2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

 

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月23日 (土)

PS3「風ノ旅ビト」をやってみた

今日、トロ・ステーションでPS3のゲーム「風ノ旅ビト」が広告されていて、体験版があるってことでやってみた。

広々とした砂漠にポツンとプレイヤーが一人。
遠くに見える光が伸びる山。

ザクザクとその方向に向かうと、ひらひらと舞う布たち。
○キーを押すとその布からエネルギーをもらって、×ボタンでジャンプできるようになる。

基本は仕掛けを解放して、エネルギーをもらって、ジャンプで出口に向かうというゲーム。
あとはジャンプの滞空時間を延ばすためのアイテムがある。
ただそれだけ。

だけど、一人ぼっちのさびしい砂漠の空気感。ザクザクと踏む砂の感触。そんな世界を示すような雰囲気のある音楽。ときどき出会う会話もアプローチもできない他のプレイヤー。(寄り添うとエネルギーを与えあえるみたい)

最後のほうの山で他のプレイヤーと、苦しい山道を寄り添いながら励ましあって行ったり、途中で先に行かれてがっくしきたり。
1,200円という値段で、せいぜい2時間もあれば最後まで行けるゲームだし、やりこみ要素が無いけど、何か心に残るゲームだと思う。

MAC miniにWindows 7をインストールした

今のところあまりMAC miniを使っていない。もったいないのでWindows 7でも入れてみようかと。

以下のスペックでWindows 7を動かしたらナカナカ良いものになるんじゃないかと思ったわけですよ。

  • 2.7GHz Dual-Core Intel Core i7
  • 8GB 1333MHz DDR3 SDRAM - 2x4GB
  • 500GB Serial ATA Drive @ 5400 rpm

ただ、500GBのHDDをMACとWindowsで分け合って使うとなると、ちょっと心もとないような感じ。というわけで、FM V-BIBLO MG70Wに入れていたけどなんとなく相性が悪いのかファイルが壊れたりした「Samsung 2.5インチHDD(SerialATA)/容量:1.0TB/回転数:5400rpm/キャッシュ:8MB HN-M101MBB」に換装しました。1TBをMAC OSとWindowsで500GBずつに割り振るというわけです。

●準備

・用意したもの

  • MAC mini
  • Windows 7 Home Premium 64bit版:CPUについてくるOEM版を購入(安いから)
  • USB DVDドライブ BUFFALO DVSM-PS58U2-WHを使用(MAC miniには光学ドライブが無いので。ディスクイメージでもいいらしいが)
  • USB メモリ:MAC miniのWindows用デバイスドライバを格納するために必要
  • 1T HDD Samsung HN-M101MBB(これにHDDを換装)
  • トルクスねじ廻し:HDD換装に使用。MAC miniをばらすにはT6H と T8Hが必要。

以上。

BootCampについては、以下のサイトを良く読んでおきませう。

●まずは換装

HDD換装については Mac mini 分解&改造 / Studio Milehigh 「【動画】Mac mini(Mid 2011)のハードディスク交換(下段)」がすげー参考になります。

MAC miniに入っていたHDDは、TOSHIBA MK5065GSXF の 500GB HDD。
換装するSamsung HN-M101MBBは、これより少し厚くてMAC miniに入れにくい。HDD固定用のトルクスねじを付けると、MAC miniに入らなかった。というわけで、トルクスねじをHDDに付けないでMAC miniに入れました。Wi-Fiアンテナが付いている金属プレート(穴あき)のほうに固定されるので多分 問題なし。

分解はそんなに難しくはなかったのだけれど、元に戻すときが手間がかかった。

  • Wi-Fiアンテナのコネクタがナカナカはまらなかった。何回かトライしてやっとはめられた。
  • 金属プレート(穴あき)をはめるのも難しい。うまくくぼみにはめられなかったのだが、どうやら左側の黒いプラスチックカバーを先にはめてしまったせいらしい。カバーをもう一度はずしてから、試行錯誤してみると何とかはまったです。

んで、HDDを換装する前に、MAC miniのHDDの内容を換装先の1T HDDにコピーしたけれど、全く意味が無かったの。(半日かかったのに・・・) HDDを換装してMAC miniを立ち上げると、”フォルダに?”マークが出てしまい、結局 MAC OS Lionを入れなおすことになったのさ。
これは、”フォルダに?”マークが出るのは、OSが見つからないという話。
→APPLE「Mac の起動時に点滅する「?」マークが表示される」に解決方法があります。

  • キーボードのoptionキーを押しながらMAC miniの電源をONするとSupport Managerが立ち上がるです。(Apple Wireless Keyboardを使ってもできる)
  • 有線LANを接続しているのに、無線LANの暗証番号を要求された・・・
  • ディスクユーティリティを選択→HDDを選択して→パーティッションを選択→パーティッションを"Mac OS拡張 (大文字/小文字を区別、ジャーナリング)"で500GBを追加→ソノパーティションを選択してオプションでGUIDパーティションテーブルを設定する。
    ※:FATやExFATを作れるけれど、Windows用ためには作っちゃだめ・・・
  • パーティッションを作成したらディスクユーティリティのトップに戻って”MAC OS Xを再インストール”を選択
  • MAC OSをインストールには、6時間くらいかかった・・・
  • OSインストール後にセットアップがあります。そこで元のMAC mini のHDDをUSB IFで接続すれば、環境を引き継げます。HDDコピーが要らない理由がこれ・・・。(その前にコピーしてもどうしようもないけどね)

以上で、HDDを換装してからMAC OSインストールの方法。

MACにWindowsをインストールするには、すでにMACに用意されているユーティリティにあるBootCampを使う。
んで、MAC miniにWindowsをインストールするのには特筆すべきことはなし。問題なく実行できた。

  • デバイスドライバをUSBメモリにダウンロード
  • Windowsのインストール(空き領域が無いと出てこない。FATとかExFATを作っちゃいけない理由がこれ)
    もし、パーティッションを作ってしまったら、ディスクユーティリティでパーティションを削除すればいい。
  • デバイスドライバを入れたUSBメモリを挿しっぱにしていたら、Windowsインストールの再起動で何も画面が出なかった。すわっ!デバドラがちゃんと入っていないからかとびっくりしたが、USBメモリを抜いて電源を入れなおしたら、ちゃんと続きが出た。
  • Apple Magic Mouse、Apple Wireless Keyboard (JIS)はちゃんとWindowsインストールのときも使えた。
  • Windows起動後にUSBメモリに格納したデバイスドライバをインストールすることによって、有線LANとかビデオカードとかちゃんと使えるようになる。(有線LANは初めから使えていたか?)

Windowsエクスペリエンスは以下のような結果になりました。

  • プロセッサ:7.1
  • メモリ(RAM):7.2
  • グラフィックス:5.7
  • ゲーム用グラフィックス:6.6
  • プライマリハードディスク:5.9

とりあえず、家にあるPCの中で一番早い。
タスクマネージャーを見るとCPU使用率に4つあるのが、なんか感動・・・。
あー、立ち上げるOSを切り替えるには、いちいちコントロールパネルにあるBoot Campで設定しなおさないとだめらしい。これが面倒なら、仮想化してMAC OSでWindowsを動かすということをしなけらばならない。

そのうち、仮想化してみようと思う。
とりあえず、何に使おうかねぇ・・・。

2012年6月18日 (月)

今週届いたもの、買ってきた本

非公認戦隊アキバレンジャーを2話から一気見。これ、すげー面白い。戦隊物はオイラのつぼではないのだけれど、それでもオタク気質な出来に胸熱。
そして、床屋(QB HOUSE)に行った後、BOOK OFFに行って古本購入。

(1)「少年ジャンプ」40周年記念出版 マンガ脳の鍛え方 ジャンプ 人気漫画家3名、総計15万字激白インタビュー集
オイラ、ジャンプに思い入れは全くない。
高校時代に友達が買ってきたやつをちらみしていたくらい。でも、アニメなら見ていたのである程度の作品の名前と概要は知っている。
まあ、ハスから眺めて、作家さんが何を考えている(いた)のか見てみようかなと思って購入。

努力型の方とか降臨型の方とか大体作り方は型にはまっているって感じ。でもアプローチの仕方とか全然違うようなので、その点は資質と努力か。
ほかの作家さんはちゃんとインタビュアーとの会話で顔見世とかしているのに鳥山明と車田正美がメールでの質問に回答で、しかも漫画描くのがあんまり好きではないようなことを匂わせているし。屋台骨を支えた二人なのだからもうチョイ、ファンサービスしてもいいような。
ま、総じて言うなら古本価格1000円なら買ってよかったと思う。2000円は躊躇するな。


(2)栄光の<連邦>宙兵隊 ミッションⅠ 異星使節団を守護せよ
オイラの好物のSFミリタリー物。ちょっと読んでみて女性宙兵隊物って面白いかもと思ったので購入。

(3)ゲームラボ 2012年7月号
小特集「ソーシャルで身元がバレる」は、個人情報を出してしまうのはやっぱり怖いと思ったですよ。あと、暴言はぐっと飲み込んでWebに出さないようにすべき・・・。

(4)【CPUセット】Microsoft DSP版(新規導入可) 64bit SP1 日本語 Microsoft Windows7 HomePremium 64bit SP1 OEM

MAC miniに入れようと思って購入。ついてくるCPUはCeleron 2.8GHz。型番はよくわからない・・・。


MAC miniは、ばらして内蔵HDDを取り出して、1T HDDにコピー中。500Gずつなパーティションにする。

2012年6月16日 (土)

ゆるゆるで6周年

ゆる~く更新して6周年。
歳をとるとさ、大体経験してしまって、新鮮なことって無くなるよなと思う。
もしくは、生活を最適化と称して安穏とした自分の世界を構築してしまって、視野が狭くなるだけか。

この1年で起きたこと

  • Apple MAC miniを購入したけど、あんまつかってないなー。今度、1T HDDに換装してWindows7 64bit版 Home Premiumを入れてみる。
  • 楽器は、KORG microKey と WAVEDRUM miniを購入。WAVEDRUM miniは憂さ晴らしにポンポコ叩いている。
  • インターバルレコーダー レコロは、使いどころが難しい・・・。
  • Andoroid Walkman NW-1070は、値段の割には普通な感じ。評価をまだ書いてなかったな。
  • BlueMicrophones USBコンデンサーマイク Yeti は、弟に渡してときどきウクレレの演奏とか録ってもらっているけど、あまり活用してない。
  • VOCALOID3 蒼姫ラピスが家に来たのも今年。今のところカバーをいくつか作っていきたいかな。
  • 木村紺さんの「からん」、支倉凍砂さんの「狼と香辛料」も完結した年。新しいシリーズ出してくれないかな。木村紺さんは巨娘やっているけど。
  • アニメは「たまゆら~hitototse~」が最高だった。「ましろ色シンフォニー」も良かったのでゲームを買った。「男子高校生の日常」も面白かったので漫画を全巻購入。
  • ゲーマガが休刊してしまった。Beep メガドライブから買い続けてきたので、感慨深い。あれからゲーム雑誌は購入していない・・・。
  • 仕事は相変わらず、鳴かず飛ばず。でもいいんだ・・・。管理面倒だし、技術的なところを伸ばしていければオイラとしてはOK。
  • 株は、もうチョイで投入金額に戻るところだったのに、このところの下落に6万近くマイナスになりましたよ?
  • 手を抜いているせいか、アクセスが少なくなりましたなぁ・・・。いつもは150くらいはいっていたのが、80くらいとかになったりしましたし。ま、しょうがないよね!

ん~、人生がダレているな~。
なんか、おもろい目標ないかなぁ~。

2012年6月15日 (金)

落ちてたにょー

今日は、情報処理技術者試験(高度試験)の不合格発表の日。
エンベデッドシステムを受験して、ちゃんと回答できた感触があったので、わくわくして発表を見たら

落ちてたにょー
落ちてたにょー
落ちてたにょー
落ちてたにょー
落ちてたにょー

しかも点数が

すげー悪いにょー
すげー悪いにょー
すげー悪いにょー
すげー悪いにょー
すげー悪いにょー

がっくりだよ・・・。

午前Ⅰ得点 免除
午前Ⅱ得点 68.00点
午後Ⅰ得点 40点
午後Ⅱ得点 ---点

去年より悪くなっているのはどういうことだ?
確かにやる気は全然なかったけれど、全て解答欄は埋めていたし、そんなに間違い無かったと思うのだが。
うむぅ、解答を見ても、ある程度は合っているようなのだけれど・・・。
ざっと見だからちゃんと集計してみるとイケてないのかなぁ?

次回は、午前Ⅰ免除ではなくなるので、次回は捨てかな・・・。
一回、午前Ⅰを通っていればまた2年はOKになるはずだから、ちょっと勉強しておこう。

2012年6月13日 (水)

gdb覚書

emacsでgdbを実行するとソースと並行して見られる。(コンパイル時に-gつけておく)

(1)emacs 起動
> emacs -nw

(2)gdb 起動
emacsが起動したら
 [ESC]キー xキー を押下
 gdbと打ってエンター(gdと打って[Tab]キーでもいい)

(3)gdbで実行する実行ファイルを指定してエンター

(4)[ctrl]+3 で縦割り画面になる。
  右側にソース、左側にコマンドが表示される。

(5)あとはgdbを実行
  ・r[un]で実行
  ・b[reak] <関数名> でブレークポイント設定。関数名のほかに行番号やファイル名:行番号もある(削除はd)
  ・c[ontinue]でブレークしたところから実行再開
  ・p[rint] <変数名>で変数の値の表示 (p/x で16進数表示、他にもある)
   値の設定もこれを使う。p[rint] <変数名>=値
  ・n でステップ実行
  ・s でステップイン(ステップアウトは?)

他には、「gdbを用いたデバッグ方法」を参照

2012年6月10日 (日)

今週買った音楽

ボカロ系生放送リレーが金曜日からやっているのを忘れていて、土曜の夜の咲音メイコから参戦。
といっても、深夜帯は(お酒を飲んでいたこともあって)やはり眠ってしまって、ゲッカヨの0:00くらいから意識が無い。3:30の兎眠リオンあたりで目が覚めた。その後もぼんやり聞いていて感じ。
ニコニコインディーズ(NNI)は、ボーカロイドとは関連が薄いと思ったけれど、人が歌ったものでナカナカ良かったのでコミュニティに参加。
あと松岡修造枠は、一風変わっているなと・・・。IKUZO枠ないのかとか思ってみたり。

(1)Locked Down
先々週のHNK-FM Weekend Sunshineで紹介されていた、Dr.Jhonの新譜をiTunesから購入。
ピーター・バラカンさんは、Dr.Jhonがこんなロックな曲風にするって珍しいって言っていたけど、オイラ良く知らないので・・・。
ラジオでかかった、Ice AgeとMy Children, My Angelsはやっぱりいいなと思ったけれど、他の曲も大体同じように聞こえてしまって、ちょっと飽きてしまうかなと・・・。


あれ?iTunesだとアルバム一括購入で1,500円だったのだけれど、AmazonのImportだともっと安い・・・。

2012年6月 3日 (日)

今週買ってきた本、届いたもの

やっと暖かくなって過ごしやすくなった。
猫も夜中に出歩くようになったし。
クーラーがつくようになって寒くなるのは何とかならんものかと思うけど。

(1)油性ボールペン ピュアモルト【黒】 ダークブラウン軸 0.7mm SS1025.22
(2)三菱鉛筆 油性ボールペン替芯 0.7mm S-7L 赤 10セット
(3)三菱鉛筆 油性ボールペン替芯 0.7mm S-7L 黒 10セット

ボールペン2本、替え芯10セット 黒・赤×4箱を購入。
ずっと前、東急HANDSで何かの購入特典だかでもらったローズウッドのボールペンをふと思い出して、木のボールペンがまたほしくなった。んで、検索してみるとこのボールペン以外は、太かったり、ネーム入りとかでなんだかイメージと違う。

このボールペン、ピュアモルト樽から作ったってことが売りなのだけれど、まあ、当たり前だけれど匂いはしないね。その売りの特徴は、色にしか出てないという感じかな。手触りはつるつるではなくて、節というか木目というかアラがあってザラザラな感じ。
替え芯は、プラスチック製の安物だけど、まあ、問題はない。
あとは40本もの替え芯をこのボールペンで使い切ることができるかだ・・・。バネが持つかなというところ。



P1050794

(4)とよ田みのる短編集 CATCH&THROW (ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)
とよ田みのるさんはゲッサンに移っていたのか・・・。
とよ田みのるさんの漫画は、夢と友愛にあふれていて見ていて楽しい。
ただ、「ヒカルちゃん」が良く分からなかったな。「友達100人できるかな」にも(設定が違うけれど)出ていた二人の別の話なのだけれど、最後が理解できなかったので消化不良でイライラという感じか。


(5)タケヲちゃん物怪録 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
ゲッサン掲載のとよ田みのるさんの新シリーズ。
何かにとりつかれていて常に不幸に見舞われる タケヲちゃん。親に不幸が及ばないように高校入学を機に一人暮らしをする決意をするが、たまたま入ったアパートが妖怪の棲みかであり、タケヲちゃんを驚かしてその不幸のエネルギーを食べてしまおうとする。でもタケヲちゃんは並みなみならぬ不幸に慣れてしまったので驚かない。でも、少しでも幸せを感じると驚いて、美味な不幸エネルギーを出してしまう。妖怪たちは何とかして不幸エネルギーを出させようとタケヲちゃんを幸せにしようとする・・・。
人を驚かせて不幸にするだけの闇の存在(?)である妖怪が人を幸せにすると奮闘するというなんとも、いい話だ・・・。


(6)男子高校生の日常(6) (ガンガンコミックスONLINE)
ばか高校生の面白い生態。
この先、この調子ではネタに困るだろうけど、今はただ楽しもう。


(7)【Amazon.co.jp 限定】たまゆら~hitotose~第6巻(初回限定全巻購入特典「たまゆら~hitotose~」イベントチケット優先購入券 応募シール付き) [Blu-ray]
私たち展を開く第11話と、最終話 初日の出を見に行こうとお姉ちゃんに連れられて・・・の第12話。

第二期も楽しみ。

(8)アンサンブル
女性探偵物 V.I.ウォーションスキー シリーズの短編集。
第一弾の「サマータイム・ブルース」だけは読んでいて、シリーズとしてほしいと思っていたのだけれど古本は見当たらなかったのでそのままになっていた。
新刊が売っていたので、気になって購入。
これを機に、他の本も購入してみようかしらん。


(9)月面の聖戦 1
意識してなかったのだけれど「彷徨える艦隊」シリーズの作者 ジャック・キャンベルの新シリーズ。
アメリカが力を持っていてーってところが気になるけど。


(11)アトリックス・ウルフの呪文書
マキャリップは手を出していなかったのだけれど、さっと読んでみたら面白そうだったので購入。


(12)猫弁 天才百瀬とやっかいな依頼人
軽い話が読みたかったので購入してみた。
ハヤカワSFやら創元社文庫やらと比べると行間が広いし、1ページ当たりの文字密度が低い。こんなのはライトノベルっていう感じじゃないの?

2012年6月 2日 (土)

武蔵野ワークスさんの香水を買ってみた、その感想

だいぶ前の話なのだが
アニメ「たまゆら」の かおたん こと、塙かおるちゃんに触発されて香り高いものがほしくなった。
アロマオイルのオレンジ+ベルガモットを気に入っていたので、そういう系のオーデコロンとか無いかなーと、Amazonで検索してみると武蔵野ワークスさんの「蜜柑の花」ってのがヒットした。それは30mlフルボトルで気に入らなかったらちょっとなーと思っていたら、1mlミニボトルがあるとのこと。

ある程度まとめて買っても送料は変わらないということで1mlミニボトルを6種類買ってみた。単三電池くらいの大きさなので、そんなに大きくない。10回分くらいらしい。

P1050789

購入したものと、その香りの雰囲気の感想を付けてみる。(匂いを説明するのは難しいよ・・・)

  • 蜜柑の花:これを目的に買ってみたのだけれど、イメージと違ってた。蜜柑の実のほうの匂い(甘い柑橘系)をイメージしていたのが、名前通り「蜜柑の花」の匂いでちょっと青臭いかなと感じる花って感じ。
  • 柑橘系:こっちのほうが柑橘類の実の匂い。柑橘類の皮の油から苦さや甘さを抜いた鋭い匂いって感じ。うたい文句の「シトラスの爽やかな香り」の通りか。
  • White Freesia:うーむ、これは説明できない。すずらんとかそういう花の香り?フリージアの花の匂いって嗅いだ事ないで・・・。
  • Snow Mint:すっきりしてかつ甘いミントの香り。よく嗅ぐと塩甘な桜の葉の塩漬け=桜餅のような感じ。
  • 花火:ペパーミントが主な匂い。ゆず・レモンで柑橘の甘さがちょっとあるか+白檀がとムスク入っているから男性向け。つけてから時間によって匂いが変わっているもの。うたい文句の「メンズら幾でシャープな爽やかさ」というのもうなずける。
  • 蛍:シトラス系なんだけれど、時間がたつとグリーンアップルのホンワカした香りに何る。

好みとしては蛍が一番かな。

これらの香水は、そのまま、つけてすぐ、つけて少したってから嗅いでみるとイメージが全然変わってくる。上記の感想はそこら辺をちゃんと分けて考えていないで書いたからあまり参考にならないかもしれない。

香りには、トップノート・ミドルボート・ベース(ラスト)ノートがあって、それぞれつけ始め・途中・最後という感じかしらん。なので、最終的な匂いはベース(ラスト)ノートになると思われるです。
匂いの感触は、武蔵野ワークスさんの香りの説明を参照のこと。

そこら辺を考えて、まずは1mlビン(6本から送料無料)から買ってみたらいかがでしょう。

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »