2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

 

« 選挙に行こう | トップページ | iVOCALOID 蒼姫ラピスを使ってみた。 »

2012年12月16日 (日)

先週届いたものと今週届いたもの

先週は、雨天で寒くて何もする気力がなくブログ更新をおさぼり。
今週は、これではイカンと思いつつめんどくさくなっている。
とりあえず選挙に行って来て、その後、映画「ハドソンホーク」のDVDが売ってないかとBOOK OFF朝比奈店と金沢八景店をハシゴして帰ってきた。ハドソンホークはなかった・・・。そして朝比奈店に1ヶ月くらい風呂に入っていないようなスゴク臭い人がいた。(何の情報だ?)

(1)GUNSLINGER GIRL(15) with Libretto!II
ついに最終巻。
電撃大王掲載分に加筆している。たとえば95話「生還者」が追加:ジョゼ・ヘンリエッタの死体を確認する話や、最終話の直前に「エピローグ」で社会福祉公社のその後の話が追加されていたり。とくに99話「杪冬」の最後のほうにジャンが墓の前でこれまでのことを追悼している2ページ見開きのシーンは、これまでこの話を追ってきたオイラにとっても胸を打つシーンだった。

最終話「希望」の女の子スペランツァは、98話「ハルトマンの手紙」で記されたトリエラの卵子から産まれた子供らしい。(どこかのブログでそのように解釈されてた)
なるほど・・・、希望だな。
Libretto!Ⅱは、あとがき。作者のキャラクタへの思いがしたためてあります。

(2)3月のライオン 8 手帳付限定版 (ジェッツコミックス)
(3)3月のライオン 8 (ジェッツコミックス)
宗谷名人と桐山の記念対局で、宗谷の人間離れした雰囲気の訳と、桐山がその無音さが心地よかったこと将棋に憑かれる。
二階堂の復帰に見せる将棋で勝つことへの執着。
68歳現役A級の柳原棋匠 と 島田8段との対局。永世棋匠獲得となる柳原棋匠への皆の期待が対局中に重くのしかかるが、しかしそれは将棋で勝ち続けるための原動力でもあることに気付く。

今回は、悲しいことに立ち向かっての感動で泣かせるといより、クールにそして熱い対局を見せられて感動するという巻。
もう、オイラの語彙では表せないです。とにかく買いです。
2冊買いです。(誤って買ってしまったですが・・・)

(4)ゲームラボ 2013年 1月号
特集「悪用厳禁マル秘テク」って、これ載せていいのかな?また逮捕されちゃわないのかな?

(5)ドッグファイトの科学 知られざる空中戦闘機動の秘密 (サイエンス・アイ新書)
フライトシミュレータ系のゲームがなぜか好きで、でも、理論的なところを知らないなと思い購入してみた。
空自の元パイロットの人が著者で詳しく書かれており、全ページカラーで見やすい、といった良書。

■以下は、リュックのファスナーの布地が切れてきてしまい取り換えなきゃなと思い購入。手縫いするしか。
正月休みで縫ってみることにする。
(6)Clover 熱接着両面テープ白5mm
(7)縫い針ぬい針「絆」<厚地用 メリケン針4.5>
(8)手縫い糸 MOCHITE 持手・レザー用 402.黒
(9)25ジェラコン ジャンボファスナー40cm 止めタイプ(VS)   2点

リュックのファスナーは長さが70cmくらいなのだけれど、スライダーが2つが開くやつでちょうどのものが見つからなかったので、40cmのものを2つ購入・・・。
でも”ジャンボ”というところを見逃していた。スゲーデカイ。

■以下は以前、通販で購入したセーターが大きくてなんとかせねばと思いつつ、1年たってしまった。というわけで、バンドで止めようかと。

(10)[ピース工房] Peace工房 アームクリップ カジュアル 03.黒×オレンジ
(11)[ピース工房] Peace工房 アームバンド ヘリボンゴム 03. 茶/ベージュ
まあ、あまり丈夫そうじゃないので、2,3シーズンくらいしか使えないかなと思われ。

« 選挙に行こう | トップページ | iVOCALOID 蒼姫ラピスを使ってみた。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先週届いたものと今週届いたもの:

« 選挙に行こう | トップページ | iVOCALOID 蒼姫ラピスを使ってみた。 »