8%
 先進国債券 344,059円 11,705円(3.5%) 17%
 新興国債券 179,971円 6,146円(3.5%) 9%
 国内リート 18,641円 -967円(-4.9%) 1%
 海外リート 238,924円 -11,913円(-4.7%) 12%
 コモディティ 77,351円 3,517円(4.8%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 1,944,772円 -55,228円(-2.8%) 100%

2020年3月 6日 (金)

株:買い約定(みずほファイナンシャルグループ)

今日も今日とてみずほファイナンシャルグループを買い約定しました。
だって安いんだもん。(安くなるには理由がある)

買い約定(松井証券)

  • みずほファイナンシャルグループ 140円100株、137円100株
    始値140.4円、高値140.6円、安値136.8円、終値137円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -85,500円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -56,300円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 +1,400円
・ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -163,500円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -39,500円
・日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -13,750円
・グンゼ(3002):200株 損益 -333,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -410,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -80,200円
・旭化成(3407):100株 損益 -19,300円
・昭和電工(4004):200株 損益 -126,200円
・カネカ(4118):100株 損益 -73,100円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
335,100円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -178,200円
・横浜ゴム(5101):100株 損益 -22,200円
・日本製鉄(5401):100株 損益 -61,250円

・OBARA GROUP(6877):100株 損益 -42,600円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -167,600円

・日産自動車(7201):200株 損益 -137,370円

・マツダ(7261):100株 損益 -29,700円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -18,000円
・キャノン(7751):100株 損益 -33,950円

・シチズン時計(7762):200株 損益 -59,000円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -67,400円
・サンリオ(8136):100株 損益 -41,800円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -21,600円
・KADOKAWA(9468):100株 損益 -15,600円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -66,500円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -182,600円

現状、含み損益-2,879,170円(-22.67%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):200株 損益 -32,220円

・北越コーポレーション(3865):300株 損益 -64,200円
・住友化学(4005):300株 損益 -43,200円

・DNC(4246):100株 損益 -18,700円
・コニカミノルタ(4902):200株 損益 -29,600円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -81,600円
・日産自動車(7201):400株 損益 -75,960円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -54,300円

・マツダ(7261):100株 損益 -17,400円
・ニコン(7731):200株 損益 -96,200円

・イトーキ(7972):500株 損益 -230,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -48,780円
・りそなHD(8308):200株 損益 -35,040円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -21,000円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):2,000株 損益 -70,000円

現状、含み損益-918,200円(-32.16%)となりました。

ソフトバンクグループが、いつもこの位なら買いとしている4,700円に近付いている。状況が状況なのでもっと下がるとみて4,250円位で買い注文を出してみる。あと株主優待狙いでNSDを買い注文出す。松井証券で1,000円以下の株として、旭化成とパナソニックも狙らう。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 263,872円 -24,438円 (-8.5%) 13%
 先進国株式 517,165円 -6,246円(-1.2%) 27%
 新興国株式 174,488円 -3,991円(-2.5%) 9%
 国内債券 159,777円 435円(0.3%) 8%
 先進国債券 342,667円 10,313円(3.1%) 17%
 新興国債券 181,175円 7,350円(4.2%) 9%
 国内リート 19,222円 -386円(-2.0%) 1%
 海外リート 245,768円 -5,069円(-2.0%) 12%
 コモディティ 76,673円 2,839円(3.8%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 1,980,807円 -19,193円(-1.0%) 100%

4日前から2万くらい回復。株式系が軒並みダメだけど、債券がアップしているみたい。
株式の下落が落ち着いたら、また50万円投入しようと思う。
3月中旬くらいか?

2020年3月 2日 (月)

株:買い約定(みずほファイナンシャルグループ)

みずほファイナンシャルグループをずっと買っているな。
配当利回りが4.42%なので、かなり良い。とりあえず2000株くらいまでは買っていきたい。
本日は、日銀の黒田総裁が買い支えると言ったそうで、日経平均株価が201円余り値上がりしたけど、日経平均先物はもう下落。今日の値上がりは極めて限定的と判断する。(NYダウ先物はプラスになっているけど、まだ安心するのは早いだろう)
投資信託が(ずっとプラスであったのが)マイナスに割り込んでしまった。この前の資金投入は早計であったか。

買い約定(松井証券)

  • みずほファイナンシャルグループ 144.7円100株
    始値144.7円、高値147.3円、安値143.5円、終値146.2円。

●SBI証券
・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -66,000円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -41,800円
・ヤクルト本社(2267):100株 損益 -37,600円
・ハウス食品グループ本社(2810):300株 損益 -175,500円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -35,100円
・日本たばこ産業(2914):NISA 100株 損益 -9,800円
・グンゼ(3002):200株 損益 -293,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -386,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -70,800円
・旭化成(3407):100株 損益 -17,220円
・昭和電工(4004):200株 損益 -96,000円
・カネカ(4118):100株 損益 -57,200円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
348,300円
・ノエビアホールディングス(4928):200株 損益 -159,200円
・横浜ゴム(5101):100株 損益 -13,200円
・日本製鉄(5401):100株 損益 -50,500円

・OBARA GROUP(6877):100株 損益 -25,300円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -140,400円

・日産自動車(7201):200株 損益 -126,450円

・マツダ(7261):100株 損益 -23,500円
・ニコン(7731):NISA 100株 損益 -14,000円
・キャノン(7751):100株 損益 -20,950円

・シチズン時計(7762):200株 損益 -52,400円
・タカラトミー(7867):200株 損益 -50,400円
・サンリオ(8136):100株 損益 -21,300円
・ゴールドクレスト(8871):NISA 100株 損益 -16,900円
・KADOKAWA(9468):100株 損益 -2,600円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -56,700円
・ゼンリン(9474):NISA 200株 損益 -163,000円

現状、含み損益-2,571,820円(-20.22%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):200株 損益 -24,260円

・北越コーポレーション(3865):300株 損益 -49,500円
・住友化学(4005):300株 損益 -36,300円

・DNC(4246):100株 損益 -13,400円
・コニカミノルタ(4902):200株 損益 -24,400円
・旭ダイヤモンド工業(6140):300株 損益 -72,300円
・日産自動車(7201):400株 損益 -60,160円
・三菱自動車(7211):300株 損益 -50,100円

・マツダ(7261):100株 損益 -12,000円
・ニコン(7731):200株 損益 -88,600円

・イトーキ(7972):500株 損益 -221,500円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -35,430円
・りそなHD(8308):200株 損益 -27,360円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -18,200円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,800株 損益 -51,680円

現状、含み損益-776,160円(-27.45%)となりました。

●投資信託(松井証券)
トータル投入資金2,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 262,996円 -25,314円 (-8.8%) 13%
 先進国株式 508,656円 -14,755円(-2.8%) 27%
 新興国株式 175,013円 -3,466円(-1.9%) 9%
 国内債券 160,620円 1,278円(0.8%) 8%
 先進国債券 339,217円 6,863円(2.1%) 17%
 新興国債券 178,022円 4,197円(2.4%) 9%
 国内リート 18,410円 -1,198円(-6.1%) 1%
 海外リート 241,530円 -9,307円(-3.7%) 12%
 コモディティ 77,830円 3,996円(5.4%) 4%
 その他 - - (-) -
合計 1,962,294円 -37,706円(-1.9%) 100%

 かなり痛い。

2020年3月 1日 (日)

今週届いた物

春がだいぶ近づいて暖かくなってきて、いつもなら花粉症が酷くなってくる頃だけれど、今年はあまり症状が出ていない。
年取ったから?
コロナウィルスの影響でサプライチェーンが切れて製造業は打撃を受けてしまい、その影響の過剰反応で大幅な世界同時株安が続いている。
NYダウ平均が2/24から下落しはじめ、2/25に日経平均株価も下落。2/28にはNYダウ平均は3,500ドル余り、日経平均株価は2,500円余りの大下落。日経平均株価は去年の9月位の値まで逆戻りしてしまった。
持ち株の損益は(マイナスが続いていたとは言え)現時点では330万のマイナス。ちょろちょろ下落していてはいたので買い進めていたのだけれどそれは失敗だったね・・・。後付けで見てもしょうがないけど。

(1)月刊 アフタヌーン 2020年 04月号
「まりんの宇宙旅行」読み切り1 少し不思議な読了感がある切ない物語と、絵は決してうまいとは言えないけれど話とマッチした絵柄の作品。
四季賞大賞受賞作「ねもりたい」夜に眠れず悶々としている男が、前に喧嘩別れした恋人を思い出して連絡をとってみるという何でもない話だけど、スッキリした終わり。アフタヌーン四季賞らしい作品。

(2)月刊コミック 電撃大王 2020年4月号
「魔王のかわいいヤマダはよいこ」が最終回。バブミを感じるオギャリティということで始まった作品ですが、淡々と状況を受け入れる淡白なヤマダとクラスメイト(時々無気力先生)とのドタバタ→危機的状況をまおぅに救われる流れは、パターンではあるけどホッとさせられるような優しい作品だった。ヤマダが分別あり過ぎ(淡白だったし)で、まおぅとイチャる方向ではないかったし。
新連載2本
「カクレガミ」烏丸渡氏の新作は、正義のヒーロに仰がれるやたら強い少年と擦れた友達が、神社で祭られていた丸い巨岩の割れ目をさらに広げようとしたら、クラスメイト3人の女子も巻き込んで不思議な状況にあってしまう。これから暗い展開になるのか、救いがある方向に倒れるのかまだまだ分からないけど、期待させる作品。
「灰の双子は白黒つけずに世界を救います」勇者と魔王が相打ちで終わった人類・魔族間の戦争から14年。転生した二人は仲良しな双子の姉弟となり、勇者の魂の片鱗を回収するたびに出る。愛らしく協力すぎる双子が無双をするのを楽しむ作品

(3)やがて僕は大軍師と呼ばれるらしい〈2〉(MF文庫J)
芝村裕氏の新刊。
前よりも(一方的だけど)ラブラブ風味と、戦闘が多めで読み応えあり。

(4)自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120
Python+Web系に偏っているけれど、中級者になろうとしているITエンジニア向けのノウハウ集。
コーディング、サーバ構成、開発工程、システム設計などなどのベストプラクティスを盛りだくさんに示してくれている。
お勧め。

(5)Oklahoma -Digi-
NHK-FM「ウィークエンドサンシャイン」でかかったKeb' mo'の曲「Okurahoma」と「Put A Woman In Charge」がかっこよかったので買ってみた。
全体的にカントリー。

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »