2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

 

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月31日 (火)

2019年まとめ

今年も平穏というか平坦な年でした。進歩が無いどころか退化しているのを実感してきました。

  • 今年3月に通勤途中に不良に絡まれた。胸倉をつかまれただけだけど、まあ、反省と呪いを始終しています。反省は自分は強いと勘違いして傲慢になっていた。暴力に対して暴力を使って対抗できただろうけど、ぶっ潰すと社会的に問題となってしまう。
    躾けのなっていない猿に近づく方が悪い。「君子危うきに寄らず」だよな。ああいう暴力コミュニティの雲固は苦しみながらゆっくり死んでいけばいいと思う。”届け!この呪い”
  • 本ブログでAmazonアソシエイトを貼り付けていたけど、1年間購入が無かったんで垢バンするとのお達し。Amazonで購入するメリットも少なくなったし不満も積もってきたので、ポイントが多く付くメインの購入をyodobashi.comに切り替えた。でも、yodobashi.comは1度買ったものが分からんし、お勧めも精度が悪すぎる。そこら辺はAmazonでチェックする方向で。
  • そういえば、このココログ「備忘ぶ録」が全然、Googleでヒットしないので、はてなブログで同じものを書いてみたらヒットするかと思ったんだけど、変わらんね・・・。
  • 仕事は、相変わらずつまらんものを作ってます。開発環境が古くてC++11以前しか使えないってどうなのよ。いい加減、嫌になってきた。年寄りなのに安月給だったの気の毒に思われたのか、等級を上げてくれて、年収で20万上がった。課長とか課長補佐の等級なのだけど、教育担当という言い訳で開発を続ける方向。でも、やっぱりマネジメント方向の役割をさせようという画策が働いているようです。開発できなくなったら辞める。
  • 外注さんと仕事をしているけど、年寄りなのに煙たがられていることを気付いているのに、細かい所ばかり突っ込んでは周りに突撃するわで五月蠅い。技術力は言語仕様は分かっているけど、設計的レベルの事を考えていない。保守性が悪いプログラムを作ってるし、皆から五月蠅がられているし、面倒臭い。
  • 去年に引き続き新人指導員になった。新人の担当は違う技術で、技術的指導員は別にいる・・・というより、そっちが本命でオイラは名前だけ。オイラ要らないじゃん。
  • プログラムの技術的なことは進展なし、というより劣化している。C#を忘れかけてしまっている。プロジェクトマネジメント系の本(アジャイルとか)を結構読んでいるけど、現場では開発手法の変更とかできる立場ではないし、そういう立場であっても変更するリスクが高いし、周りを説得できないだろうし、お客の要求にも合わないだろうし。
  • 情報処理技術者試験PMは5回目で午後ⅡでNG(マネジメントは苦手)、SAは2回目で前年度より悪い午後ⅠでNG。論述式に力をいれて失敗。もう合格するまで受け続けるわ。
  • 電子ガジェットは、デジカメを買い替えた。Panasonic DMC-LZ10を分解掃除したらフィルムケーブルを切ってしまった。何とか修理したけど、いきなり電源が切れる事がありちゃんと使えなくなってしまった。というわけでPanasonic DC-TZ95を購入。新しい機能も多く使い慣れてきたし、なにより24~720mmズーム(デジタルズームを使えば1440㎜までO)がいい!けど、画像が荒い感じがする。
  • 去年iPad mini4が購入後1年で動かなくなり交換購入後は、1年経っても無事です。なんだったんだあの故障。
  • MAC miniをSSDに換装してみたけど、あまり早くなってない。2014年ものなのでHigh Sierraまでしか入らないと。
  • ゲームマシンは、年末商戦向けにPS4が1万円引き(2万円強)となったので買い時と思い購入。ソフトはデスストランディングと十三機兵防衛圏。デススト面白い。十三機兵防衛圏はアトラスらしい感じだけど、リアルタイムシミュレーションは苦手。デスストを終わったら、じっくりやりましょうか。
    Nintendo Switchにウィッチャー3を購入。でも、DARK SOULS REMASTEREDの2週目が終わっていないし、DARK SOULSと似ているゲームなのに操作感覚が違っていて困惑する。DARK SOULSの2週目が終わったらやるつもり。
    セガ メガドライブミニWも購入。コレクターズアイテム的な感じ。何もかもが懐かしい。
    Portta コンポジット to HDMI変換コンバーターも買ってみた。コンポジット入力なのにHDMIに変換するとぼやけもなくハッキリクッキリ見える。素晴らしい。
  • マンガは、上野道郎氏の「エイジ'87」が2巻で完了したけれど面白かった。烏丸渡氏の「魔法使いと竜の屋根裏」も打ち切りになって勿体ない出来であった。「ハイスコアガール」「1518!」も今年、大円満で最終巻。「異世界おじさん」「勇者と魔王のラブコメ」「ダンジョン飯」「乙嫁語り」「ヲタクに恋は難しい」とかも面白い。「金剛寺さんは面倒臭い」も斬新な表現で良かったんだけど、最新刊が息切れしている感じだった。
  • SFはWシリーズ全巻と続くWWシリーズ、「星系出雲の兵站」シリーズなど読み進めている。「三体」「息吹」「マーダーボットダイアリー」も面白い。マージナルオペレーション改、狼と香辛料・狼と羊皮紙シリーズも継続して読んでいる。
  • アニメは、「盾の勇者の成り上がり」「転生したらスライムだった件」「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」「風が強く吹いている」「ケムリクサ」「家具屋様は告らせたい」「火ノ丸相撲」「滅鬼の刃」「進撃の巨人」「ぼくたちは勉強ができない」「Dr.STONE」「ダンベル何キロ持てる」「食戟のソーマ」「ハイスコアガール」が良かった。
    キャロル&チューズデーは、話が平凡だけど歌が良かったのでBlu-rayBOXを購入した。
  • 株は、トランプ大統領の発言で右往左往した市場だけれど、昨年末から大躍進できた。保有資産額は前年度比で+4百万円。でもこれは、去年末の損が解消した分がでかいだけと思う。
    1回の約定で10万円以下なら手数料無料の松井証券は、1株千円以下に拘って中々買えなかったので、投資信託に100万円投入してみた。今のところちょいプラスになっているのでこれは正解だったのだろう。マイナスになるものがあったらそこに追加で資金を投入するつもり。
  • 父が我儘に甘いものを食べた挙句、長年健康診断を受けていなかったけど体調が悪いと診断を受けたら糖尿病と判明。それを見てオイラも身体測定でいつもの通り中性脂肪とかHDLコレステロールとか値が悪かったのを反省して、特定保健指導を受けた。筋トレや食べる量を減らしてみて3ヶ月で4Kgくらい痩せたのだけれど、結局、血液検査の結果もあまり変わらず。今、67Kg弱でBMI22弱。今もまだ体重は微減しているけど、あんまり健康的になった感じがしない。

仕事は、今の職場になってのんびりできているけど、新しいことができない。何より開発環境が古くて、楽に開発できないのが一番辛い。
なんか面白いことやりたいな。

2019年12月30日 (月)

株:買い約定(昭和電工)と2019年総括

今年最後の株取引は、日経平均株価が23,656.62円(前日比-181.10円)のとグダグダな終わり方。
とは言え、去年末の大下落(今年始値19,241.37円)から2018年10月位のピークに並ぶ値まで回復したのは行幸。
そのおかげで、去年のマイナスを解消してプラスに転じることができた。

買い約定(SBI証券)

  • 昭和電工 2,900円100株
    始値2,938円、高値2,938円、安値2,889円、終値2,899円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -48,600円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -8,800円
・明治ホールディングス(2269):100株 損益 -2,600円
・ハウス食品グループ本社(2810):200株 損益 -34,600円
・カゴメ(2811):100株 損益 -6,500円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -7,050円
・グンゼ(3002):200株 損益 -96,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -284,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -29,800円
・旭化成(3407):100株 損益 +18,200円
・昭和電工(4004):100株 損益 -400円
・カネカ(4118):100株 損益 +1,700円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
180,600円
・日本製鉄(5401):100株 損益 -4,000円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -49,000円
・日産自動車(7201):200株 損益 -87,180円

・マツダ(7261):100株 損益 -5,500円
・キャノン(7751):100株 損益 +1,450円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -17,800円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -3,200円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -68,000円

・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 +119,700円

現状、含み損益-796,480円(-7.31%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +910円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -17,600円
・住友化学(4005):200株 損益 -7,400円

・コニカミノルタ(4902):200株 損益 +1,000円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -3,400円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -41,000円
・日産自動車(7201):200株 損益 -5,780円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -24,800円

・ニコン(7731):200株 損益 -41,800円
・イトーキ(7972):500株 損益 -132,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -17,040円
・りそなHD(8308):200株 損益 -13,400円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -3,400円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -21,240円

現状、含み損益-326,550円(-14.40%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、ハウス食品グループ本社、マツダ、ファミリーマート、ノエビアホールディングス、横浜ゴム。日清製粉グループ本社も下がったら買い戻したい。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 142,534円 2,867円 (2.0%) 14%
 先進国株式 220,031円 10,031円(4.8%) 21%
 新興国株式 96,490円 6,490円(7.2%) 9%
 国内債券 79,746円 -254円(-0.3%) 8%
 先進国債券 218,863円 -1,137円(-0.5%) 22%
 新興国債券 92,431円 2,431円(2.7%) 9%
 国内リート 9,990円 -10円(-0.1%) 1%
 海外リート 129,770円 -230円(-0.2%) 13%
 コモディティ 31,092円 1,092円(3.6%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,021,280円 21,280円(2.1%) 100%

 

今年最後の保有資産額はSBI証券13,805,722円(株:10,098,820円、現金残高:3,706,902円)、松井証券5,374,493円(株:1,959,330円、投資信託:1,021,280円、現金残高:2,393,883円)。
合計:19,180,215円(株:12,058,150円、投資信託:1,021,280円、現金残高:6,100,785円)

前年度との差は4,021,634円。資金投入は、松井証券に毎月6万円の積み立て=72万円と配当金234,793円。
この資金投入分を抜くと現状の株の利益は3,217,734円(利率:16.78%)。
譲渡益税収・還付のお知らせや取引損益で見ると、年間損益額はSBI証券+638,820円、松井証券+356,202円=995,022円で、去年のSBI証券414,685円、松井証券322,710円=737,395円より続伸できている。これでも今年は株の売買が盛んで上下していたことが分かる。

しかし、株価は大分プラスになったけれど、この差は前年の下落が回復した分でしかない。株の含み損益は-1,123,030円で、去年の含み損益-2,717,720円と比べると1,594,690円回復している。もっとも、持ち株は同じではないのでこれだけでは単純に比較できないけれど、今年の株価の回復の仕方は大分大きいと感じる。時流でしかないので比較してもしょうがないか。
去年以前に買い約定した、武田薬品工業、クラレ、ゼンリン、グンゼは低迷を続けていて、お荷物ではある。でもNISAで買い約定出来たけど3年過ぎてNISA枠ではなくなったKADOKAWAが、ずっと低迷を続けていたけど今年やっと売り約定できたし、こういう例があるから株に限らず投資は長い目で見ていかなければいけないなとはわかっているんだけど。

他に特筆しべきことは、今年、投資信託に100万円分投入してみた。松井証券があまり売り買いできておらず資金が余り気味で勿体ないと思っていたので。今のところ利益がプラスになっていて、この投資は正解だったとは思う。継続して投資は行いたいけれど、マイナスになったものに集中して投資していく方向を考えているけど、それほどマイナス分が広がっていないので当分は様子見。

総じて、今年は大分プラスになったが、しかし去年の損を回復しただけでしかなく、資産としてはあまり増えていないような気がする。でも、リスクを低くするスタイルなので、運用手法としてはそんなに間違ってはいないと思う。

2019年12月29日 (日)

今週届いた本、CD

今年の仕事納めは無事終了・・・といっても開発は来年も続くので収まっていない。
まあ、大量に出たバグも全て解決したし、その点は問題ではないのだけれど、バグの傾向から如何にバグを作り込まないか方法を考える必要があるけど。
既存処理と同じような新規機能ではあったのだけれど、その実、かなり要件が異なっていたので単純な流用にするべきではなかったという話。でも、着手当初はそこまで理解していなかったから、似たような機能なんだから流用すれば工数を抑えられるだろうという安易な考えで行ってしまったからな・・・。
もうちょい時間があれば、最適化できたのかもしれないが、他のプロジェクトが火を噴いたのでヘルプしたしそれで時間が削られてしまったというのがなんとも。

(1)WEB+DB PRESS Vol.114
特集は、インターネットでのセキュリティに関連する物。「AWS/GCPセキュア化」「作って学ぶWebAuthn」「Kyash開発ノウハウ大公開」
クラウド・インターネットでは重要な知識であるなと。

