2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

 

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月30日 (火)

平成21年情報処理技術者試験 テクニカルエンジニア(データベース)の結果

はいはい、受かった受かったっと・・・。
ん?

ごう・・・かく・・・だと・・・・。

嘘だ!嘘だ!嘘だ!オイラが合格するなんて嘘だ!

何ということだ、ガクブル ((((;゜Д゜))) なにか悪いことがおきる前兆なのか?これ以上ひどいことが起きるのか?椎間板ヘルニアだけじゃ飽き足らず、猫ジステンバーにでもかかるのかにゃ。

合格者一覧はこちらから。
成績照会はこちらから。
というわけで、合格点ギリギリのひどい点数をさらしてみる。

午前Ⅰ得点 74.80点
午前Ⅱ得点 76.00点
午後Ⅰ得点 62点
午後Ⅱ得点 67点

ちなみに合格ラインは、満点100点で基準点が60%以上、つまり60点とれてりゃOK。
まさにギリで合格。とくに一番苦手な午後Ⅰが。

思えば、情報技術者処理試験の二種を入社1,2年目で取得し、次のときに一種を取得。試しに初級シスアドをとって(これは会社から合格祝い金をもらえなかった)、ずっと10年近くDBを受け続けてきた。
長かったなぁ・・・。
これで合格祝い金は6万円だったかな?春秋の情報処理技術者試験を受け続けてきたので、合格祝い金だけでは、完全な赤字・・・。
あー、でも、1年間は給料がアップされるって話だから、ちゃんと申請しておこうっと。

なお、統計情報を見てみると、旧制度では受験者数に対する合格者数は8.6%前後なのだけれど、今回は16%(1.9千人)となっています。受験者数は1.2万人で余り変わっていな い。ということは試験が簡単だったのか、採点が甘かったと思われる。今回受験した人は合格しやすかったといえますな。ラッキーだったね。
来年は補正されて難しくなると思われます。ん?秋期も難しくなるのかな?また、情報シスアドを受けようと思っているのだけれど・・・。

昨日届いた本

座り仕事なので、腰の方は悪化しそう・・・。痛みはひどくないが、錘が付いているような不快な感じが塊で付いている感じ。
だましだまし生きていこうと思う。

(1)JC.COM 4
ミツヨシ完結編は、小野慈狼右衛門唯常 と 三好錆塊の決着。 
表紙はこれまた艶っぽい。

Book JC.COM 4

著者:村田 蓮爾
販売元:集英社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

またまた今さらなのだが「Le Petit Monde」の元ネタはピーターパンか?

(2)はやて×ブレード10
電撃大王で掲載されている分の次かなと思って購入。
しかし、どうやら9巻からがウルトラジャンプ掲載分の模様。買ってこな。

Book はやて×ブレード 10 (ヤングジャンプコミックス)

著者:林家 志弦
販売元:集英社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(3)老人と宇宙3 最後の星戦
ついに最終巻か・・・。前回はずいぶんキナ臭い感じだったけれど、今回はどうなんだろう。

最後の星戦 老人と宇宙3 (ハヤカワ文庫 SF ス 17-3) Book 最後の星戦 老人と宇宙3 (ハヤカワ文庫 SF ス 17-3)

著者:ジョン・スコルジー
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する


(4)ピアノソロ 中上級 菅野よう子作品集
ピアノは、弾けないのだが、まあ、なんとなく購入。

ピアノソロ 中上級 菅野よう子作品集 「COWBOY BEBOP」「MACROSS PLUS」他全20曲 Book ピアノソロ 中上級 菅野よう子作品集 「COWBOY BEBOP」「MACROSS PLUS」他全20曲

販売元:ヤマハミュージックメディア
Amazon.co.jpで詳細を確認する

うん、弾けそうもない・・・。

(5)コンティニューVol.46
新エヴァの映画の特集。それよりも菅野よう子インタビューとディスコグラフィが載っていることが○です。

コンティニューvol.46 Book コンティニューvol.46

著者:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破,菅野 よう子,京田 知己,Perfume,仲村 みう,白井 ヴィンセント,みうら じゅん,吉田 豪,掟 ポルシェ,川島 明,栗山 千明,小野 恵令奈,渡辺 麻友,北原 里英,マリエ
販売元:太田出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2009年6月28日 (日)

ツイカンバーン

「ここは俺に任せて、先に行け!」
「ツイカンバーン!!」
”にょろ”
「ぐあっ、は、早く・・・行・・・け・・・」

というわけで、腰が逝きそうになりました。
朝、シャワーを浴びて体があったまったかなと思って、柔軟運動のつもりで前屈をしたら、腰骨にニュロっとした感触があって痛みが・・・。

激痛ではなかったので、まだ大丈夫。
歩いたり動いたりすることは、違和感があるけれど可能。でも、前屈みはやばい感じがする。今日は横須賀市市長選挙で投票してきたけれど、投票用紙に記入する際、ピキーンときました。いや、なにニュータイプな直感ではなく腰の危険サインが・・・。

運動不足+体重が増えたことが原因と思われます。
ちょっと腰の筋肉を増やす方向で鍛えてみますか。

ついで:思いついたので記念に初音さんに「ヘルニアの歌(サビだけ)」を歌ってもらいました。

2009年6月27日 (土)

今日買ってきた本

仕事してきた・・・。
憂さを晴らしに、戸塚有隣堂に入ってきたよ。

(1)横浜今昔散歩
古い地図や写真を今の地図や写真と比べてみようという本。
主に関内、山下町、伊勢佐木町とか微妙にオイラの活動範囲(京急沿線)とはずれていて、ふーんと思うくらいでへぇ!と関心には至らなかった。

横浜今昔散歩 (中経の文庫) Book 横浜今昔散歩 (中経の文庫)

著者:原島 広至
販売元:中経出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

横須賀とか出してくれないかな?

(2)犬は勘定に入れません あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 上・下
ヒューゴー賞、ローカス賞受賞にひかれて購入。
タイムトラベルが本筋のSFコメディと書いてあるな。

犬は勘定に入れません 上―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 (1) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-6) Book 犬は勘定に入れません 上―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 (1) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-6)

著者:コニー・ウィリス
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

犬は勘定に入れません 下―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 (3) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-7) Book 犬は勘定に入れません 下―あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎 (3) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-7)

著者:コニー・ウィリス
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

原題は「TO SAY NOTHING OF THE DOG」
これで「犬は勘定に入れません」と訳されるのか?
「犬は言うまでもなく」でなく?

