今日届いたもの
今日、おかんを送るために久しぶりに自動車にのったのだが、車の調子がスゲーおかしくなった。
止まっているとき、燃焼不良なのかエンジンが時々ガクガク震えるし、1速、2速(ウチのはまだマニュアルなのだ!)のトルクが低い時に全然エンジンが回らず、結構アクセルを踏み込まないと 初心者が発信の時に前後にガックンガックンなるような感じで安定しない。結構踏み込むといきなりトルクが戻り危険極まりない。スピードがのって2速から3速に変えるあたりでやっと安定する。
排ガスも安定せず変な臭いでボホボホって感じで出ていた。
車検に出して乗るのは2回目になるのかな、それなのにおかしくなってのはどういうことだと思ったのだが、どうやらあまりに乗らな過ぎてガソリンタンクの下の方に水だか何だか燃えにくいものが底の方に溜まっていたみたい。2年も前のガソリンだし・・・。
少し長めにそこら辺をうろついてみたら徐々に安定してきた。
添加物を入れといたとか言ってたから、そこら辺が悪さしている可能性が大だな。
(1)BUFFALO TurboPC/TurboCopy対応 外付けハードディスク 2.0TB HD-AV2.0TU2
(2)BUFFALO 外付けハードディスク用冷却ファン OP-FAN-AV
REGZA 32RX1の録画用に購入。
そういえばウチJ:COMなんだけどCS、BSの電波は来ていないみたい。ついでにウチのおとん、おかんが見る番組はCATVで配信されているもので、地デジ・CS・BSで取るものはない。そしてREGZAは外部入力のものは録画できない。意味が無かったということか・・・。
いやいや、LANで繋いでいるからREGZAリンクで使えばいいのさ。レコーダかTVを買ってこないと・・・。
冷却ファンは、TVラックにしまっているので音とかよくわからん。2,280円で安かったんだもん。ファンの所にあるカバーのネジはずしてコネクタ指してカバーの代わりにファンを入れ替える。
![]() |
![]() |
BUFFALO TurboPC/TurboCopy対応 外付けハードディスク 2.0TB HD-AV2.0TU2
販売元:バッファロー |
![]() |
![]() |
BUFFALO 外付けハードディスク用冷却FAN OP-FAN-AV
販売元:バッファロー |
(3)OH ベルト荷締機 PB70E
REGZA 32RX1とTVラックを固定するために2つ購入。
1.8mの幅広ベルト(3cm位)のナイスガイ。思った通りのものだった。
![]() |
ラチェット PB70E
販売元:シンワ株式会社 |
(4)電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ライデン DNA SIDE (1/100スケールプラスチックキット)
外箱すげーデカイ。部品数すげー多い。
ゆっくり作っていこうと思う。
プラモデルなんて久しぶりだから、勉強から始めないと。
![]() |
![]() |
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ライデン DNA SIDE (1/100スケールプラスチックキット)
販売元:壽屋 |
(5)Windows 7 Home Premium アップグレード
VAIO Type P用に購入。
ゴールデンウィーク中に入れましょう、そうしましょう。
![]() |
![]() |
Windows 7 Home Premium アップグレード
販売元:マイクロソフト |
(6)MERRY GO ROUND JAILHOUSE
セラニポージの新譜。といってもササキトモコさんが全て歌っております。Amazonのレビューで「歌のお姉さん」と書かれていたけど、歌声はまさにそんな感じ。すーぅと通るハッキリした綺麗な声。
なかなかいい。
![]() |
![]() |
MERRY GO ROUND JAILHOUSE
アーティスト:Serani Poji |
(6)A journey to freedom
DE DE MOUSEの新譜。まさにDE DE MOUSEらしいね曲だ。
ん、でもあの広東語だかなんだかって感じの曲もあるけど、英語っぽい曲もあるな・・・。こう聞くと声質からジャクソン5のような。
![]() |
![]() |
A journey to freedom
アーティスト:DE DE MOUSE |
(7)ゲームラボ 2010年 05月号
特集「「買い」の神ヘッドホン」はなかなか興味深かった。もうチョイヘッドホンアンプのことが載っていたらな。
![]() |
![]() |
ゲームラボ 2010年 05月号 [雑誌]
販売元:三才ブックス |
あと「torneでtsぶっこ抜き」ねぇ。ハックは技術的に興味があるけどそこまでして取って置きたい番組ある?
(8)バッカーノ!1710 Crack Flag
![]() |
![]() |
バッカーノ!1710―Crack Flag (電撃文庫)
著者:成田 良悟 |
明日は情報処理技術者試験だ。勉強していない。
« 1バイトデータ型を1バイトを超えて左シフトするとどうなる? | トップページ | 日吉の慶応義塾大学に行ってきたよ »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今日届いたもの:
» PLANEX 高速USB2.0接続 3.5インチシリアルATA対応 外付けHDDキット PL-35STU | [アマゾン探検隊]
PLANEX 高速USB2.0接続 3.5インチシリアルATA対応 外付けHDDキット PL-35STU「PL-35STU」は、ケース本体内にデスクトップパソコンなどで主に使われている内蔵用3.5インチSATAハードディスクドライブを取り付けることで外付け・ポータブルハードディスクドライブとして使用することができます。3.5インチハードディスクを組み込み、USBケーブルをパソコンに接続するだけで、簡単手軽に外付けハードディスクの増設が可能です。 3.5インチハードディスクに対応 「PL-35ST... [続きを読む]
« 1バイトデータ型を1バイトを超えて左シフトするとどうなる? | トップページ | 日吉の慶応義塾大学に行ってきたよ »
コメント