今週届いたもの、買ってきたもの
まだまだ暑いのかな?これから涼しくなるならYシャツを追加購入せんと。
(1)靴ずれ戦線 魔女ワーシェンカの戦争 1
ゲームラボで紹介されていて気になったので購入。
ソ連のNKVD(内務人民委員部)ナージャと魔女ワーシェンカが、侵攻してきたドイツと兵として参戦する。ワーシェンカは、物見優山でしかないんだけど。
これ、魔女ワーシェンカの話は本筋じゃなくて、1ページのメカコラム「螺子の囁き」のほうが本筋に見える。「螺子の囁き」はロシアだけでなく兵器だけでなくメカについてツラツラとある蘊蓄ページ。
魔女ワーシェンカの話は、ドイツに(終戦に)たどり着く前に終わっているんだけど・・・。
続きないのかね?
虚しい終わり方になるかもしれないけど・・・。
(2)Pumpkin Scissors(16)
カウプラン機関の長で失踪したカウプラン教授についての、カウプラン機関医療開発部ミュゼ・カウプランの告白(告白と言うには罪の意識がなく、ただ聞かれたから答えたという無残な内容である酷薄な言葉・・・)。
テロは続いており、その意味を探る第一課と収拾を図ろうと走り回る第三課。
しかしテロを扇動する者の正体は、まだ見えてこない。
(3)バッカーノ! 1935-A Deep Marble
あと一巻か。
(4)無限記憶
(5)連環宇宙
時間封鎖の続きの第二部と第三部。第二部は微妙だけど、第三部で収拾つくとか書いてあったなぁ。
(6)ゲームラボ 2012年 10月号
ドラクエXにケチもとい批評してたり。
(7)UTOPIA
(8)CULT POP JAPAN
「日本一POPでクレイジーなバンド「Wienners」が最高すぎる」 で紹介されていたポップでノリのいいインディーズバンド Wiennersが結構ツボな感じで購入してみた。
UTOPIAは、如何にもインディーズロックらしい荒々しいガチャガチャ感でちょっと五月蠅い感じ。
CULT POP JAPANは、打って変って洗練された感じなポップ。洗練されてきたってことも、女性ボーカルメインな曲が増えた所為ことがあるのかしらん。
聴きやすくなりすぎたという感じもあるような。
(9)薬用ザクローペリ(育毛剤・医薬部外品) 120ml
最近、前頭部の地肌が見えてきたですよ・・・。前々から薄くなってきているのは分かっていたけれど、もうやばいかなとちょっと足掻いてみようかと思って購入。
少し甘い香りがする水薬。スプレーになっていて地肌にストレートに噴霧(薄くなっているから直に届くね!ほっとけ)。そしてマッサージしろってさ。
使い始めてまだ3日位なので効果のほどは不明。つけたら少し暖かくなったような気がするかも・・・。
以下は横浜のハンズで購入。
(10)モンキースパナ GISUKE MW-150J
自動車のバッテリーをはずすために購入。
(11)靴の保革汚れ落としスペシャルクリーナー(株式会社トーエー)
ハンズで実演販売していたところを捕まってしまって、靴を磨かれた。
まあ、なんかのせられて買ってしまったですよ・・・。心が弱くなっているのね。
でも、革製品を磨いてみたいと思ったのも事実で、やってみたらボチボチきれいになった感じかな。
(12)超強力接着剤ウルトラ多用途SUプレミアムソフト
(13)ラバーシート(サムディアス EX板黒)
オニツカタイガーの靴の底が薄くて擦り減ってしまったので、何とかしたいと思いラバーシートを貼り付けてようと購入。
接着剤は、曲げ・衝撃に強いってことで大丈夫かなと。
(14)平革紐ミンクルヒラ 3 白
(15)Dカン 24×3 ニッケル(2個入り)
(16)アミナスカン 24 ニッケル(2個入り)
前に購入した平革紐2本と合わせて8つ編みにしてみようと思って購入。
あと、二本あった革紐がどっか行ってしまった・・・。
« 今更ながら第2四半期終了アニメの感想 | トップページ | 革紐を編んでみた:8つ組み編み »
コメント