(2)月刊 アフタヌーン 2020年 02月号
四季賞落選から掲載ってどういう事?「政略結婚したくない!」大正時代、華族のお嬢様が親の決めた結婚に反対しつつも、裏ではその許嫁を気に入って、でも、表は気に入らない風を装うという、結婚コメディ。コメディだけど、最後はホロリとさせられた。まあ、13歳から老人になるまでの話なので急ぎすぎな感もあるけど。
「無限の住人 幕末辺ノ章」は設定話で幕末に興味がないオイラには退屈・・・。

(3)電撃大王 2020年 02月号
新連載2本
「雨でも晴れでも」京都の田舎から出てきたというコンプレックスでボッチになってしまった女の子が、学校内の神社に入り浸り実家から持ってきた巫女衣装でくつろぐ+そんな女の子が気になっているけど照れくさくて言えない生徒会に入っている同級生+マイナーな活動をしていて部活動として認められない快活なグループが神社に飛び込んで部の規定人数になるよう画策する。ドタバタぷち百合系コメディ?電撃大王らしいですね。
「飼育員さんは異世界でドウブツエン造りたいのでモンスターを手懐ける」動物が大好きで生物学博士号持ち+獣医資格持ちな動物園の飼育員が、望んで動物たちに囲まれつつも新種の動物を見つけて飼いたいという欲求を満たされず悶々としていた。ある時、ドアをくぐるとそこは異世界の森。モンスターがいる世界でそこの住人はモンスターは倒すものとして生態も知らないことに憤慨しモンスター動物園を作ることを決心する。アニメ「旗揚!けものみち」と被っているな・・・。
最終回「キノの旅 the Beautiful World」アニメはとっくに終わってしまったけど、アニメとダブらない話がほとんどでそこが新鮮であったです。どちらかというと理不尽な扱いを受けそうになって、キノが冷徹に倒していくというアニメではあまりできなかったえぐい方向の話が多かったのは、まあ、世の中の人は自分もしくは自分が所属するグループの利益を優先して他人を食い物にする、何も考えず理不尽さを押し付けることを寓話で示したら、結局、解決するには武力で対抗するしかないよねという方向しかないか。乙でした。

(4)Beyond (Talisk)
NHK-FMウィークエンド・サンシャインで紹介されたカッコいいケルティックミュージックのアルバム。
インポートで来るまでかなり時間が掛かったけれど、良いね。

2019年12月25日 (水)

株:買い約定(日産自動車、コニカミノルタ)

昨日に引き続いて下落傾向。日産自動車とコニカミノルタを買い増ししました。
日経平均株価もNYダウも高めなので、これから利益確定で下落傾向は止まらないんじゃないのかしらん。
今年の大納会は12/30(月)で休みなので、プラスのものを売ってしまうか決めましょうか。

買い約定(松井証券)

  • 日産自動車 645円100株
    始値650円、高値650.1円、安値633.1円、終値633.1円。
  • コニカミノルタ 700円100株
    始値710円、高値710円、安値695円、終値696円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -37,500円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 +4,700円
・明治ホールディングス(2269):100株 損益 +2,400円
・ハウス食品グループ本社(2810):200株 損益 -29,600円
・カゴメ(2811):100株 損益 -2,600円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 +2,650円
・グンゼ(3002):200株 損益 -103,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -271,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -24,800円
・旭化成(3407):100株 損益 +18,200円
・カネカ(4118):100株 損益 +3,200円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
176,100円
・日本製鉄(65002):100株 損益 -5,000円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -53,600円
・日産自動車(7201):200株 損益 -87,780円

・マツダ(7261):100株 損益 -6,700円
・キャノン(7751):100株 損益 +6,700円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -18,000円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -500円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -65,300円

・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 +86,400円

現状、含み損益-757,930円(-7.15%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +1,550円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -18,400円
・住友化学(4005):200株 損益 -7,000円

・コニカミノルタ(4902):200株 損益 -2,400円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -3,000円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -42,400円
・日産自動車(7201):200株 損益 -6,380円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -25,200円

・ニコン(7731):200株 損益 -41,600円
・イトーキ(7972):500株 損益 -125,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -17,940円
・りそなHD(8308):200株 損益 -13,880円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -4,400円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -22,320円

現状、含み損益-328,370円(-14.48%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、ハウス食品グループ本社、昭和電工、マツダ、ファミリーマートも下がったら買い戻したい。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 142,245円 2,245円 (1.6%) 14%
 先進国株式 218,606円 8,606円(4.1%) 21%
 新興国株式 96,031円 6,031円(6.7%) 9%
 国内債券 79,576円 -424円(-0.5%) 8%
 先進国債券 218,593円 -1,407円(-0.6%) 22%
 新興国債券 92,234円 2,234円(2.5%) 9%
 国内リート 9,847円 -153円(-1.5%) 1%
 海外リート 128,611円 -1,389円(-1.1%) 13%
 コモディティ 30,503円 503円(1.7%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,016,246円 16,246円(1.6%) 100%

2019年12月24日 (火)

株:買い約定(三菱自動車工業)

日本株は微減している?
やはり年末に至って、利益確定で売りがトレンドになっているのか。
まあ、安めの株を買い増していくだけですが。(プラスの株が売りにくいけど)

買い約定(松井証券)

  • 三菱自動車工業 465円100株
    始値468円、高値470円、安値462円、終値463円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -33,900円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 +8,700円
・明治ホールディングス(2269):100株 損益 +8,400円
・ハウス食品グループ本社(2810):200株 損益 -18,600円
・カゴメ(2811):100株 損益 -1,100円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 +2,850円
・グンゼ(3002):200株 損益 -99,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -262,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -21,000円
・旭化成(3407):100株 損益 +19,200円
・カネカ(4118):100株 損益 +7,200円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
170,400円
・日本製鉄(65002):100株 損益 -2,350円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -44,800円
・日産自動車(7201):200株 損益 -83,680円

・マツダ(7261):100株 損益 -5,000円
・キャノン(7751):100株 損益 +7,100円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -16,200円
・ゼンリン(9474):100株 損益 +1,400円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -63,400円

・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 +96,900円

現状、含み損益-669,880円(-6.32%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +2,540円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -16,400円
・住友化学(4005):200株 損益 -6,200円

・コニカミノルタ(4902):100株 損益 -600円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -2,500円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -40,200円
・日産自動車(7201):100株 損益 -3,140円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -23,800円

・ニコン(7731):200株 損益 -38,200円
・イトーキ(7972):500株 損益 -121,500円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -17,400円
・りそなHD(8308):200株 損益 -12,960円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -4,000円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -21,600円

