2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

 

« 平成23年度秋期 情報処理技術者試験ネットワークを受験した | トップページ | WindowsUpdate KB2518870のエラーが解消できた »

2011年10月16日 (日)

今週届いたものと買ってきた本

情報処理技術者試験の後、ブルーラインに通っているかと思ってしまい間違えてみなとみらい線桜木町駅に入ってしまった。
ついでだから横浜駅で降りて、ヨドバシカメラと有隣堂をブラブラした。有隣堂の文房具のところで石フェアやってた。紫水晶とかラピスラズリ、蛍石の玉が欲しいかもと思ったけど、3,000円弱は辛いかも。ああいうのって宝石にできないくず石を見栄えが良くなるようにしているだからなぁ。

(1)【延長】イヤホン・ヘッドホン延長コード!ステレオミニプラグ-ステレオミニジャック 0.3m AD-EN912
maxellのHP-CN40-WH.Mに付いてくる延長コードのL字型ミニジャック オスの部分で断線。L字型と折り曲げの力で切れてしまうのかなと思い、ストレートな奴を購入。
他の物を見てもチャチイ。これが一番頑丈そうだった。ただ0.5mが欲しかったんだけど・・・。
実際、使ってみるとメスの方はカチッとホールドする音がして抜けにくくなる。(抜けやすくした方が、変なテンションかかったときに守られやすくなると思うんだけど)
オスの方は、ガッチリ作ってあってこっちは思惑通り。
0.3mなことは、今のところイイ感じ。身長174cmのオイラは、Gパンの前ポケットにMP3プレイヤーを突っ込んでいて、そこから余計な弛みが出来ずになおかつ余裕を持ってイヤホンを付けられるという感じ。
イイね。
3つも買った甲斐があった。

(2)ガンパレードマーチ2K 5121暗殺
ガンパレードマーチ2Kシリーズ完結。自らの利権を確固たるものにしようと文部科学省大臣 藤江は、学兵を文部省配下に置こうとし、厄介な5121部隊を排除しようとしていた。内紛状態のアメリカの原理主義者側が藤江を利用して5121部隊の暗殺へと導こうともくろむ。


まだ読み途中だけど、まあ、主人公・メインキャラ補正強いね。ヒーロ、ヒロイン達なのだから当たり前だけど。

(2)エースコンバット アサルト・ホライゾン
うむぅ、微妙。
ある意味、フライトシミュレータでもフライトシューティングでもなく、アクションゲーム。
ロックオン→後ろをとって近付く→丸が出たら追尾モード→敵がウネウネ逃げてもある程度追いかけるので「オイっ!オイラそんな操作してないぜ?!」と思いつつミサイルぶち込み。
丸が出たとき、追尾モードに持っていっていくかで完了なゲームになってる。
ドラマパートのとき、アナログキーで視線を動かせられるのだけれど、あれ必要?なんかの役に立つの?


なんかオイラヘタレなのでオンラインやってない。

(4)ゲームラボ 2011年11月号
ファルコム 英雄伝説の特集は、英雄伝説って買いなのかどうか知りたかったので良し。
DVD、BDとかのコピー手法は、まあねぇ。(・ε・)買っちまえばいいジャマイカ。
別冊で「Wii版ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ改造指南」が付いてくる。Wiiでエミュレータを動かそうという・・・。



以下は、今日、試験が終わった後、憂さ晴らしにパーっと(5千円弱)買ってみた。
(5)星を継ぐもの
言わずと知れたジェイムズ・P・ホーガン著のハードSF。
前々から読んでみたいと思っていた。これが良かったら「ガニメデの優しい巨人」とかも買ってみようと思う。

(6)ビブリア古書堂の事件手帳 ~栞子さんと奇妙な客人たち~
ちょっと見で面白そうだったので購入。(このパターンで作者が日本人の場合は、失敗することが。「女子大生会計士の事件簿」は肌に合わず途中でほっぽって・・・)

(7)ねじまき少女 上下
初めの数ページでよさそうだと思い購入。

(8)グランド・セントラル・アリーナ 上下
光速を超えたら閉鎖空間に入って異星人と覇権を競うことになるってあらすじにひかれた。

« 平成23年度秋期 情報処理技術者試験ネットワークを受験した | トップページ | WindowsUpdate KB2518870のエラーが解消できた »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週届いたものと買ってきた本:

« 平成23年度秋期 情報処理技術者試験ネットワークを受験した | トップページ | WindowsUpdate KB2518870のエラーが解消できた »