今日買ってきてもらった本

オーバーフロー気味なので、明日も仕事に行きます。

(1)アフタヌーン2009年8月号
付録に7月にTVアニメが放映される「宙のまにまに」の入学案内DVDがついてくる。まだ見てない・・・。時間がないもの。
「ぢごぷり」がちょっと穏やかになってよかった。人間は家にこもってばかりだとだめになるよね。(休日引きこもらーがいう言葉ではないかもしれんが)
「からん」は、目的を持った練習は必要だねということと、煽って本気を出させるのはどういう風の吹き回しなんでしょと疑問に思うことしばし。
「カブのイサキ」は相変わらずシロさんに振り回されているなぁ。シロさんの声は「ひぐらしのなく頃に」の”鷹野三四”役の伊藤美紀さんなのだがどうだろう?(あれ?前にも書いたか?)いやらしっくぽく間延びして演じてほしいなぁ。
「ベントラーベントラー」は登場人物(登場外星生物?)がだんだん増えていくなぁ。それもよし!
そして本命「呪姫Ⅷ<後編>」は、優愛菜の何かが壊れたのか?
ほかにも「DoLL」とか「もどり」とか語りたいものがあるけれど時間がない。

月刊 アフタヌーン 2009年 08月号 [雑誌] Book 月刊 アフタヌーン 2009年 08月号 [雑誌]

販売元:講談社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2009年6月26日 (金)

昨日届いた本

作業量が多くて残業しないと期限に追いつかなくなってきた。つか、無理だよ。
何か作業を削らないと負荷が高くなりすぎて、途中で瓦解するに決まっている。

(1)おおきく振りかぶって12
西浦 対 美丞狭 1回裏(西浦の攻撃)から5回表(美丞狭の攻撃)まで。
西浦を研究してきた美丞狭は、1回に3点、2回、5回に1点ずつ得点した。一方西浦は、研究されたことに気づき裏をかくようにして何とか3、4回に1点ずつ得点した。
西浦捕手の阿部は、あせり始める。

おおきく振りかぶって Vol.12 (アフタヌーンKC) Book おおきく振りかぶって Vol.12 (アフタヌーンKC)

著者:ひぐち アサ
販売元:講談社
Amazon.co.jpで詳細を確認する


2009年6月25日 (木)

株:現物売り約定

しくったわー!!
今日、バンナムは、最高値1,079円までいったんよ。
オイラの指値は1,050円だったので、+29円の差がついてしまった・・・。100株売りの2,900円を得られなかったのは痛い・・・。
このところ1,000円前後をうろうろして、昨日やっと1,044円がついたくらいだったのであまり高値は付けられないと踏んでいたのだが、読み違えたです。

今日のバンダイナムコHDは、始値1,043円(昨日の最高値から-1円しか違わないよ)、終値1,065円、高値1,079円、安値1,039円ですか。
うーむ、難しいなぁ。
当分、バンナムは高いところにいて値動きがあまりないかもしれん。狙っていたタカラトミーを買ってみるか?

現在の内訳は
・三桜工業(6584):200株 損益-32,200円
・OBARA(6877):200株 損益-121,800円

・日本システムディベロップメント(9759):100株 損益-33,900円

現状、含み損益-342,400円(-35.43%)となりました。
日本システムディベロップメントがすごい勢いで回復しているので、安いうちに買い増しておけばよかったと思ったりもするけれど、金があっても去年の下がった経過を見ているので怖くて手が出せないだろうな。

→2009/6/25追記:次の日の今日は、最高値1,090円まで上がったよ。クソッタレ!!

2009年6月23日 (火)

読了:ドラル国戦史2 蛇民の兵団

「人生が公平だなんて、まさか本気で思っていやしないでしょうね、ソーガン?」

■お勧め度:★★☆☆☆
■対象者:ベルガリアード物語、マロリオン物語のデイヴィッド&リー・エディングスのファンの方。

ドラル国を守る4柱の兄弟姉妹神は、金塊で辺境人達を雇い荒野にいる<ヴラーなるもの>との戦に備えた。
ドラル国の弓の名手”長弓”、その友達の”赤ひげ”、マーグ国の海賊”鷲鼻船長”ソーガンとその手下の”ウサギ”、”怪力”達、トログ帝国軍の司令官”ナラサン”とその部下”ケセロ”、”グンダ”。皆、つわものばかりである。

一方、<ヴラーなるもの>の兵力は、<ヴラーなるもの>の産んだ子供たちで、自分さえ殺せる強力な毒バリを持っている。そして世代を重ねるたびに改良されどんどん強くなっていく。そして、<ヴラーなるもの>は子の数を増やし、群れ全体が頭脳として働き、<集合知>が強化される。そのため外へ食糧を得て子を増やそうとしている。

まず<ヴラーなるもの>は、妹神ゼラーナの治める長弓達の部族がいる西の土地を攻めようとしていた。

神達の混成軍は、ゼラーナの治める土地にある山を砦として<ヴラーなるもの>の軍団を迎え撃つ。

蛇民の兵団―ドラル国戦史〈2〉 (ハヤカワ文庫FT) Book 蛇民の兵団―ドラル国戦史〈2〉 (ハヤカワ文庫FT)

著者:デイヴィッド エディングス,リー エディングス
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

登場人物を掘り下げるように、各人の過去話のエピソードを挿んだり、各人の目線で一つの場面に対して描いたりしている。
初め読んでいて、同じ場面のところが書かれているのか、何なのか混乱してしまったのだけれど、物語を掘り下げるという効果がある。

ウィットに富んだ会話は今回も満載。でもね、戦いの終わらせ方がひどいんだわ。これ。

霧に包まれた町

P1020958

P1020961

戸塚は霧に包まれていました。 でも、追浜の方は、もやっていたけれど霧はなし。 戸塚の方は、結構雷が落ちたりする割合が多かったり、天候が激しいことがままある。 追浜の方は、海風のせいか夜中の湿度が結構高いことが多いが、そんなに天候が激しくなることは少ない。 距離はそんなに離れている訳ではないのにね。

2009年6月21日 (日)

読了:雲のむこう、約束の場所

「いつも予感があるの。何かをなくす予感。世界は本当にきれいなのに……」

■お勧め度:★★★★☆
■対象者:新海誠さんスキーな方。アニメの「雲のむこう、約束の場所」で消化不良な部分を明確にしたい方。

北海道がその地の住人を含めて第二次世界大戦末期にソ連に占領され、その後、ソ連は共産圏をまとめてユニオンとなり、北海道はエゾと名を変えた。そして、その地には遠く東京からも見られる天を貫くほど高い塔が作られた。

そして現代の青森。
主人公の藤沢浩紀は、飛行機好きという繋がりから白川拓也(何事もそつなくこなす優等生)と飛行機好きが縁で、親友となり塔まで飛べる有人飛行機を作ろうとする。
そこに同じクラスであったサユリがふたりの中に入ってきた。
ふたりはサユリと塔に連れて行いくという約束をしたが、ある日、サユリは不可解な転校をして、ふたりの前から消える。その理不尽さに自分たちの無力さに嘆き、そして自分たちのために始めた有人飛行機作成はサユリのために作っていたことに気づき、熱意も友情も崩れ去ってしまう。

雲のむこう、約束の場所 Book 雲のむこう、約束の場所

著者:新海 誠,加納 新太
販売元:エンターブレイン
Amazon.co.jpで詳細を確認する

この小説を読むとアニメでは必要なところだけが描かれていて、細かいところが端折られているということがよくわかる。

  • 拓也は頭がよくかっこいいし表面的にいい子ちゃんだけれど、裏でタバコを吸うような悪い子ちゃんである
  • 浩紀は飛行機に関しては設計・施工もでき、飛べるものが作れるほどの腕前を持っている
  • 飛行機好きという共通の趣味からの出会いと二人の仲が深く結びついていく過程
  • ふたりとサユリが中学校2年のとき同級生であり、宮沢賢治のレポートを組んで作成するときにサユリの知性と穏やかでも物おじしないその性格にふたりが淡い恋心を抱いたいきさつ。中学校3年のときサユリが孤立していることを知った拓也が浩紀と拓也の秘密に混ぜたときのいきさつ
  • なぜ、サユリをヴェラシーラに乗せて、塔まで連れて行って行かなければならなかったのか。
  • サユリが目覚めて、サユリと浩紀が失ったものとは何だったのか。そして、その後のどうなったのか。(浩紀と暮らし、そして別れた・・・という結末。)

色々、謎や話の流れ的な断片がつながるように明かされているので、なるほどと思うことしばし。(すべてが明かされている訳ではないけれど)
対比してみるとアニメは、話の必要最低限のところまで持ってかなりそぎ落としていることが分かる。逆に小説は背景とか流れを、付け足しではなく、元からあったかのように描かれている。(なお、著者は新海誠さんではなく加納新太さん)
まあ、最後が蛇足っぽいけれど、人は昔、大切に思っていたことでも切り捨て、それを受け入れて生きていくものだという、なんとも(新海誠さんらしい)切ない結論となってなっている。この点はアニメの方が潔く終わっていて、ダメージが少なかったかもしれない。

なお、現在、DVDサービスプライス版が発売されていますので、まだ持ってなくて気になった方は、この機に購入されたらいかがでしょうか。

「雲のむこう、約束の場所」DVD サービスプライス版 DVD 「雲のむこう、約束の場所」DVD サービスプライス版

販売元:コミックス・ウェーブ
発売日:2009/06/18
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2009年6月20日 (土)

オツカレー

乙 °
  ー    <オツカレー

乙 ’
  ー    <オツカレー

乙 ^
  ー    <オツカレー

乙⌒
  ー    <オツカレー

乙 ̄
  ー    <オツカレー

乙Π
  ー    <オツカレー

ほんとに疲れています。

 

2009年6月19日 (金)

京急の鉄道むすめ

朝、通勤電車で京急の上り普通に乗るのだが、京急富岡に美人さん女性駅員さんがいらっしゃるのを見かける。
新人さんらしく先輩の駅員さんに教えを請うてるところが初々しくて。
毎朝、元気をもらっています。

#横浜方面の階段近くにいるよ。

2009年6月18日 (木)

C#:staticなメンバ変数は派生クラスでどう扱われる?

クラスのメンバ変数をstaticで定義しておくと、そのクラスから生成したオブジェクト全てで一つ共通の領域の変数を持つことになる。つまり、どれか一つのオブジェクトからそのstaticなメンバ変数の値を変更すると、すべてのオブジェクトで変更した値を参照できるわけです。
この仕様を用いてSingletonパターンを作ったりするのだ。

では、staticな変数を親クラスが持っていて、そのクラスから派生した子クラスは、親クラスのstaticなメンバ変数を書き換えるとどうなるか、と思った次第で。
というわけで、C#で検証してみた。

#ちなみにformに張り付けてボタンを押して試したんよ。

    public class Class1
    {
        static private int test_ = 1;
        public int test
        {
            get { return test_; }
            set { test_ = value; }
        }
    }

    public class Class1_1 : Class1
    {
        public int test1;
    }

    public class Class1_2 : Class1
    {
        public int test1;
    }

    private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
    {
        Class1 obj1 = new Class1_1();
        obj1.test = 2;
        Class1 obj2 = new Class1_2();
    }

Class1_1のオブジェクトobj1のtestプロパティで2を設定している。
次に生成したClass1_2のオブジェクトobj2の中身をデバッガで覗いてみるとtest_メンバ変数には2となっていることが確認できた。
Class1のstaticなtest_メンバ変数は、初期値1を設定しているのだが、それが2になっていることは、staticなメンバ変数は派生クラスでも同じ値を持つことですね。

ま、考えてみれば、staticなメンバ変数はどっかの領域が一つ取られて、そのスコープの中(つまりクラス)から参照・更新できるってわけだから、派生クラスのオブジェクトで値を変更することで一つしかない領域の値が書き換わり、他のオブジェクトはその一つしかない領域を見に行くって訳なのは当たり前ですな。

2009年6月17日 (水)

しゃべるな!マナジーが無くなるぞ!

時空勇者タマデラス祭りが起こっているようです。


見た目で毛嫌いして見ないというのは損をするってこったね。

ニコ動で”マナジー”を検索して、関係ないものを削除してみた:(2009/6/17 22:00位 新しい順)
 【緊急】時空勇者タマデラスを喋った【演説】
SADAME~運命~を棒読子と歌ってみた
【FF11】 ファイナルマナジー 【グラ差し替え】
【ゲーム調】時空勇者タマデラス SADAME~運命~
【がくぽで】SADAME~運命~【カバー】
【SADAME~運命~】マナジーの効果を宣伝してみた【時空勇者タマデラス】
SADAME~運命~をKAITOと一緒に歌ってみた
時空勇者タマデラス もうひとつのマナジー伝説
【誰得】まなじdeろみしん【ねむい】
SADAME~運命~ を耳コピしてみた
 【初音ミク】 SADAME~運命~ ギターアレンジVer.【カバー】
【ミク&がくぽ】悪ノSADAME~運命~【カバー】
【初音ミク】SADAME~運命~Remix【マナジー】
 しゃべるな!マナジーがなくなっちゃう!
 【SADAME~運命~】ハイマナジーMIX【DISCO!!!】
しゃべらないで!マナジーがなくなっちゃう!
時空勇者タマデラス
【初音ミクオリジナルミュージカル】  なくなりmix 【SADAME~運命~】 
【鏡音リン&レン】 SADAME ~運命~
しゃべらないで!マナジーがなくなっちゃう!
【初音ミクオリジナルミュージカル】 mana-G LostReMIX 【SADAME~運命~】 

むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。

→2009/6/18追加分

忙しい人のための「SADAME~運命~」
【SADAME~運命~】歌ってみた 【これが最後のマナジー】
【雪歌ユフ・海歌シン】SADAME~運命~【カバー】

【写真集】時空勇者タマデラス【冒険】

2009年6月16日 (火)

今日買ってきてもらった本

雨の日となると靴の中が水浸しになってしまう。
底が擦り切れて穴が開いているのだな。
近場にヨサゲな靴屋がないので、購入するに至っていない。
梅雨は続くというのに・・・。

(1)ゲームラボ 2009年7月号
小ネタな記事「検証100連発」。
ま、それよりも、PSP-3000でUMDイメージが動いたってのが気になるのぉ。これができれば無駄な電力を使わないし。

ゲームラボ 2009年 07月号 [雑誌] Book ゲームラボ 2009年 07月号 [雑誌]

