株:現物売り約定(マツモトキヨシホールディングス、丸井グループ)
今日、売り約定となった2銘柄の値動きを一言でいうと「おかしいだろ」。マツモトキヨシホールディングスは+370円(+6.45%)、丸井グループは+146円(9.70%)ですよ。日経平均株価が下がった中、凄い上がりっぷりはおかしいだろ。
マツモトキヨシホールディングスは、2017/1/4(大発会) 5,700円100株買い約定したもの。かなり塩漬け。
丸井グループは、2017/3/6に1,560円100株、2017/4/4に1,480円100株 買い約定したもの。買い増しが良い方向に動いたように見えるけど、2か月も売るに売れませんでしたよ?
売り約定(SBI証券)
- マツモトキヨシホールディングス 6,000円100株 → +30,000円
始値5,580円、高値6,120円、安値5,581円、終値+6,110円。 - 丸井グループ 1,650円200株 → +26,000円
始値1,609円、高値1,704円、安値1,596円、終値1,651円。
●SBI証券
・ローソン(2651):100株 損益 -3,600円
・キューピー(2809):100株 損益 +4,100円
・エーザイ(4523)200株 損益 -37,000円
・アサヒHD(5857)200株 損益 +18,200円
・トヨタ自動車(7203):300株 損益 -289,800円
:NISA 100株 損益 -40,300円
・キャノン電子(7739):100株 損益 -6,200円
・トッパン・フォームズ(7862):100株 損益 +8,200円
・丸紅(8002):200株 損益 +10,640円
・三菱UFJ(8306):300株 損益 +15,000円
・みずほ(8411):NISA 100株 損益 +1,900円
・エリアクエスト(8912):NISA 100株 損益 +1,300円
・セブン銀行(8410):200株 損益 +8,200円
・カドカワ(9468):NISA 100株 損益 -54,000円
・カプコン(9697):200株 損益 +23,400円
・NSD(9759):200株 損益 +28,600円
:NISA 300株 損益 +19,500円
現状、含み損益-291,860円(-3.78%)となりました。
●松井証券
・ヘリオス テクノ ホールディング(6927):100株 損益 +11,700円
・みずほファイナンシャルグループ(8411):400株 損益 +3,200円
現状、含み損益14,900円(10.53%)となりました。
以前、日経平均株価は2万に届かないと予想したが、今のところあたってしまっている。とはいえ今の状況なら2万を超えるのは時間の問題か。
強気で買っていきたい。ユニーとかヤフーとかいいかも。
もちろん利益が出ている持ち株は、よろしいタイミングで売っていきたい。(それが一番難しいのだが)
« 株:現物買い約定(ローソン) | トップページ | 今週届いた本、買ったゲーム »
コメント