2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

 

« 昨日届いた本 | トップページ | ブログネタ: 5月病になったことがありますか? »

2010年5月25日 (火)

puppy linux に mysql を入れた

PETパッケージが見つからなかったので、ソースからインストール。
Linux LABSさんの「MySQL 5.1.30 インストール Linux」を参考に、というかほぼここに書いてある通りに実行。
ちょっと違うのは、groupadd、useraddがpuppy Linuxにないので、それぞれaddgroup、adduserを使用するくらいかしら。
あー、あとバージョンは、現状最新の5.1.47となっています。
MySQL(本家)のMySQL Community Server のダウンロードページで、Select Platformのドロップダウンリストで、”Source Code”にして”Generic Linux (Architecture Independent), Compressed TAR Archive”ファイル名:mysql-5.1.47.tar.gzをダウンロードしました。

make、make installは結構時間がかかったなぁ。

んで、インストールして、起動できたら、MySQL初心者入門講座「MySQL 既存のデータベースを見る。」で既存のDBのテーブルが参照できることを確認できました。

自動起動はどうするんだ?

« 昨日届いた本 | トップページ | ブログネタ: 5月病になったことがありますか? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: puppy linux に mysql を入れた:

« 昨日届いた本 | トップページ | ブログネタ: 5月病になったことがありますか? »