販売元:三才ブックス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

別冊子で「ドラゴンクエスト裏歴史」ってついてくるけれど、セガ派のオイラはドラクエⅤしかやったこと無いので、何の感慨もない。

読了:[新訳]女王の矢 ヴァルデマールの使者

「ここに居場所を勝ちえた気がするの。それだけよ」

■お勧め度:★★★★★
■対象者:マーセデス・ラッキー最高!な方。女性が活躍する本格的中世欧州風ファンタジーが好きな方。

国境近くに住む<砦族>の少女 タリアは、<砦族>の掟に縛られ酷使される辛い日々の生活からのがれるように、いつしか<使者>の冒険物語にのめり込むようになった。
タリアが13歳になる日、結婚させられることを迫られる。女性を人として扱われない過酷な人生を歩むことを拒否したタリアは、逃げ出す。
そして、白き美しき馬(精霊)である<共に歩むもの> ローランと出会い、訳がわからずにも王都へと連れて行かれる。
タリアは<共に歩むもの>に<選ばれ>、特別な<使者>である<女王補佐>として人生を歩むことになる。

新訳 女王の矢―ヴァルデマールの使者 (C・NOVELSファンタジア) Book 新訳 女王の矢―ヴァルデマールの使者 (C・NOVELSファンタジア)

著者:マーセデス ラッキー
販売元:中央公論新社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

やばい!こんな面白いファンタジー小説を2年弱も読まなかったなんて、積読も大概にしなさいって感じですな。
すでに創元推理文庫から刊行されていた「ヴァルデマールの風」の前の話。「ヴァルデマールの風」では主人公のエルスペスがまだ子供の頃で、お目付役のタリアが<使者>となる物語です。ここで<使者>や<共に歩むもの>が初めて出てきて説明もあるのだけれど、先に「ヴァルデマールの風」を読んでいたのでイマイチ存在がわからなかったんだよね。
今回、これを読んで色々、得心。納得がいきました。

<砦族>で虐待されて育ち人を信じるということを知らずにいたタリアが、<使者>学院で仲間たちに囲まれ、徐々に打ち解け、人を信じ自分を信じるようになっていく。
成長過程がなんとも暖かく、頼もしい、良い話です。

2009年6月14日 (日)

「和魂(にこみたま)」修正

ニコニコ動画検索支援ツール「和魂(にこみたま)」を修正しました。αバージョンNo.3になります。

5月あたりでニコ動のダウンロードプロセスのうち、一部URLが変えられたりしたので、それにも対応してみましたよ。
ま、これくらいならば、URLを書き換えればいいだけの修正なのでツマラナイ。

というわけで、ビルドしなくても対応できるように、URLを外(JSONファイル)で管理できるように変更してみた。あと動画タイトルとかの情報を取得するのにHTMLタグから取得情報を検索しているのだけれど、それも同じくJSONファイルで管理するように変更してみた。(JSONファイルが無くても動くように作ったけどね)
JSONデータの内容チェック処理が無いので、ニコ動のHTMLの内容が変わったり、JSONファイルを書き換えるとプログラムが異常終了するかもしれません。
そのうち、チェック処理を実装します。

あと、HTMLの読込間隔(Wait時間)を、前は20秒不変としていましたが、設定できるようにしてみました。1回ごとの間隔だけでなくて、30回ごとの間隔も設定できるようにしています。(30回というのも変更可能)

今回のバージョンで”初音ミク”を検索すると、前件45,695件の検索ページの1,524ページの情報を取得できたことを確認しています。(サムネイル、タグ情報は取得していない)
この件数を取得するには、12:03:26 から始めて 17:09:55 までかかりましたよ。5時間か・・・。
取得件数の絞り込み機能を作らんとアカンな。

しかし、一番最後の動画が「【鏡音リン】ロードローラーがどこにもない!?【鏡音レン】」(2007/03/06)ってのはどういうことだ?鏡音リンレンは、2007年12月27日発売やし。これ、つり動画やし。

ま、それはそうとして。
次は、以前宣言した通りの機能拡張を行う予定。

3周年記念

おかげさまでこのブログも3周年を迎えました。
ありがとうございます。

この一年を振り返ると・・・

  • 今年から仕事場が3度変わりました(会社は変わっていないよ)。未曾有の大不況とやらのせいで、去年のお仕事の続きがなくなり、1,2月と3月とで短期のお仕事の末、今の仕事場に移動。今回のものは少なくとも1年はかかるもの。仕事の内容は、前にも書いたけれどいうなればシステムの一部な泥臭いところで、現在のシステムに大幅な機能追加を行うってもの。元ソースが汚いし、やり方が古臭いし、教育っぽい(むだな)作業を上から割り振られるし・・・。居住環境も悪い(便所がすぐに詰まって汚水が溢れて生臭いし、買い物するにも不便、サーバ機が多いのでゴーゴー五月蠅いし)。いやになる。
  • 趣味のプログラムとして「和魂」をUpしたのも、この1年の内ですな。誕生日記念でだしたんだよな。今日、バージョンアップ版をUpします。
  • 体調は良くなってきたかな。吐き気の抑え方がわかってきたし。もっとも、今の仕事のストレスで、食べる方に向いてしまっている模様で、体重が5Kgは増えているという・・・。
  • NINTENDO DSiは去年12月に購入。vaio type pは今年1月に購入。PC・ゲーム環境の変化はこの2つ。両方とも携帯機であるが、外には持ち出していない。でもちゃんと家で使ってあげていますよ。
  • 携帯音楽プレイヤーを買い替えた。iReverの単三電池で動くものを使っていたが、sonyのNW-E044を購入。音はいいけれど、ファイルの選択がディレクトリ単位でできないのがすげー不満。
  • 初音さんに歌を作ってあげていないなぁ。初めにちょこっと使って、その後悶々としている。ネタはあるけれど曲にできない・・・。不憫やね。(←おまいのせいやろ)
  • 株は、ちょうど去年の今頃から下がり始めて9月位に半額になって、現在、26%位の損失まで回復。少しずつ売り買いした成果もあるけれど、株価の回復のほうがデカイです。株価だけでみると景気は回復している。
  • 1年間のエントリのほとんどは、本と音楽とアニメの日々ですな。
  • その他、環境に変化はなし。世間は婚活ですか。婚、婚とか何とか言って。
  • 飽きてきたのかブログを毎日書くのが面倒になってきた。一時的に書くことがない所為なのか、もう、いいやって感じなのか、区別がつかんが。たぶん毎日書くことを義務化というかルーチン化しておかないと、オイラは書かなくなってしまうと思うので、このまま書き続ける。仕事が忙しくなったらどうなるかはわからんけど、とりあえず適当に頑張ってみる。

このまま生活は変わらないのだろう。
と、油断していると劇的に変わることもある、のかな?

ま、オイラの本質はそう簡単には変わらんよ。(めんどくさがりの出不精ってところがね)

今日届いたもの

明日(って0時過ぎているので今日なのだが)でこのブログも3周年。
一日も休まず、とはいかなかったけれど、ほとんど毎日書き続けてきました。
ま、旅行とか行かないからできたんだろうけれど、出不精だってのが継続の理由で一番大きいのだろうか?

