株:買い約定(江崎グリコ)
今週は、1週間(5営業日)続けて売り買い約定出来た。
とは言え、SBI証券ばかりで松井証券で売り買い(エーザイでドカンと売れたけど)できていない。
松井証券は手数料が掛からない10万円以下を狙っているけど、余り上下しにくいので値付けが無理があるのと、買えても下がり過ぎて売るに売れない状態になるという地獄。もうちょい売り買いの方法を考えなければならんか。
買い約定(SBI証券)
- 江崎グリコ 4,950円100株
始値4,950円、高値5,040円、安値4,940円、終値4,950円。
●SBI証券
・江崎グリコ(2206):100株 損益 -300円
・ヤクルト(2267):100株 損益 -1,400円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -7,550円
・グンゼ(3002):200株 損益 -124,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -291,500円
・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -32,800円
・旭化成(3407):100株 損益 +15,450円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -280,200円
・日本製鉄(65002):100株 損益 -11,050円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -27,000円
・日産自動車(7201):200株 損益 -75,120円
・マツダ(7261):100株 損益 0円
・キャノン(7751):100株 損益 -4,000円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -22,200円
・凸版印刷(7911):500株 損益 0円
・三菱商事(8058):100株 損益 -7,150円
・KADOKAWA(9468):NISA 200株 損益 +15,800円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -57,600円
・ソフトバンクグループ(9984):300株 損益 -49,500円
現状、含み損益-950,520円(-9.73%)となりました。
●松井証券
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -20,000円
・住友化学(4005):200株 損益 -6,800円
・DNC(4246):200株 損益 +3,400円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -39,200円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -20,200円
・ニコン(7731):200株 損益 -34,800円
・イトーキ(7972):500株 損益 -153,000円
・三菱UFJ(8306):300株 損益 -25,230円
・りそなHD(8308):200株 損益 -14,860円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -11,400円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -20,160円
現状、含み損益-342,260円(-17.53%)となりました。
取り敢えず買いたいのは、タカラトミー、旭有機材、カネカ、ADEKA、日本製線、日清製粉グループ、ツムラ、ニッタ、日産自動車、日軽金HD、NTN、大豊工業。
« 株:買い約定(ヤクルト) | トップページ | 株:売り約定(DNC) »
コメント