株:買い約定(旭化成、しまむら)
米国株価の大下落を受けて日経平均株価も一時500円以上、終値453.83円の下落。
持ち株は28万円超えの下落となってしまいました。日経平均先物はまだ下落しているようだし、当分辛いのかな。
そんな中、ボチボチ買える値を付けていた、旭化成としまむらが買えてしまいました。
買い約定(SBI証券)
- 旭化成 1,050円 100株
始値1,080円、高値1,087.5円、安値1,005.5円、終値1,010円。 - しまむら 7,350円 100株
始値7,520円、高値7,530円、安値7,290円、終値7,390円。
●SBI証券
・長谷工コーポレーション(1808):200株 損益 -25,200円
・大和ハウス工業(1925):100株 損益 -13,700円
・日清製粉グループ本社(2002):100株 損益 -7,800円
・アサヒグループホールディングス(2502):200株 損益 -52,400円
・味の素(2802):200株 損益 -12,700円
・日本たばこ産業(2914):100株 損益 -12,650円
・グンゼ(3002):200株 損益 -151,200円
・クラレ(3405):500株 損益 -329,500円
・クラレ(3405):NISA 200株 損益 -48,000円
・旭化成(3407):100株 損益 -4,200円
・三菱ケミカルホールディングス(4188):NISA 100株 損益 -770円
・武田薬品工業(4502):300株 損益 -320,100円
・横浜ゴム(5101):100株 損益 -5,700円
・日本製鉄(65002):100株 損益 -15,450円
・川崎重工業(7012):200株 損益 -96,600円
・日産自動車(7201):100株 損益 -76,060円
・東京精密(7729):300株 損益 -120,900円
・キャノン(7751):100株 損益 -6,450円
・シチズン時計(7762):200株 損益 -30,200円
・凸版印刷(7911):500株 損益 -150,500円
・三菱商事(8058):100株 損益 -2,300円
・しまむら(8227):100株 損益 +3,400円
・ゴールドクレスト(8871):300株 損益 +1,500円
・KADOKAWA(9468):NISA 200株 損益 -4,000円
・ゼンリン(9474):NISA 100株 損益 -57,900円
現状、含み損益-1,539,380円(-12.64%)となりました。
●松井証券
・北越コーポ―レーション(3865):200株 損益 -23,400円
・住友化学(4005):200株 損益 -12,200円
・エーザイ(4523):100株 損益 -69,700円
・旭ダイヤモンド工業(6140):200株 損益 -46,600円
・三菱自動車(7211):100株 損益 -24,300円
・ニコン(7731):200株 損益 -25,300円
・イトーキ(7972):500株 損益 -185,500円
・住友商事(8053):100株 損益 +1,900円
・三菱UFJ(8306):300株 損益 -38,430円
・りそなHD(8308):200株 損益 -19,980円
・セブン銀行(8410):200株 損益 -17,400円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):1,200株 損益 -35,760円
現状、含み損益-497,170円(-19.30%)となりました。
小松製作所、マツダ、伊藤米久HDに買い注文を出しておく。
« 株:買い約定(日本製鉄、横浜ゴム、川崎重工業) | トップページ | 今週買ってきた本 »
コメント