2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

 

« 戸塚駅はどうにかならんのか? | トップページ | 疲れは機能ダウン »

2009年10月 9日 (金)

プログラムを作って捕まるってのもヒドイ話だ

<法律なんてもんはよくわからんので、また極論やら間違いがあるかもしれんけど許してね>

Winnyを開発したことで著作権法違反幇助の罪を問われ開発者の金子勇氏が訴えられていたが、大阪高等裁判所で無罪となった。
(技術力は比べるべくもないが)同じくプログラムを作る者として、まずは安心した。

Winnyは著作権を侵す物をばらまく使われ方をしていたが、開発を継続し続けていた。その点は著作権法違反幇助としてグレーかもしれないと思う。
だが、製作者の意図としては(本当のことかもしれないし、後付けのもっともな理由かもしれないが)P2Pを使った新しい技術の展開があったわけだ。それを本当か嘘かを問うても今さら。
でも、逮捕され一審で有罪を受けたのは、罪の問い方が曖昧で、どうにも権利者団体が裏で糸を引いているような感じがして、胡散臭さがあった。

法律は社会における不利益を生じさせないものであり、人々の生活を守るべきものである。たしかにWinnyで著作権を持つ権利者に幾許の不利益をもたらしたかもしれない。でもそれは道具に問題があるわけでなく、使用者(特に提供者)に問題がある。
とは言え、道具といっても使用する方向性に(法律的な)問題が発生しやすいものもある。たとえばバットなら野球をするためにあり、これで人を殴り殺したら、使用者に問題があるといえるけれど、釘バットになると殺傷するために存在するわけで、そういった道具を作って提供するのは、社会的にどうなのよとなる。(たとえ話は本質を突かないから無意味だとわかっているけれど、良い説明が思いつかないからしょうがない)

ああ、考えがまとまらん。
どっちもどっちというところがあるんだよなぁ、というのがオイラの感想。

金子さんには、インターネットを使った通信の技術でも他の方向のアプリケーションを作っていただきたいです。コミュニケーションツールとか、Web上の情報を収集して集計とかトレンドとかを示すツールとか、いろいろ面白そうな方向があると思うんだけど。
オイラは時間と技術がないです・・・。

« 戸塚駅はどうにかならんのか? | トップページ | 疲れは機能ダウン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プログラムを作って捕まるってのもヒドイ話だ:

« 戸塚駅はどうにかならんのか? | トップページ | 疲れは機能ダウン »