(1)鉄道むすめ ~Terminal Memory~
電撃大王に短期掲載されていたマンガ版鉄道むすめです。これを読んで久慈ありすさんにほれたんよ。んでDS版ゲームを購入して今に至るっと。ゲームはもったいなくてとめたままになっているけれど・・・。
ちなみに銚子鉄道犬吠駅駅務係 外川つくし、三陸鉄道運転士 久慈ありす、広島電鉄運転士 鷹野みゆき +オマケ(取材レポートとスタンプ帳)という構成になっています。

鉄道むすめ~Terminal Memory (電撃コミックス) Book 鉄道むすめ~Terminal Memory (電撃コミックス)

著者:トミーテック,MATSUDA98
販売元:アスキー・メディアワークス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ああん、もう、かわいいなぁ。一人2話構成なのに、ちょっとホロリとさせられるエピソードもはさんで、鉄道むすめのいいところを伝えてくれて、いい作品だよ。お勧めだよ。
もうチョイ続けてほしいなと思う作品でした。

(2)話題の新書体「修悦体」をマスターして ガムテープで文字を書こう
駅の警備員さんである佐藤修悦さんが編み出した字体「修悦体」の紹介本。作り方を図解で示してくれて、サンプルもありますよ。

ガムテープで文字を書こう! ―話題の新書体「修悦体」をマスターして Book ガムテープで文字を書こう! ―話題の新書体「修悦体」をマスターして

著者:佐藤 修悦(さとう しゅうえつ)
販売元:世界文化社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

俺、これで勉強して、修悦体で俺の名前とか書くのが夢なんだ。(死亡フラグON)

(3)ドラゴン・ワイルド
ロバート・アスプリンの新作。やっぱりドタバタファンタジー風なものらしい。
COCOさんのブログで紹介されていて知りました。

ドラゴンズ・ワイルド (ハヤカワ文庫FT) Book ドラゴンズ・ワイルド (ハヤカワ文庫FT)

著者:ロバート アスプリン
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

トールサイズは、ほかのSF本と一緒に本棚に入れにくいのがなぁ。

(4)無限航路
DSのSF交易RPG。
結構、面白い。まあ、ぶっちゃけお使い型RPG。戦闘も置き換えて考えればWizardryの戦闘(ドラクエ風といったほうが一般人にはわかりやすいか・・・)と同じ。
まだ、3時間分しか進んでいないが、戦闘に慣れていないで何度もやられてしまった・・・。
初めのボスは、攻撃だけではだめで、”回避”を行うことがポイントです。これはその後も使う基本戦術なので覚えておいて損はない(ハズ)。そこら辺がよくわかんなくてねぇ。
あと、航路は一つずつ惑星を選択しなくても、その先も選択できて途中が飛ばせます。でも疲労度が上がると戦闘でコマンドが回復しにくくなるので、こまめに止まったほうがよい。あと、戦闘する・しないは、航路中はダメージが残ったままになるので、やばい場合はさっさと逃げるべし。
しかし、メッセージの表示が遅くて、一度見たものをまた選択するとウザくて仕方がない。あと、戦闘前に自機のHPとかを見たくても見られないとかインターフェイスに難があるかもしれない。お使い先とかも確認できないし。

無限航路 Video Games 無限航路

販売元:セガ
発売日:2009/06/11
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2009年6月13日 (土)

読了:ドラゴンがいっぱい!

「死ぬ前に懺悔をしたい、ペン。わしの告解を聴いてくれんか?」

■お勧め度:★★☆☆☆
■対象者:ドラゴン好き。ヴィクトリアン小説をファンタジー路線で行ったらどうなるのか興味がある方。

アルゴーニン家の当主アルゴーニン啖爵は死の床につき、家族達は遺産とその体の分配を気にしていた。ドラゴンはドラゴンの体を食べることによって、その魔法の力で自分の体が大きくなり、そして強くなることができる。宗教にも認められていることで、弱いものは強いものの庇護に入ることによって守られなければ、食べられてしまう。
遂にアルゴーニン啖爵が死に、長女ベレントの家族 デヴラク子爵達にほとんどを食べれてしまい、残された家族は憤慨した。
特に都会で一人働いている二男のエイヴァンは、力を付ける必要があるのに、それをあまり果たせなかった。二女セレンドラと三女ヘイナーに連名で告訴をしようと持ちかける。

ドラゴンがいっぱい!―アゴールニン家の遺産相続奮闘記 (ハヤカワ文庫FT) Book ドラゴンがいっぱい!―アゴールニン家の遺産相続奮闘記 (ハヤカワ文庫FT)

著者:ジョー ウォルトン
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

帯の「世界幻想文学大賞受賞作!」ってのに魅かれて購入したのだけれど、いまいち面白くない。ビクトリアン小説風な中世ヨーロッパ風の舞台回しで貴族たちの騒動を、ドラゴンに置き換えて書いてみましたって話なのだけれど、うーん?ドラゴンにする必要性がいまいち感じられない。
主人公がドラゴンたちなのでファンタジーの要素はあるのだけれど、結局、話回しがあまり面白くないし、終わりもなんか「悪者は滅びましたとさ、めでたしめでたし」という感じでぶったぎってしまって、なんかもうどうしようもない。
途中のセレンドラの恋物語あたりは面白かったので、主人公を絞り込んでいったらよかったのかもしれない。

2009年6月11日 (木)

新型PSPですか・・・

PSP go ですって。

UMDが無くてフラッシュメモリ(16GB搭載。メモリースティック マイクロを挿すことも可)にソフトを入れて遊ぶことになる。ワレザーが使っている方法を踏襲しているような。
主な使い方はワイアレスLANやメモリ経由で、外からソフトや音楽・動画を持ってきて遊んだりしようって感じなのかしらん。初代PSのゲームアーカイブスとか、購入してダウンロードしてねという。(1ソフト、500円以下だし)
スペック的にはUMDがないPSP-2000PSP-3000とおなじ(ビデオアウトがあるから1000とは違う)。
ちなみに、メモリースティック Duoは使えないので、今、持っているPSPのメモリースティックは使えない。

うーん、現状のUMDでのPSPソフトを否定する形だけれど、ネットワーク配信を強めていこうという指針なのかしらん。
でも、あまりでかいソフトは配信できないだろうから、ちょっとした時間でできる小粒なソフトになるだろうな。NINTENDO DSiショップで提供されているソフトみたいな感じになったり。

ウチはPSP-1000だけど、PSP goは今は欲しくないかな。
過去のソフトはあまり欲しいと思わないし、今あるゲームの消化できていないから・・・。新しいヨサゲなゲームが出るなら欲しいかも。(PSP-1000でもダウンロードできて遊べるのではないかと思うのだが)
旧PSPと機能がダブっているから旧PSPユーザはターゲットにならない。音楽とか聞きたいっていうようなライトユーザを狙うにしてはわざわざPSPにする必要がないし、そう考えるといまいちターゲットがわからないゲームマシンだな・・・。まだPSPを持っていなくて、過去のゲームをやりたい人がターゲット?うーん。

2009年6月10日 (水)

今日届いたもの

余裕がないってのは心が荒むね。
といっても、毎日、残業1.5時間くらいなのだが、なんでこんなに時間が無いように感じるのだろうか。心の余裕が無いからだろうか?

(1)ゆのみみっくす
ゲームサイドっていうゲーム雑誌に掲載されているユル漫画。25歳はお姉さんですか?そうですか。

ゆのみみっくす (GAME SIDE BOOKS) Book ゆのみみっくす (GAME SIDE BOOKS)

著者:久松 ゆのみ
販売元:マイクロマガジン社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

まあ、ゲーム漫画というかゲームハード好きな女性のフェチってどうなのよっていうのを笑ってねという話。ゆるくていまいち面白くないような。
ちなみにメガドライブ2台は大体のご家庭にあるはずですよ。おいらの家にもあるし、セガサターンも2台あるし、ドリームキャストも2台あるし(1台むりやり貸し付け中)、ゲームギアも2台あるし。あれ?セガハードばかりが2台あるな。まあいいか。

(2)キャシャーン Sins Bul-ray Box4
最終巻です。
監督インタービューで、「リンゴがレダの娘」というところで、びっくりしてしまった。最終回の大人になったリンゴがレダに似ていたってのは、キャラデザの人が同じってだけではなかったのね。あと、最後の方でキャシャーンたちが花を育てて暮らしていて、オージやリューズが死ぬところは、旅から何十年もたっているというのを見て、それなら納得できると思った。幸せに長く暮らしていたというのだから・・・。

キャシャーンSins Blu-ray 特別装丁BOX4巻 [Blu-ray] DVD キャシャーンSins Blu-ray 特別装丁BOX4巻 [Blu-ray]

販売元:ジェネオン エンタテインメント
発売日:2009/06/10
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2009年6月 9日 (火)

読了:ドラル国戦史1 四方を統べる神

「見た目とはちがうことが進行中らしい」

■お勧め度:★★☆☆☆
■対象者:ベルガリアード物語、マロリオン物語のデイヴィッド&リー・エディングスのファンの方。

舞台は、4柱の古き神々と4柱の若き神が創造し管理している大陸 ドラル国。
その4柱の神々(兄弟姉妹)はドラル国の東西南北をそれぞれの部族とともに納めていた。
しかし、ドラル国の中央は神々の力が届かず荒地となっており、”ヴラーなるもの”と呼ばれる女王アリのような怪物が巣くっていた。”ヴラーなるもの”は、食糧を求め、大量の兵隊を生みだし荒地から4柱の神々の司る地へと侵略し始めようとしていた。

その侵略は人間の滅亡と繋がると予見した長兄の神ダレイネは、夢で未来を見通す夢見人の赤ん坊を弟姉妹に預け侵略の対抗策としようとした。
そして、夢見人が成長し、”ヴラーなるもの”の侵略が間近に迫ったある日、神々には命あるものを殺すことができない制約があるため、戦い方を知っている(ドラル国の外の)辺境人、つまり海賊のマーグ人、商売人のトログ人のなかでも職業軍人を金で雇うこととなった。

四方を統べる神―ドラル国戦史〈1〉 (ハヤカワ文庫FT) Book 四方を統べる神―ドラル国戦史〈1〉 (ハヤカワ文庫FT)

著者:デイヴィッド エディングス,リー エディングス
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する


デイヴィッド&エディングスの十八番(パターン?)である、複数の神々が人間に力を貸し(根回し?)、邪神と対抗するという話。
この巻では、西を司る女神ゼラーナとその夢見人エレリアがヴラーなるものに対抗するため、辺境人で海賊の”鷲鼻のソーガン”船長から渡りをつけ海賊仲間の一団、そして職業軍人であるナラサンを雇う。
これまたデイヴィッド&エディングスの十八番で、交渉というか会話はウィットに富んでいる。でも、今回のシリーズで見るべきところがそこしかないんだよな。キャラは魅力的なんだけれど話回しが乱暴すぎて萎えてしまう・・・。
しかし、1巻目はメンバー集めでまだまし。
これからが・・・。

2009年6月 8日 (月)

健康ですか。健康ですよ。

最近、太ってきた。
3Kgくらい太ったことを話のネタにしていたのだが、今日、改めて体重計に乗ってみたのだが・・・。
乗っていないときの目盛が-2Kgずれている・・・。

・・・訂正、今年に入って5Kg太っていました。

なんか体が重いような気がするし、踵とかひざの裏の筋がときどき痛むのは、仕事が辛くて疲れている所為だと思っていたのだが。
そういえば、前にかがむと、おなかの肉襦袢が邪魔になるようになってきたのは感じていたのだけれど、腹いっぱい食べたらお腹が膨らむのよねと、現実逃避していたような気がする。

ああ、また、高脂血漿になってしまう。

2009年6月 7日 (日)

でじぱら(電撃大王 2009年7月号)の用語について調査

まれはが、sonystyleの通販の箱を持って現れた!
箱の中には新発売のSONYメモリーウォークマンXシリーズが入っていた!

●扉の機器:カセット ウォークマン
SONYが販売した世界初のヘッドホンステレオ「ウォークマンTPS-L2」
"WARKMAN"とロゴが入っている物と入っていない物がある。
今時のものと違って、出力が2つある。

「我楽多(ガラクタ)」:http://www.funkygoods.com/garakuta/tps_l2/tps_l2.htm
やっぱりニッポン製:http://nipponsei.jp/n-hajimete/n-hajimete004.html

●5月1日
社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)と社団法人日本オーディオ協会(JAS)が5.1chにちなんで「サラウンドの日」に制定。

AVWatch:http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080304/surround.htm
SURROUND.JP:http://surround.jp/kawaraban/kawaraban-event/2329/5月1日は「サラウンドの日」~全国各地で啓発イベ.php

●ウォークマン Xシリーズ
SONYのメモリオーディオプレイヤーのフラグシップモデル。iPod touchを意識した高解像度ELディスプレイ+タッチパネルが特徴。
16GBタイプのNW-X1050、32GBタイプのNW-X1060があり、色はブラックとレッドの他にsonystyle専用としてアイスブラックがある。ブラックとレッドは大理石のような塗装。アイスブラックはメタルでソリッドな一色。

んで、上大岡ヨドバシカメラで展示品触ってみたよ。
ずっしりとした重量感。大理石や鉄板でできているみたいな感じ。
展示品ということで、付属のカナル型イヤホンではなくヘッドホンが付いていたのだけれど、オイラのNW-E044との聴き比べのためNW-E044付属のイヤホンを差してみたのですよ。(なのでノイズキャンセリング機能はなしね)
んで、正直、音質の良さは良く分からなかった。というのも、スタジオ録音系の薄っぺらな音楽しか入っていなかったので、ライブ感とかホールの音の広がりを体感できなかった。イコライザで音を調整できるけれど、そういうのは好きではないのでちょっと試したくらいでふーんと思ったくらい。
DSEEやクリアベースなどのON/OFFを試してみたけれど、音質が変わったことがわかったけれど良くなったのかは判断できなかった。
オイラには、過ぎたものなのかもしれない。

SONY(ウォークマンXシリーズ):http://www.sony.jp/walkman/lineup/x_series/

SONY ウォークマン Xシリーズ FM付 NC機能 ワンセグ WiFi搭載<メモリータイプ> 32GB ブラック NW-X1060/B CE SONY ウォークマン Xシリーズ FM付 NC機能 ワンセグ WiFi搭載<メモリータイプ> 32GB ブラック NW-X1060/B

販売元:ソニー
発売日:2009/04/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

SONY ウォークマン Xシリーズ FM付 NC機能 ワンセグ WiFi搭載<メモリータイプ> 32GB レッド NW-X1060/R CE SONY ウォークマン Xシリーズ FM付 NC機能 ワンセグ WiFi搭載<メモリータイプ> 32GB レッド NW-X1060/R

販売元:ソニー
発売日:2009/04/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

SONY ウォークマン Xシリーズ FM付 NC機能 ワンセグ WiFi搭載<メモリータイプ> 16GB ブラック NW-X1050/B CE SONY ウォークマン Xシリーズ FM付 NC機能 ワンセグ WiFi搭載<メモリータイプ> 16GB ブラック NW-X1050/B

販売元:ソニー
発売日:2009/04/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

SONY ウォークマン Xシリーズ FM付 NC機能 ワンセグ WiFi搭載<メモリータイプ> 16GB レッド NW-X1050/R CE SONY ウォークマン Xシリーズ FM付 NC機能 ワンセグ WiFi搭載<メモリータイプ> 16GB レッド NW-X1050/R

販売元:ソニー
発売日:2009/04/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

●iPod、iPod touch
言わずと知れた、Appleのメモリオーディオプレイヤー。
iPod touchは、ディスプレイ+タッチパネル(マルチタッチ)が特徴。

●「携帯音楽というスタイルを生み出し育ててきたのはソニーじゃったからのう」

一番最初に携帯カセットプレイヤーを作りだしたのはsonyです。
Wikipedia(ウォークマン):http://ja.wikipedia.org/wiki/ウォークマン

●がっちがちのATRAC3
初めのころは転送回数が3回との記述があったのだけれど、嘘だろ、とは言い切れないところがSONYたるゆえんだよな・・・。

IT用語辞書e-Words(ATRAC3):http://e-words.jp/w/ATRAC3.html
ATRAC3を評価する:http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/atrac3/atrac.html

●アイワのカセットボーイ
低価格帯が主力のAIWAが出した携帯型カセットプレイヤーの製品名。
まあ、プラスチックが主体の安物然したものが多かったし、ウォークマンが高くて買えない学生が主な対象者だったのだろう。
AIWAは、アナログ主体であったためデジタル化の流れに乗れず、AIWAは2002年にSONYの子会社となり、同年、SONYに合併され解散。

Aihara! オーディオ・ビデオの歴史 80年代篇:http://www012.upp.so-net.ne.jp/superotacky/tp-s30.htm
Wikipedia(アイワ株式会社):http://ja.wikipedia.org/wiki/アイワ

●東芝のウォーキー
ググってもあまり情報が出てこない。
カセットより小さい機種があったりする。
ウチにも弟が持っていたものがあるけれど、それは普通のカセットプレイヤーの大きさのやつだった。
とりあえず現物があるけれど、中のフィルムケーブルが切れていたり色々断線しているので現在は使えない。ネジも外したままだし。
たしか、当時、弟は本田美奈子のファンで、その線で購入したと記憶している。

P1020929

P1020923

まめとも(BAKAラベラー):http://www.mametomo.com/top/bakalaveler/mlo_casettlavel1.htm

●「今までのウォークマンの音とは違う感じがするの」
今までのウォークマンの音質についてはググってみても特に見つからない。
Xシリーズはドンシャリ系との記述も。でも、イコライザがあるので調整できる。

コール徳島店 店長のつぶやき日記(ウォークマン最高峰Xシリーズがやってきた!(音質チェック編)):http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/009654.html

●S-Master
アンプのフルデジタル化。
従来のデジタルオーディオ機器では、D/Aコンバータからアナログ信号にして(アナログ回路の)アンプを通してスピーカーを駆動する。
しかし、S-Masterでは、デジタル信号で音量をコントロールして、D/Aコンバータからアナログ信号にしてそれでスピーカーを駆動する。つまりアンプを通さないので、アンプによる音質劣化を最小限に抑えられ、また電力効率が良い。

SONY(s-master):http://www.sony.jp/home-theater/technology/tech_sm.html

●「若干ホワイトノイズがあるかしら?」
たぶんノイズキャンセリング機能によるものと思われる。
ウチのvaio type Pで、ノイズキャンセリングイヤホンを使うと、無音状態のときホワイトノイズが聴こえる。
もっともノイズキャンセルの効力を下げ気味にすれば、ノイズは聞こえなくなる?そもそも音が鳴っている時は、気にならないんだけれど。

電撃大王 2009年7月号 [雑誌] 電撃大王 2009年7月号 [雑誌]
販売元:セブンアンドワイ ヤフー店
セブンアンドワイ ヤフー店で詳細を確認する

Book でじぱら 4 (4) (電撃コミックス)

著者:高木 信孝
販売元:アスキー・メディアワークス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2009年6月 6日 (土)

読了:暁の特務戦隊 ワイルドバーズ

「こいつは……我々に対する、無言の抗議だ」

■お勧め度:★★★☆☆
■対象者:架空戦記ものが好きな方。

太平洋戦争は、日本が降伏して終了となった。しかし、小笠原諸島の妹島に抵抗する勢力がまだ存在していた。米軍は新米であるが優秀な日本人陸軍パイロットであった尾白鷹志少尉を伴い、抵抗する勢力を降参させるよう説得しようという動きを見せる、一方、兵器のデータ取りや憂さ晴らしのゲームとする向きもあった。

妹島へとたどり着いた米軍は、偵察として鷹志少尉を伴いF4Uコルセア、F6Fヘルキャットの編隊で飛ぶが、貴志少尉は(狩猟用である)単発式の村田銃で落されてしまう。その銃を撃った人物は、実は少女であった。

その島は、新兵器の開発実験場であり、零戦改、フリーガーファースト(ドイツ製個人用対空兵器)、高射砲やナスホルンなどの兵器を駆るのは美少女たち(と整備兵・技術者・老兵達)であった。上官達は玉音放送を聞き無線・ラジオを壊して自害。残された者たちは、「最後ノ一兵マデ斗ウ可」の言葉に従い徹底抗戦を決め込んでいた。
鷹志少尉は、それは無意味な戦いであり降伏することを訴えるが、売国奴と言われ囚われてしまう。
一方、被害が出た米軍はむきになり、沖縄以上の艦砲砲撃、ナパームの投下、海兵隊の上陸を繰り返す。しかし、少女たちの抵抗はやまず、被害が大きくなるばかりであった。
誰も望まなかった泥沼の戦いへと足を踏み入れた。

払暁の特務戦隊ワイルドバーズ (ワニノベルス) Book 払暁の特務戦隊ワイルドバーズ (ワニノベルス)

著者:吉岡 平
販売元:ベストセラーズ
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ま、正直、無茶苦茶な設定で、また、ほとんどが戦死するという、あまり救いがないような身も蓋もないお話。それを言っちゃ架空戦記ものは読んでいられないのだけれど。
結局、太平洋戦争の兵器の蘊蓄(というところまで行かないかも)とそれを美少女が操って、強大な力を持つ米軍に一矢報いるということを書きたかっただけじゃん。

あとがきがないので、どういった意図でこれを書いたのかわからないし、そこら辺が有れば作品の評価もちょっとは変わったのかもしれない。まあ、この作品は、吉岡さんらしいと言えばらしい。

今狙い目の株

今、注目している株は「タカラトミー」(7867)
5月初め400円だったのが、6月5日現在590円近くになっている。
バンナムHDは、今、
1,000円付近をウロウロしていて、あんまり動いていなくて困っている。
タカラトミーを買っておけばよかった・・・。

2009年6月 4日 (木)

自分で自分のことがわかるか?

例えばだ、気が狂ったとする。その状態は、自分で認識できるかということが気になった。
もし、認識できないとするなら、今、自分は気が狂っていないか不安になるじゃないですか。

まず、気が狂うという状況と何を持って正常というのかを定義しないと話が進まない。
正常な状態とは、(人間は社会動物ということから)自己および外界の状況を(客観的に)正しく認識でき、その状況に対して(第三者から見ても道徳的に正しい)抑制できた行動が取れるということでどうでしょう。
うーん、これでは自分一人では正常なのか発狂しているのか判断できないことになってしまうな。
では、「経験・教育から客観的に見たとして、自己及び外界を正しく認識でき、道徳的に抑制できた行動が取れている」と認識できている状態としよう。

夢を見ているときは、無茶苦茶な内容でもおかしいとは認識できない。(中にはこれは夢だとわかる人もいるというが、オイラはそんな経験はない)
夢を見ている時は、起きている時より脳の機能が低下しているわけで、しかも、自分の脳が作りだす世界なのでむりやり整合性を作りだしてくる。おかしな部分は何度でも正しくなるように繰り返し変更して再生される(とくに課題夢)。
まともに脳みそが動作していないので、「いいアイデアが出た」とか「面白いネタを思いついた」とか夢の中で思いついても、目が覚めたらどうにも下らないアイデアだったり、ネタだったりすることが往々にしてある。正確に記憶できていないので、後付けで記憶を構成しなおすこともある。これ余談ね。

これとおなじ状況が起きている時に発生したらどうだろう。目が覚めたときに思い返してみるのが第三者で、夢を見ている者(寝ぼけている者でもいいか)が発狂状態の者だと置き換えてみると。
発狂状態の者は、自己認識・外界認識を正しくしていると思っている、または正しいと考えられるほど頭が働かない。脳の機能が低下して理性が働かなくなり、欲望に関連する機能が表面化する。すると攻撃的になったり、怠惰になったりする。こんなところだろうか。

となると、内省などで自分自身の行動を「正しく認識」することができないので、自分では正常か異常かは判断できないことになる。
しかし、客観的な事実を持つ何かを交えれば発狂しているか否かを判断できるかもしれない。たしか、「ダーティーハリー」だったと思うが、時間を正しくカウントできているから気が狂っていないというエピソードがあった。そんな感じ。
今はコンピュータを使って精神状態の判断できるのかもしれない。

なんであの時あんなこと言ったんだろとか、なんでこれが分からなかったんだろうとか、時々あるのだけれど、これは単に後知恵か?

また、まとまりがなくなってしまった・・・。

2009年6月 3日 (水)

今日届いた物

近頃、”届いた”とか”買った”とかばかりだな・・・。
でも、一ヶ月のクレジットカードの支払い額を見てみると、せいぜい4万未満のことが多いですよ。(それでも結構買っているという意見もあるかもしれないれけど)
本が主で、次にCD、時々、ゲームや電気製品とかなので、大きな買い物はほとんどない、はず。
まれにvaio type Pとか10万を超えるものを買ってしまうことがあるけれど、1年に1回くらい自分にご褒美をあげてもいいじゃないか!
でも、近頃、貯金が増えないのは、浪費のしすぎなのだろうか・・・。
今度、ちゃんといくら使ったか集計してみよう。

(1)でじぱら4
改めて単行本で見直すと、懐かしいなあという感じがしてしまう。もう、古い情報だよねとかそんなことも・・・。やっぱりAVとかPCとかはDogYearなんだなぁと実感できますな。

Book でじぱら 4 (4) (電撃コミックス)

著者:高木 信孝
販売元:アスキー・メディアワークス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

そういえば、ウチのリビングのブラウン管TVは、映像は映るのだけれど、音が途切れるようになってきた。長く使っていたのでそろそろ寿命ではあるのだが、もったいないと思っているので、まだ買い換えない。
とはいえ、そろそろ選定すべきかと思う。ウチは、横幅が76cm以下(32Vより小さいくらい)じゃないとおけない。これがネック。近頃、32Vで2倍速のものが出てきたので、そこら辺を狙っている。

(2)彷徨える艦隊2
1巻目は気づかなかったが寺田さんが表紙絵を描いていたんだ。

彷徨(さまよ)える艦隊〈2〉特務戦隊フュリアス (ハヤカワ文庫SF) Book 彷徨(さまよ)える艦隊〈2〉特務戦隊フュリアス (ハヤカワ文庫SF)

著者:ジャック キャンベル
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する


(3)冒険野郎マクガイバー  シーズン6、7
DVDです。遂に最終巻まで購入してしましましたが、まだ全然見ていません・・・。見る時間がありません。

冒険野郎マクガイバー シーズン6<日本語完全版> [DVD] DVD 冒険野郎マクガイバー シーズン6<日本語完全版> [DVD]

販売元:パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
発売日:2008/12/19
Amazon.co.jpで詳細を確認する

冒険野郎マクガイバー シーズン7<日本語完全版> [DVD] DVD 冒険野郎マクガイバー シーズン7<日本語完全版> [DVD]

販売元:パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
発売日:2009/04/24
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2009年6月 2日 (火)

今日届いたCD

そろそろ工程が遅れ気味になりそうなので、残業を増やす方向で頑張ってみることにする。
でも、スケジュールは来年まで続くので、今、頑張っても疲れるだけかもしれない。

(1)銀河手帳 初回限定盤(DVD付き)
遊佐未森さんのNew Album。
まだ初めの数曲しか聴いていないけれど、「アカシア」、「roka」、「ECHO」や「庭」の雰囲気と似ている。
やさしいホッとするような歌が満載です。

銀河手帖(初回限定盤)(DVD付) Music 銀河手帖(初回限定盤)(DVD付)

アーティスト:遊佐未森
販売元:ヤマハミュージックコミュニケーションズ
発売日:2009/06/03
Amazon.co.jpで詳細を確認する

銀河手帖 Music 銀河手帖

アーティスト:遊佐未森
販売元:ヤマハミュージックコミュニケーションズ
発売日:2009/06/03
Amazon.co.jpで詳細を確認する

7曲目「ripple」が他と違う毛色だけど、聴いたことがある曲調だなと思ったら、作曲がゴンザレス三上さんだった。 

2009年6月 1日 (月)

ゴリマー

重音テトで検索していたら、なんか変な所に行きついてしまった。

いかん、盛大に吹いてしまった。

しかし、グロイさんは鬼才だなぁ。

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »