最近、ウチの会社がオカシイのだが
なんか”会社”を”妹”に代えたらラノベのタイトルみたいなのだが
・毎年少ないながらも給料が上がっていたのだが、今年はそれがなかった。
→業績が悪かったという話・・・。
これ、今に始まったことじゃないけれど。
・ここにきて人員整理。話によると、技術力が足りないとか勤務状態に問題がある人が対象となる。独立支援とかなんとかベンチャーを育てるような制度があるのだけど、早い話が追い出しじゃねーのとか思っていたのものが今回適用される模様。
そもそも、ここ数年、新人を大量(全社員の1割)に採用しておきながら、そんなのありなのと思ったりもする。
保守的なオイラとしては、新しい体制、新しい環境、新しい人というのは苦手だったりするので、大量に新人を採用する必要があるのか?と思ってしまう。
ある程度淘汰されてきた人を中途採用するでいいじゃんとも。(給料が高くつくか?)
新人から育てようとしても、旧人になったからといって技術を持っているわけでもなし、そんな旧人に育てられるわけもなし。
しかも、正直、オイラの周りに技術に興味がある人間が少ないと思う。なんで仕事だよ、研鑽するべき所じゃないの?と憤りを感じるところもある。仕事って信念を貫いていくものじゃないの?
てけとーにやっててけとーに金もらえばいいのか?人生のほとんどの時間を費やしているんだぜ、つまらねー物作ってだれかに(自分にも)誇れるのか?
ま、それはともかく(閑話休題)。
うちの会社は、何を為したいのか明確な方向性が全然見られない。
なんか中途半端なキャッチフレーズはあるけど、それをどうやって成すのか、どう我々の支援をしてくれるのか、成したとしてどう使うのかが全然わからない。
オイラの印象としては、「口をあけてピヨピヨ鳴いているから、みんな頑張って餌取ってきて」、位にしか感じない。
なので下っ端ーズは、迷走もしくは停止状態。
ここら辺は前からなので、そういうもんだと諦めているけど。
そんなこんなで、ウチの会社は大丈夫なのかと今日も心配。
って、またラノベのタイトルみたい・・・。
« 今週届いたもの、買ってきたもの | トップページ | 今日、シリコン製Bluetoothキーボードを買ってきたのだけれど、Android Walkmanでは使えない »
« 今週届いたもの、買ってきたもの | トップページ | 今日、シリコン製Bluetoothキーボードを買ってきたのだけれど、Android Walkmanでは使えない »
コメント