今週届いた本
震災から1年。
希望と欺瞞、善業と悪徳。
色々なことがあっても、さほど生活は変わらない。
オイラも涙もろくなったくらいで、駄犬なところは変わりない。
清濁取り混ぜて人は生きていくものだけど、理想は追っていきたい。
(1)巨娘 2
自らの欲望に忠実であり、力任せで破天荒だけど筋を通す巨娘と仲間の変人達のハチャメチャ痛快活劇?
なんか筋を通しすぎという感も無きにしも非ず。ご時世か。
(2)あまんちゅ! 4
青春特有の悶々とした考えのループをピカリのポジティブな思考と行動で照らして、みんなの心を澄んだ色にするって感じ。
「迷うことは悪くない」か。
スキューバー部なのに、あんまりスキューバーしてないね?
天野こずえさん、ご出産おめでとうございます。
育児物とか幼児ハチャメチャコメディものとか幅が広がっていくのかしらん。
(3)花のズボラ飯 2
今回は結構手を加えた料理を作ってる。
でも家事はズボラなのは変わらず。
なんか最後のほうに出てきた、ハナが子供が出来にくい体だって情報、この作風に必要ないよね?
それでも子供ができたよ、めでたしめでたしってことになるのかな。
(4)中国嫁日記 二
震災の時の話と月さんの中国にいるご両親を旅行に連れていく話の大まか二本立て。
結婚するってこういうことなのかねーと、面白くもあり大変だなと思うこともあり。
おまけ漫画は、結婚するまでの疑心暗鬼のときと、やっぱり結婚してよかったとロマンチックなシチュエーションでまたプロポーズするという良い話。
« 備忘 | トップページ | Java版ffmpeg実行支援ツール »
コメント