株:現物買い約定(セイコーエプソン)
住友不動産販売はまだ売らないほうが良かったなぁ・・・。
なんか、3,070円まで上がってるし。
そんなこと言ってもしょうがないので、穴馬狙いでセイコーエプソンがガクンと下がっていたので、4,200円200株で買いとしていたところ、4,195円で約定しました。
こういう風に裏をかいたつもりでいていつも失敗しているけどね!
セイコーエプソンの本日の値動きは、始値4,195円、高値4,215円、安値4,135円、終値4,175円。
現在の内訳は
・コカ・コーラウエスト(2579):500株 損益 6,500円
・コーエーテクモホールディングス(3635):300株 損益 -51,000円
・ヤフー(4689):600株 損益 -9,000円
・MARUWA(5344):100株 損益 -90,500円
・セイコーエプソン(6724):200株 損益 -4,000円
・バンナムHD(7832):100株 損益 -81,240円
・KADOKAWA・DOWANGO(9468):333株 損益 -130,903円
・イノテック(9880):200株 損益 -9,600円
現状、含み損益-372,749円(-8.84%)となりました。
コカ・コーラウエストが少しずつ上がってきたのですよ。
株主優待狙いではないな。権利確定月は6,12月だし・・・。
黒字に転換したからか。
2,000円くらいにならんかな。
セイコーエプソンは、1株を2株に分割するって話だから、これが吉と出るか凶と出るか。
今までの経験から言うと、株分割した後は下がる・・・。
決算では連結でプラスになっているんだから、上がっていいと思うのだけれど。
取り敢えず、5,000円としてみて、もうちょい上がりそうなら5,500円くらいを狙ってみる。
下がることは考えない。
« 株:現物売り約定(住友不動産販売) | トップページ | 今週届いた本、買ってきた本 »
コメント