2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

 

« 2014年第4四半期終了アニメの感想 | トップページ | 平成26年度秋期情報処理技術者試験ネットワークスペシャリストを受験しましたよ »

2014年10月12日 (日)

今週届いたもの

あー、情報処理技術者試験NWの受験票が届いたなり。
関東学院大学金沢八景校舎なり。
勉強は、知識本と過去問を眺めている感じだけど、もうやる気がない。(毎回言ってる)
まあ、少しでも脳味噌を動かすためなので、合格してしまうともう受けられる試験がなくなる。論文なんて実務をやってないと(オイラにゃ)無理だし。

(1)カレンダー2015 岩合光昭×ねこ 週めくり 卓上 (ヤマケイカレンダー2015)
毎年恒例の卓上カレンダー。
凹んだ時にこれを眺めて生きる気力にしております。

(2)MAL22000HEX3 【2TB】 【USB3.0&USB2.0両対応】外付けポータブルHDD(2.5インチ外付けハードディスクドライブ 2000GB MARSHAL
1TBのHDDにCocoonで撮った昔のTV番組を整理しておきたいと思い、一旦の保存先として購入。
なんと2Tで1万円強ですよ!びっくりですよ。
ポータブルにしては少し厚めだけど持ち運びしないからどうでもいい。

(3)スペース☆ダンディ OST2
OST1のほうは、歌ものを集めていて聴きごたえがあったのだけれど、OST2ではインストゥルメンタルというかBGMが多めでその点がつまらないかなと思う。
オイラは歌ものが好きなんだ!

(4)Double Booked
NHK-FM「ウィーク・エンド・サンシャイン」で流れたRobert Glasperの Yes, I'm Country (And That's OK)がとても良かったので、アルバムを購入してみた。
イイね!

(5)Software Design (ソフトウェア デザイン) 2014年 10月号 [雑誌]
どうにもこうにも、最近のJavaを触っていないのでラムダ式とか関数型とかよくわかっていない。リストとか操作するときにコンパクトに書けるってのは何度か見ているのだけれど、データ型を省略できるとかなんとかになると途端に理解できない・・・。
というわけでその辺を勉強したいということで購入。

(6)デュラララ!!SH×2 (電撃文庫)


(7)妖怪半分 学生半分 (TO文庫)
最近の神坂さんがどんなものを書いているのか気になって買ってみた。


(8)高橋書店 2015年版手帳 T'beau(ティーズビュー)4 H146×W91mm No.177
もう、来年のものが売っていたよ。はえーよっていってもあと3か月ばかしだもんな・・・。

« 2014年第4四半期終了アニメの感想 | トップページ | 平成26年度秋期情報処理技術者試験ネットワークスペシャリストを受験しましたよ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週届いたもの:

« 2014年第4四半期終了アニメの感想 | トップページ | 平成26年度秋期情報処理技術者試験ネットワークスペシャリストを受験しましたよ »