現状、含み損益-305,960円(-14.35%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、ハウス食品グループ本社、昭和電工、コニカミノルタ、マツダ。ファミリーマートも下がったら買い戻したい。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 142,354円 2,354円 (1.7%) 14%
 先進国株式 218,285円 8,285円(3.9%) 21%
 新興国株式 95,759円 5,759円(6.6%) 9%
 国内債券 79,600円 -400円(-0.5%) 8%
 先進国債券 218,728円 -1,272円(-0.6%) 22%
 新興国債券 92,063円 2,063円(2.3%) 9%
 国内リート 9,807円 -193円(-1.9%) 1%
 海外リート 129,049円 -951円(-0.7%) 13%
 コモディティ 30,320円 320円(1.1%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,015,965円 15,965円(1.6%) 100%

投資信託は、値段によってはボーナスをつぎ込んでも良いけれど、まだ早いか。

2019年12月22日 (日)

今週届いたCD

PS4とPS4 Proがクリスマス商戦に打って出た価格帯で攻めてきた。
2020年末には新しい機種が出るという末期という事もあるけど。
デスストとか面白そうなゲームもあるし、PS4 500Gで19,980円(税別)は買うタイミングとしては時は満ちたという感じ。
ということで、PS4 500G、デス・ストランディング、十三機兵防衛圏を購入。SEKIROも欲しい。エースコンバット7はアンマリ評判良くないけど、これも買っておこうか?

(1)ツバメ(新居昭乃)
(2)Another Planet(新居昭乃)
(3)30th anniversary album リトルピアノ・プラス(新居昭乃)
(4)Blue Planet(新居昭乃)
(5)Red Planet(新居昭乃)
新居昭乃さんのニューアルバム「ツバメ」が発売ということで見てみると、他に買っていないアルバムがあったので、併せて購入。

(6)Abyss(Talisk)
NHK-FMウィークエンド・サンシャインで紹介されたカッコいいケルティックミュージックのアルバム。
インポートでかなり時間が掛かったけれど。

2019年12月21日 (土)

令和元年度秋期情報処理技術者試験システムアーキテクトの結果

だめでしたー。

午前Ⅰ得点 ***.**点
午前Ⅱ得点 84.00点
午後Ⅰ得点 47点
午後Ⅱ評価ランク -

去年は午前Ⅰ通過だったのに、酷い状態です。午前Ⅱは点数が上がってますがね。
午後Ⅱの論述式に時間を割いたのと、読解力が無い所為ですわ。
ホント午後Ⅱはハマる問題に当たらないと、通過できない感じ。過去に合格した記述式の試験DB,SE,ES,NWは殆どそんな感じでしたし。数討つしかない!

株:買い約定(明治ホールディングス)

そろそろ年末に向けて利益確定に入ったのか、下落が続いているようで買い時ではないでしょうか。
まだ早いですね。

買い約定(SBI証券)

  • 明治ホールディングス 7,400円100株
    始値7,460円、高値7,460円、安値7,360円、終値7,360円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -33,900円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 +9,700円
・明治ホールディングス(2269):100株 損益 -4,600円
・ハウス食品グループ本社(2810):200株 損益 -22,600円
・カゴメ(2811):100株 損益 -2,300円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 +1,950円
・グンゼ(3002):200株 損益 -87,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -267,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -23,000円
・旭化成(3407):100株 損益 +20,200円
・カネカ(4118):100株 損益 +13,200円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
158,700円
・日本製鉄(65002):100株 損益 -600円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -35,4,800円
・日産自動車(7201):200株 損益 -81,580円

・マツダ(7261):100株 損益 -4,000円
・キャノン(7751):100株 損益 +8,500円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -15,400円
・ゼンリン(9474):100株 損益 +8,000円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -56,800円

・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 +95,100円

現状、含み損益-636,430円(-6.00%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +2,170円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -17,000円
・住友化学(4005):200株 損益 -6,000円

・コニカミノルタ(4902):100株 損益 -400円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -2,500円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -38,600円
・日産自動車(7201):100株 損益 -2,090円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -22,200円

・ニコン(7731):200株 損益 -38,400円
・イトーキ(7972):500株 損益 -114,500円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -15,240円
・りそなHD(8308):200株 損益 -12,240円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -3,000円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -20,160円

現状、含み損益-290,160円(-13.91%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、ハウス食品グループ本社、昭和電工、コニカミノルタ、マツダ。ファミリーマートも下がったら買い戻したい。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 142,903円 2,903円 (2.1%) 14%
 先進国株式 217,213円 7,213円(3.4%) 21%
 新興国株式 95,981円 5,981円(6.6%) 9%
 国内債券 79,734円 -266円(-0.3%) 8%
 先進国債券 218,863円 -1,137円(-0.5%) 22%
 新興国債券 92,395円 2,395円(2.7%) 9%
 国内リート 9,818円 -182円(-1.8%) 1%
 海外リート 128,174円 -1,826円(-1.4%) 13%
 コモディティ 30,359円 359円(1.2%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,015,440円 15,440円(1.5%) 100%

2019年12月16日 (月)

株:売り約定(ファミリーマート)

2019/12/10に2,493円100株で買い約定したファミリーマートを本日売り約定できました。
今日は軟調であんまり雰囲気は良くなかったんだけどね。

売り約定(SBI証券)

  • 三菱商事 2,650円100株 → +15,700円
    始値2,626円、高値2,692円、安値2,621円、終値2,682円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -18,900円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -300円
・ハウス食品グループ本社(2810):200株 損益 -23,600円
・カゴメ(2811):100株 損益 -2,300円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 +1,150円
・グンゼ(3002):200株 損益 -62,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -262,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -21,000円
・旭化成(3407):100株 損益 +20,650円
・カネカ(4118):100株 損益 +15,700円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
148,800円
・日本製鉄(65002):100株 損益 +5,850円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -17,800円
・日産自動車(7201):200株 損益 -78,800円

・マツダ(7261):100株 損益 -3,600円
・キャノン(7751):100株 損益 +7,900円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -14,000円
・ゼンリン(9474):100株 損益 +10,300円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -54,500円

・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 +29,700円

現状、含み損益-616,550円(-6.25%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +3,140円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -14,800円
・住友化学(4005):200株 損益 -5,800円

・コニカミノルタ(4902):100株 損益 +700円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -3,200円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -36,600円
・日産自動車(7201):100株 損益 -700円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -21,500円

・ニコン(7731):200株 損益 -17,000円
・イトーキ(7972):500株 損益 -110,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -17,100円
・りそなHD(8308):200株 損益 -11,820円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -3,200円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -18,960円

