ダウンロードで手に入れた麻雀ゲームについて
同じ名字の登場人物がいる学園麻雀漫画「咲」がアニメ化されて、名字が呼ばれるたびに妙な感じになってるわけなのですが。
このアニメに充てられたか、無性に麻雀がやりたくなってきて、携帯ゲーム機のダウンロードサービスで麻雀ゲームを手に入れたので、これについて書いておきますわ。
無料じゃなくて有料ダウンロードなんだけれどね。無料を期待していたワレザー野郎は済まんな。でも安いもんやから金払っても懐はそんなに痛まんよ。
(1)PSP・PS3用 ロジック麻雀 創龍 (日本一ソフトウェア)
Playstation@storeのゲームアーカイブスから600円で購入。
PSのエミュレータ版。
ストーリーモードしかやっていないけれど、良くも悪くも昔の麻雀ゲームだな。運パラメータがあるようで、勝っているときには良い牌がどんどん来るけれど、ダメなときは屑牌しかこないように思える(配牌の傾向も偏るような?)。当然、COM側にも適用されるようで、調子に乗るとバンバンあがられてどうしようもなくなる・・・。
3人打ちの回も多々あって、牌回りがよくなるので早上がり戦略に変更する必要があるのだが、あえてCOMで打ってくれるゲーム機なのに3人でやる必要性はいまいち感じられないような・・・。(キャラのバリエーションが少ないから、飽きさせないように小出しにするためか?)
あと、ストーリーモードの自キャラが賭け麻雀で暮らしているのか、暮らしていそうなのかそんなの人間としてどうなのっていう容姿で、感情移入なんかできないし。
総じて言えば、600円相当。
![]() |
【中古】PS ロジック麻雀 創龍三人打ち- 麻雀 - |
ちなみにPlaystation@storeでは、PS3に非接触型ICリード・ライター RC-S320を挿して、ヨドバシeLIOカードを使って購入してみました。
たしか、決算のところまで進んで、edyを購入。600円でチャージできないので、1,000円を払ったりした。ま、そこら辺は非常に簡単。RC-S320かRC-S330があればね・・・。
他にはクレジット決済もできるので、どちらでも簡単に購入できる。PS3でもできるし、PSPにコピーしても遊べる。(コピー制限があるそうな。記憶があいまいだけれど)
![]() |
![]() |
ソニー 非接触 ICカードリーダ/ライタ USB 対応 パソリ RC-S330
販売元:ソニー |
RC-S320はもう販売が終わっているようで。RC-S320やRC-S330は、ヨドバシカメラのeLIOカードを持っているなら、SonyStyleやYodobashi.comで決済するときに非常に便利。PCにこれを挿してカードを上に乗せれば支払いできるもの。暗証番号とかPCに記憶させておかなくていいからセキュリティにも優れている。
(2)NINTENDO DSi用 井出洋介の健康麻雀DSi (Nintendo)
ニンテンドーDSiショップから800ポイントで購入。
NINTENDO DSi購入時にプレゼントされた1000ポイントがあったので、よさげなソフトがないか探してみたらDSiウエア プレミアムにありました。(うごくメモ帳がVersion2になったことを知って更新したついでに探してみたのさ)
この麻雀ソフトは親切だし、胡散臭さがまったくなく、好感をおぼえる。(しかし、一発ツモが多いので、運要素はあると思われる。)
Miiを作れるのも楽しい。(あとでMiiの編集ができるので、初期状態のどれかをさっさと選んだほうが楽)
Wi-Fiコネクションで全国のプレイヤーと対戦できるし、DSダウンロードプレイでソフトを持っていない3人と対局することも可能。
ルールの変更はできないけれど、これはあんまり変えないよね。
強さはよくわからんが、少なくともオイラは全然あがれない・・・。下手なのはわかっているのだけれどね。→「何を切る」問題があるので、これで考え方を矯正できるかも。
総じて言うとよくできているので、これは買い!
![]() |
![]() |
ニンテンドーDSi ホワイト
販売元:任天堂 |
難点を言うと、オイラに似せたMiiがキモイんですけど!
弟のMiiも作ってみた。« 読了:俺の妹がこんなに可愛いわけがない | トップページ | 昨日届いたもの »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ダウンロードで手に入れた麻雀ゲームについて:
» 金利の計算をしましょう [金利の計算.COM]
お金を借りる前に、金利の計算をして、生活にあった返済を考えましょう。 [続きを読む]
コメント