2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

 

« 株:現物買い約定(アイカ工業) | トップページ | オイラ、dockerしてるぜ dockerでリバースプロキシを使う »

2015年12月 1日 (火)

株:現物売り約定(長谷工コーポレーション)

そろそろ日経平均株価が2万円台に復帰しそうですな。
上がったままより、上り下りがあってこそ、利益が出せるってもんです。
んで、今日は10/20に1,250円で買い約定した長谷工コーポレーション100株が1,400円で売り約定となりました。
あー、まだPERが9.37倍だって。売るの早すぎたかな?

買い約定

  • 長谷工コーポレーション 1,400円100株 → 17,500円
    始値1,381円、高値1,405円、安値1,364円、終値1,402円。

現在の内訳は

・アイカ工業(4206)100株 損益 3,509円
・DMG森精機(6141):300株 損益 30,000円
・三菱商事(8058):300株 損益 -33,150円
・イオン(8267):300株 損益 42,750円
・カドカワ(9468):NISA 100株 損益 -5,500円

現状、含み損益37,600円(+1.76%)となりました。

なんか、あっという間にカドカワの損が回復してしまっているな・・・。株主優待のために持っているので売らない方向ではあるがそれでも値が上がるのは気分がイイ。
・・・大幅下落の時に売らなければ・・・。
8/27に損切りした株は今はだいぶ回復している。同じような株を買っているのでそのまま持っていれば損にはならなかったのではないかと思ってみたり。
後知恵だけどね。

長谷工コーポレーションは、100円くらい下がったらもう一度買ってみようか。

« 株:現物買い約定(アイカ工業) | トップページ | オイラ、dockerしてるぜ dockerでリバースプロキシを使う »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 株:現物売り約定(長谷工コーポレーション):

« 株:現物買い約定(アイカ工業) | トップページ | オイラ、dockerしてるぜ dockerでリバースプロキシを使う »