現状、含み損益-256,840円(-12.31%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、ハウス食品グループ本社、明治ホールディングス、昭和電工、コニカミノルタ、マツダ。ファミリーマートも下がったら買い戻したい。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 143,233円 3,233円 (2.3%) 14%
 先進国株式 215,192円 5,192円(2.5%) 21%
 新興国株式 93,195円 3,195円(3.6%) 9%
 国内債券 79,788円 -212円(-0.3%) 8%
 先進国債券 218,978円 -1,022円(-0.5%) 22%
 新興国債券 91,561円 1,561円(1.7%) 9%
 国内リート 9,850円 -150円(-1.5%) 1%
 海外リート 127,715円 -2,285円(-1.8%) 13%
 コモディティ 30,212円 212円(0.7%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,009,724円 9,724円(0.3%) 100%

2019年12月15日 (日)

今週届いた物

トランプ大統領の発言により日中関係が改善したり、米国株が回復したり、日経平均がばく進したり。
上下するのは良いけれど、激しく動くのは勘弁してほしい。

(1)ヲタクに恋は難しい (8)
小柳が結婚するという事を樺倉が後輩にどうやって話そうかとやきもきする話。こーくんと尚ちゃんが互いに意識し始める話。

(2)乙嫁語り 12(ハルタコミックス)
暇をもてあそぶ各人の話。写真機を持って世話になった各人の元を訪れるスミス一行の話。

(3)あまんちゅ! 15 (BLADEコミックス)
大けがをして手術をすることとなったぴかりと自分の為に怪我をしたと知ったてこの話。新歓ダイビングでギクシャクしていたけど、丸く収まった話。引っ込み思案な桜がてこ部長と仲良くなれなかったけど、箱庭作成ゲームを通しての分かり合えるという話。

(4)マーダーボット・ダイアリー 上(創元SF文庫)
(5)マーダーボット・ダイアリー 下(創元SF文庫)
ヒューゴ賞・ネビュラ賞・ローカス賞3冠受賞作といううたい文句に惹かれて購入。

(6)息吹
SF読み界隈で話題になっていたし、結構面白かった「あなたの人生の物語」の作者であるテッド・チャン氏という事もあり購入。

(7)狼と香辛料XXII Spring LogV
中編3本。コルとミューリーを追って旅に出たロレンスとホロ。乞われて資金繰りに困っている村に赴くことになる。そこには偶然にも顔見知りの女司祭エルサが居た。エルサに頼まれ、ロレンスとホロは鉄鉱山として採掘され禿山になったが直ぐに木々が茂ったが呪いがあるという山の価値を見積もりに赴く。その他、支払が滞ったことで金が回らなくなっていしまった街をロレンスが救う話、コルとミューリーの話。

(8)ワン・サマー・ナイト (トリオセンス)
yodobashi.comでCDを注文したけど、物が無かったのでキャンセルされた。
Amazonでも現物のCDはプレミアがついて4千円超えになってしまっている。
オイラは音楽は聴ければOKなので、ダウンロード販売で購入。
静かなJazzがとても良い。

2019年12月14日 (土)

株:売り約定(三菱商事、DNC)

2019/5/24に2,799.5円100株で買い約定した三菱商事2019/12/3に849円100株で買い約定したDNCを本日売り約定できました。
トランプ大統領の株価操作的発言で、米国株が続伸して、日経平均もつられて続伸したんですわ。プラスになった株を早い所売っておきたいですわ。

売り約定(SBI証券)

  • 三菱商事 2,950円100株 → +15,050円
    始値2,947円、高値2,960.5円、安値2,932.5円、終値2,945円。

売り約定(松井証券)

  • DNC 905円100株 → +5,600円
    始値905円、高値911円、安値895円、終値895円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -24,600円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -1,300円
・ハウス食品グループ本社(2810):200株 損益 -25,600円
・カゴメ(2811):100株 損益 -300円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -150円
・グンゼ(3002):200株 損益 -54,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -252,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -17,000円
・旭化成(3407):100株 損益 +21,950円
・カネカ(4118):100株 損益 +18,700円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
152,400円
・日本製鉄(65002):100株 損益 +6,850円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -14,400円
・日産自動車(7201):200株 損益 -78,300円

・マツダ(7261):100株 損益 -1,600円
・キャノン(7751):100株 損益 +8,000円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -13,800円
・ファミリーマート(8028):100株 損益 +12,800円
・ゼンリン(9474):100株 損益 +6,800円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -58,000円

・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 +9,300円

現状、含み損益-609,250円(-6.02%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +3,320円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -15,800円
・住友化学(4005):200株 損益 -4,000円

・コニカミノルタ(4902):100株 損益 +1,500円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -1,200円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -36,400円
・日産自動車(7201):100株 損益 -450円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -21,300円

・ニコン(7731):200株 損益 -13,600円
・イトーキ(7972):500株 損益 -115,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -16,290円
・りそなHD(8308):200株 損益 -10,440円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -4,400円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -18,360円

現状、含み損益-252,420円(-12.29%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、ハウス食品グループ本社、明治ホールディングス、昭和電工、マツダ。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 141,988円 988円 (0.7%) 14%
 先進国株式 211,333円 1,333円(0.6%) 21%
 新興国株式 91,010円 1,010円(1.1%) 9%
 国内債券 79,794円 -206円(-0.3%) 8%
 先進国債券 219,981円 -19円(-0.0%) 22%
 新興国債券 91,355円 1,355円(1.5%) 9%
 国内リート 9,991円 -9円(-0.1%) 1%
 海外リート 128,130円 -1,870円(-1.4%) 13%
 コモディティ 30,060円 60円(0.2%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,002,642円 2,642円(0.3%) 100%

2019年12月12日 (木)

株:買い約定(ゼンリン、ハウス食品グループ本社)

本日はちょっと下落。中休み的な感触。

買い約定(SBI証券)

  • ゼンリン 1,850円100株
    始値1,880円、高値1,883円、安値1,837円、終値1,845円。
  • ハウス食品グループ本社 3,800円100株
    始値3,805円、高値3,805円、安値3,750円、終値3,755円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -32,700円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -6,300円
・ハウス食品グループ本社(2810):200株 損益 -26,600円
・カゴメ(2811):100株 損益 -1,400円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -500円
・グンゼ(3002):200株 損益 -60,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -267,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -23,200円
・旭化成(3407):100株 損益 +19,000円
・カネカ(4118):100株 損益 +8,700円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
157,500円
・日本製鉄(65002):100株 損益 +4,000円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -38,800円
・日産自動車(7201):200株 損益 -80,780円

・マツダ(7261):100株 損益 -5,100円
・キャノン(7751):100株 損益 +4,900円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -15,800円
・ファミリーマート(8028):100株 損益 +4,200円
・三菱商事(8058):100株 損益 +10,400円
・ゼンリン(9474):100株 損益 -700円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -65,500円

