プログラミング:酷いものを見た
C++なのだが、クラスのインスタンスをmemcpyしてクローンを作ってた。
上手く説明できないのだが、気持ち悪い・・・。
なんで気持ち悪いのか考えてみた。
- オブジェクト指向って、論理的概念じゃないですかー。memcpyってメモリをアクセスする物理的なもんですよねー。
いいんですか?そんな概念と物理を突破しちゃっても?
そんなことしたら、どっかに飛んで行ってしまいますよ?うひひ。 - そもそも、同じクラス同士だからって、そのままメモリコピって中身を保証されるって決まっているの?構造体と似たようなものだからって思ったから使えると思ったの?調べたのそれ?調べてないの・・・。ああそう。バカなの?死ぬの?
→オイラも調べてないから、死にます。 - 例えば、コンストラクタでnewとかしてたら、そいつらのポインタもコピーしちゃうよね。
隠ぺいされるべきものを、中身知らないといけなくなりますよ。
なんだよ、それ!!なんでC++を選択したんだよ!!(キレキャラかよ)
こんなプログラムを作る人が、職業プログラマを名乗るのは詐欺だと思います。
« 株:現物買い約定(カプコン) | トップページ | 今週届いたもの »
コメント