2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

 

« やる気がないということ | トップページ | 「MAG・ネット」見た »

2010年3月13日 (土)

プロバイダを変えました

今までフレッツADSLを使っていたのだけど、親が勝手にイー・アクセスに変更してしまった。
ま、オイラが払っていたわけではないので、安くなるというとで契約したらしい。
(少なくともADSLモデムとスプリッタの使用料は取られなくなった)

んで、昨日(もう、一昨日になるか)に開通したのだけれどつながらない。
正確に言うと、切り替え当日はイー・アクセスからおくってきたADSLモデムでつながっていたのだけれど、すぐにつながらなくなったとのこと。
というのも、オイラが新しいADSLモデムを設置したわけではなく、弟がやったのだ。
現象は、ADSLモデムのADSLランプ(緑色)が点滅したままになる。これはADSL回線が開通していないとの印らしい。
リセットやらなんやらやってみたけど改善しない。

ま、結局はADSLモデム(スプリッタが内蔵されているタイプ)の電話回線を指すところを間違えていたとのこと。
フレッツADSLを開通するとき、ウチの電話回線の配線工事して、電話ジャックが3つもあって、どれがどれやらわかなくなってしまった。オイラが設置するなら写真を撮っておくなり記録できたが、馬鹿な弟のことなのでそこらへんは適当にやってしまった。

おかげで昨日のブログを投稿できなかったじゃないか!
ついでに「配線は正しい」と主張するからいろいろ設定を試してみて時間を食って寝る時間が少なくなるし。
もー、なんかいらいらしてしょうがなかった。
なんでちゃんと考えて作業できないかなぁ。

« やる気がないということ | トップページ | 「MAG・ネット」見た »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロバイダを変えました:

« やる気がないということ | トップページ | 「MAG・ネット」見た »