・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 -6,900円

現状、含み損益-741,280円(-7.13%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +2,420円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -17,000円
・住友化学(4005):200株 損益 -6,400円

・DNC(4246):100株 損益 +2,500円
・コニカミノルタ(4902):100株 損益 +800円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -3,000円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -38,000円
・日産自動車(7201):100株 損益 -1,690円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -23,000円

・ニコン(7731):200株 損益 -16,600円
・イトーキ(7972):500株 損益 -128,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -20,970円
・りそなHD(8308):200株 損益 -12,760円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -5,600円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -22,440円

現状、含み損益-289,740円(-13.34%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、ハウス食品グループ本社、明治ホールディングス、昭和電工、マツダ。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 141,159円 1,159円 (0.8%) 14%
 先進国株式 210,965円 965円(0.5%) 21%
 新興国株式 90,093円 93円(0.1%) 9%
 国内債券 79,685円 -315円(-0.4%) 8%
 先進国債券 219,460円 -540円(-0.2%) 22%
 新興国債券 91,131円 1,131円(1.2%) 9%
 国内リート 9,998円 -2円(0.0%) 1%
 海外リート 129,934円 -66円(-0.1%) 13%
 コモディティ 29,895円 -105円(-0.4%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,002,320円 2,320円(0.2%) 100%

2019年12月10日 (火)

株:買い約定(ファミリーマート)

まだ下落途中のようだけどファミリーマートを買い約定できました。
もうちょい下がり続けるなら買い増してもいいかな。

買い約定(SBI証券)

  • ファミリーマート 2,493円100株
    始値2,493円、高値2,552円、安値2,481円、終値2,541円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -24,900円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -4,300円
・ハウス食品グループ(2810):100株 損益 -15,300円
・カゴメ(2811):100株 損益 +1,700円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 +100円
・グンゼ(3002):200株 損益 -12,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -263,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -21,600円
・旭化成(3407):100株 損益 +20,000円
・カネカ(4118):100株 損益 +5,200円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
153,600円
・日本製鉄(65002):100株 損益 +3,500円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -31,600円
・日産自動車(7201):200株 損益 -78,480円

・マツダ(7261):100株 損益 -3,500円
・キャノン(7751):100株 損益 +5,800円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -15,200円
・ファミリーマート(8028):100株 損益 +4,500円
・三菱商事(8058):100株 損益 +11,750円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -56,700円
・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 -18,600円

現状、含み損益-646,930円(-6.58%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +1,430円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -15,000円
・住友化学(4005):200株 損益 -6,000円

・DNC(4246):100株 損益 +2,700円
・コニカミノルタ(4902):100株 損益 +900円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -1,500円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -36,400円
・日産自動車(7201):100株 損益 -540円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -21,600円

・ニコン(7731):200株 損益 -19,600円
・イトーキ(7972):500株 損益 -123,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -18,960円
・りそなHD(8308):200株 損益 -12,540円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -4,600円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -18,120円

現状、含み損益-272,830円(-12.57%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、ハウス食品グループ本社、ゼンリン、明治ホールディングス、昭和電工、マツダ。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 141,757円 1,757円 (1.3%) 14%
 先進国株式 211,425円 1,425円(0.7%) 21%
 新興国株式 89,943円 -57円(-0.1%) 9%
 国内債券 79,691円 -309円(-0.4%) 8%
 先進国債券 219,287円 -713円(-0.3%) 22%
 新興国債券 90,521円 521円(0.6%) 9%
 国内リート 10,079円 79円(0.8%) 1%
 海外リート 130,109円 109円(0.1%) 13%
 コモディティ 29,763円 -237円(-0.8%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,002,575円 2,575円(0.3%) 100%

2019年12月 9日 (月)

株:売り約定(双日)

あれ?なんか間違えた。
2019/12/4に345円200株を買い約定した双日を売り約定してしまいました。

売り約定(松井証券)

  • 双日 360円200株 → +3,000円
    始値358円、高値360円、安値356円、終値357円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -21,300円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 +2,200円
・ハウス食品グループ(2810):100株 損益 -13,800円
・カゴメ(2811):100株 損益 -300円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 +1,800円
・グンゼ(3002):200株 損益 -34,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -260,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -20,200円
・旭化成(3407):100株 損益 +19,850円
・カネカ(4118):100株 損益 +6,700円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
168,900円
・日本製鉄(65002):100株 損益 +4,450円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -25,200円
・日産自動車(7201):200株 損益 -76,880円

・マツダ(7261):100株 損益 -2,300円
・キャノン(7751):100株 損益 +6,500円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -14,600円
・三菱商事(8058):100株 損益 +13,250円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -59,600円
・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 -14,700円

現状、含み損益-657,230円(-6.86%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +1,020円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -14,800円
・住友化学(4005):200株 損益 -5,600円

・DNC(4246):100株 損益 +4,000円
・コニカミノルタ(4902):100株 損益 +1,500円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -700円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -35,400円
・日産自動車(7201):100株 損益 +260円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -20,700円

・ニコン(7731):200株 損益 -19,400円
・イトーキ(7972):500株 損益 -123,500円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -18,750円
・りそなHD(8308):200株 損益 -12,060円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -4,800円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -18,000円

現状、含み損益-266,930円(-12.29%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、ハウス食品グループ本社、ファミリーマート、ゼンリン、明治ホールディングス、昭和電工、マツダ。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 141,049円 1,049円 (0.7%) 14%
 先進国株式 210,047円 47円(0.0%) 21%
 新興国株式 89,635円 -365円(-0.4%) 9%
 国内債券 79,746円 -254円(-0.3%) 8%
 先進国債券 219,518円 -482円(-0.2%) 22%
 新興国債券 90,431円 431円(0.5%) 9%
 国内リート 10,111円 111円(1.1%) 1%
 海外リート 129,934円 -66円(-0.1%) 13%
 コモディティ 30,132円 132円(0.4%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,000,603円 603円(0.1%) 100%

2019年12月 8日 (日)

今週届いた物

もう12月。
12月に近づいた頃から急に寒くなって、今年暖冬って話じゃなかったのかと思ったり。
熱は無かったけれどクシャミとハナが出まくって、怠かったので1日休んだり。
気温が低いと体温も低くなり、体温が低いと体が動かず、精神的にも怠さしかない状況が多くなってしまうわけですよ。

(1)時空大戦〈4〉勝利への遙かなる旅路(ハヤカワ文庫SF)
今、読んでいるところ。
前巻でタイムマシンを手に入れた地球由来のAI クロノスが、過去に戻り未来の絶望的状況の情報を報告したが、しかし、今回のタイムラインでも人類は・・・。という絶望的な状況。
これをどうやって収束させるのかというハラハラな展開。

(2)無線LAN技術 最強の指南書(日経BPムック) [ムックその他]
情報処理技術者試験ネットワークスペシャリストを合格して知識をアップデートしていないし、これからは無線LAN技術が身近であり技術的にも新しいものが出て来ているのに知識が無いのも何だろうとこれを購入。
日経BPなのに、この手のムック本は十分突っ込んだ内容でありながらわかりやすいのでとても好きです。

(3)レガシーコードからの脱却-ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高める9つのプラクティス
一般的に使われるソフトウェアは改修を行わないということはあり得ないため、改変をスコープに入れないアーキテクトを選択する事は後々苦しむことになる。つまり、改変をスコープに入れないレガシーコードから脱却しなければならないというのが趣旨だと思う。読んでいないけど。
レガシーコードを同行するという方向の話ではないらしい。読んでいないけど。

(4)ソフトウェア・ファースト―あらゆるビジネスを一変させる最強戦略
日経BPなので、IT系向けというより経営者向けなのかなと思いつつ、経営者目線でIT系を見るとどうなるのかということに興味がわき購入してみた。評価も高めだし。
今の世の中、経営戦略にBtoCやBtoBを含まないことはあり得ない。それをソフトウェアファーストと称して紹介しており、ならばアジャイルなどの開発方法やDX(デジタルトランスフォーメーション)を持って、ソフトを組織に合わせるのではなく、ITを有効に使うために組織を改編させるといった、企業とソフトウェアをどのように活用・改変させるべきかの指針を記しているのだろうと思う。読んでないけど。

(5)ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション [Nintendo Switchソフト]
DARK SOURLSのようなオープンフィールド系シームレス アクションRPG。
海外からの日本語ローカライズで、セリフが臭いです。
まだほんの出だししかやっておらず、(DARK SOURLSばかりやっていたので)キーセットに慣れておらず上手く操れない・・・。
PS4程のマシンパワーが無いNintendo Switchでは少々荒さを感じるけれど、ゲームとしてちゃんと成り立っていて不具合は感じられない。
時間を作ってボチボチ進めて行こう。(DARK SOURLSは2週目の四人の公王で詰まっているのでクリアしてしまう方向でもよいけど)

(6)DAPPER(初回限定盤)(CD+DVD)
SOIL & "PIMP" SESSIONSの一つ前のアルバム。ゲストボーカルが参加してR&Bっぽい歌とかカッコいいけれど、これSOILがやる必要あるの?と疑問に思ってしまった。SOILらしくないなという感じがするとともに、今までのSOILから変わっていこうとしているのかという意気込みも感じた。

(7)MAN STEALS THE STARS (初回限定盤) CD+DVD, 限定版
j-waveで社長が出て来て紹介されていて、かっこよかったので購入したSOIL & "PIMP" SESSIONSの新譜アルバム。
まだ、数曲しか聞けてないけれど、DAPPERではSOILの変化を感じていながら、このアルバムではいつものフレーズの曲があい戻ってきた感じがした。でもそれはマンネリ化しているような気がする・・・。勝手なもんだね。
全部聞けたら印象も変わるのかしらん。


 

2019年12月 4日 (水)

株:買い約定(双日)

トランプ大統領がいらんこといったので、米国株が大下落。
それに引きづられて日本株も下落。
まあ、買い約定出来たからイイんですけど!

買い約定(松井証券)

  • 双日 345円200株
    始値345円、高値349円、安値344円、終値349円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -21,000円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 +5,700円
・ハウス食品グループ(2810):100株 損益 -15,800円
・カゴメ(2811):100株 損益 -1,700円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 +1,200円
・グンゼ(3002):200株 損益 -68,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -287,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -31,200円
・旭化成(3407):100株 損益 +17,850円
・カネカ(4118):100株 損益 -4,800円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
151,200円
・日本製鉄(65002):100株 損益 -11,300円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -41,400円
・日産自動車(7201):200株 損益 -79,960円

・マツダ(7261):100株 損益 -5,800円
・キャノン(7751):100株 損益 +4,900円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -18,800円
・三菱商事(8058):100株 損益 +9,150円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -63,300円
・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 -47,100円

現状、含み損益-810,260円(-8.46%)となりました。

●松井証券
・双日(2768):200株 損益 +800円

・東レ(3402):100株 損益 0円
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -17,400円
・住友化学(4005):200株 損益 -7,800円

・DNC(4246):100株 損益 +700円
・コニカミノルタ(4902):100株 損益 +400円
・東京製鉄(5423):100株 損益 -1,300円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -37,400円
・日産自動車(7201):100株 損益 -1,280円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -21,600円

・ニコン(7731):200株 損益 -15,800円
・イトーキ(7972):500株 損益 -139,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -21,360円
・りそなHD(8308):200株 損益 -15,960円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -6,200円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -20,400円

現状、含み損益-303,600円(-13.55%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、日本製鉄。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 140,488円 488円 (0.3%) 14%
 先進国株式 210,429円 429円(1.5%) 21%
 新興国株式 89,441円 -559円(-0.6%) 9%
 国内債券 79,770円 -230円(-0.3%) 8%
 先進国債券 219,441円 -559円(-0.3%) 22%
 新興国債券 90,144円 144円(0.2%) 9%
 国内リート 10,142円 142円(1.4%) 1%
 海外リート 129,322円 -678円(-0.5%) 13%
 コモディティ 29,957円 -43円(-0.1%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 999,134円 -866円(-0.1%) 100%

2019年12月 3日 (火)

株:買い約定(日清製粉グループ本社、コニカミノルタ、東レ、東京製鉄、DNC)

米国株価の下落に引っ張られて日本株も大下落(後場は少し回復したけど)。
そのおかげで日清製粉グループ本社、コニカミノルタ、東レ、東京製鉄、DNCを買い約定できましたが、日経平均先物はまだまだ大下落しているようなのでちとヤバめか。

買い約定(SBI証券)

  • 日清製粉グループ本社 2,000円100株
    始値6,440円、高値6,530円、安値6,430円、終値6,530円。

買い約定(松井証券)

  • コニカミノルタ 717円100株
    始値714円、高値728円、安値711円、終値722円。
  • 東レ 730円100株
    始値730円、高値735.6円、安値727円、終値733.1円。
  • 東京製鉄 822円100株
    始値828円、高値830円、安値821円、終値829円。
  • DNC 849円100株
    始値852円、高値858円、安値845円、終値852円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):300株 損益 -19,500円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 +8,700円
・ハウス食品グループ(2810):100株 損益 -16,300円
・カゴメ(2811):100株 損益 -2,600円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -100円
・グンゼ(3002):200株 損益 -50,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -286,000円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -30,600円
・旭化成(3407):100株 損益 +17,550円
・カネカ(4118):100株 損益 +4,200円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
139,800円
・日本製鉄(65002):100株 損益 -10,400円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -37,400円
・日産自動車(7201):200株 損益 -78,760円

・マツダ(7261):100株 損益 -4,300円
・キャノン(7751):100株 損益 +4,600円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -18,000円
・三菱商事(8058):100株 損益 +7,600円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -62,700円
・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 -51,600円

現状、含み損益-765,860円(-8.00%)となりました。

●松井証券
・東レ(3402):100株 損益 +110円

・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -18,400円
・住友化学(4005):200株 損益 -7,600円

・DNC(4246):100株 損益 +100円
・コニカミノルタ(4902):100株 損益 +600円
・東京製鉄(5423):100株 損益 +500円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -38,600円
・日産自動車(7201):100株 損益 -680円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -20,900円

・ニコン(7731):200株 損益 -11,400円
・イトーキ(7972):500株 損益 -142,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -20,700円
・りそなHD(8308):200株 損益 -15,540円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -7,000円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -20,640円

現状、含み損益-302,150円(-13.91%)となりました。

買いたいのは、タカラトミー、日本製鉄、双日。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 141,146円 1,146円 (0.8%) 14%
 先進国株式 213,201円 3,201円(1.5%) 21%
 新興国株式 89,807円 -193円(-0.2%) 9%
 国内債券 79,891円 -109円(-0.1%) 8%
 先進国債券 220,462円 462円(0.2%) 22%
 新興国債券 90,592円 592円(0.7%) 9%
 国内リート 10,230円 230円(2.3%) 1%
 海外リート 131,487円 1,487円(1.1%) 13%
 コモディティ 30,096円 96円(0.3%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,006,912円 6,912円(0.7%) 100%

2019年12月 2日 (月)

株:売り約定(ヤクルト本社)

2019/10/31に6,200円100株で買い約定したヤクルト本社を本日売り約定できました。そろそろ年末にかけて手仕舞いを考えておこうかなと。

売り約定(SBI証券)

  • ヤクルト本社 6,500円100株 → +30,000円
    始値6,440円、高値6,530円、安値6,430円、終値6,530円。

●SBI証券

・日清製粉グループ本社(2206):200株 損益 -8,800円
・江崎グリコ(2206):100株 損益 +13,700円
・ハウス食品グループ(2810):100株 損益 -16,300円
・カゴメ(2811):100株 損益 +500円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -1,350円
・グンゼ(3002):200株 損益 -34,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -275,500円

・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -26,400円
・旭化成(3407):100株 損益 +17,250円
・カネカ(4118):100株 損益 +6,200円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -
132,900円
・日本製鉄(65002):100株 損益 -7,350円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -34,400円
・日産自動車(7201):200株 損益 -76,740円

・マツダ(7261):100株 損益 -1,600円
・キャノン(7751):100株 損益 +4,500円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -15,200円
・三菱商事(8058):100株 損益 +10,450円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -59,300円
・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 -36,300円

現状、含み損益-671,040円(-7.15%)となりました。

●松井証券
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -16,800円

・住友化学(4005):200株 損益 -6,400円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -38,800円
・日産自動車(7201):100株 損益 +330円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -20,200円

・ニコン(7731):200株 損益 -9,000円
・イトーキ(7972):500株 損益 -142,000円

・三菱UFJ(8306):300株 損益 -20,370円
・りそなHD(8308):200株 損益 -15,840円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -6,800円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -19,560円

現状、含み損益-295,440円(-15.89%)となりました。

買いたいのは、コニカミノルタ、東レ、双日、東京製鉄、DNC。

●投資信託(松井証券)

投入1,000,000円

資産クラス 評価額 評価損益 (損益率) 保有比率
 国内株式 139,890円 -110円 (-0.1%) 14%
 先進国株式 213,859円 3,859円(1.8%) 21%
 新興国株式 90,946円 946円(1.1%) 9%
 国内債券 80,091円 91円(0.1%) 8%
 先進国債券 220,539円 539円(0.2%) 22%
 新興国債券 90,619円 619円(0.7%) 9%
 国内リート 10,279円 279円(2.8%) 1%
 海外リート 131,870円 1,870円(1.4%) 13%
 コモディティ 29,915円 -85円(-0.3%) 3%
 その他 - - (-) -
合計 1,008,008円 8,008円(0.8%) 100%

2019年12月 1日 (日)

今週届いた本、買ってきた本

急に寒くなってきた。
体重が減ったけれど、特に変わりはない。
食べる量を減らしたことによって、呑気症は少なめに放ったけれど。

(1)月刊 アフタヌーン 2020年 01月号
四季賞 萩尾望都特別賞受賞作品「どク」毒親に支配されて自傷行為を繰り返している娘とネグレクトで一人生きる少年である同級生が、そうとは知らず知り合い友達となる。娘は状況に耐え切れず爆発する。実に四季賞らしい青春期のナイーブな話。画は荒いし話はありきたりだけど、光るところがある。

(2)電撃大王 2020年 01月号

(3)邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season3(ホーム社書籍扱コミックス)

(4)夜廻り猫(6)

(5)マージナル・オペレーション改 08(星海社FICTIONS)
中国のミャンマー侵攻は、子供使い達に部分的に阻まれ大敗を続ける。無策な侵攻やマメタンに救われアラタは大勝を続けるも落としどころが見えずじり貧になることが分かっていてアラタは悩む。

(6)Software Design (ソフトウエア デザイン) 2019年 12月号

(7)Design It! ―プログラマーのためのアーキテクティング入門

(8)CONTINUE Vol.62
TRRIGER特集。一部の作品の全話紹介で、他はちょっとした紹介しかないのがちょっと物足りない。
「夏のモンド」最終回。最終回の印象は、広げた風呂敷が薄くなって消えてしまったという感じ。
安彦良和インタビュー連載も終了。裏話が色々聞けて面白かったです。
「PROJECT TOEI」のインタビューがとても良かった。こういうのがあるからCONTINUE好きなんだよな。

(9)ハクバ HAKUBA KMC-61LOR [ハイパワーブロアープロ L オレンジ]
コンデジのクリーニングだけでなく、埃を払うために購入。

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »