2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

 

« 今日届いたもの | トップページ | やばい!落ちる »

2010年4月18日 (日)

日吉の慶応義塾大学に行ってきたよ

P1030601

情報処理技術者試験「情報セキュリティスペシャリスト」を受けてきたんお。
勉強していないから適当に答えてきました。

P1030595

P1030615

慶應義塾大学では、情報セキュリティスペシャリストだけの受験をしていた。
ちなみにオイラは午前Ⅰは免除だったので午前Ⅱから。オイラの受けた教室の全員もそうだった。
受験率はほぼ100%に近かった。1列13人で8列だから104名かしら。オイラは真ん中あたりの席だったので、後ろの方はあまり見られなかったけれど、午前Ⅱの時点で空いていた席は4つくらいだったか。女性は3、4名かな?
午後Ⅰ、Ⅱでもあまり減らなかったみたい。

ただ、寒かった。外も寒かったし教室も寒かった。オイラの回答内容も寒かった・・・。
そんな中でも八重桜は綺麗だった。

P1030619

昼、ぶらぶらしてみるとタンポポが咲いていたのでちょいと見てみると総苞が反り返っていない!カントウタンポポだ!

P1030631

というわけで、種になっている奴があったのでちょいと貰ってきて家に蒔いてみるつもり。これが唯一の収穫か・・・。

いやいや、帰りに上大岡によったら、クロニクル 千古の闇6 「決戦の時」が売ってた。

決戦のとき (クロニクル千古の闇 6) Book 決戦のとき (クロニクル千古の闇 6)

著者:ミシェル ペイヴァー
販売元:評論社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

最終巻だって!

あと、ヨドバシカメラでTOSHIBA 32RX1が118,000円だってさ!期間限定とか書いてあったけど、2万近く安くなるなんてショックだよ・・・。いやなんとなくわかっていたけどさ。

あと、東急線に久しぶりに乗ったけど、京急と違って線路の間隔が狭い!車両の幅も狭い!!

« 今日届いたもの | トップページ | やばい!落ちる »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日吉の慶応義塾大学に行ってきたよ:

« 今日届いたもの | トップページ | やばい!落ちる »