2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

 

« こんにゃくゼリーについて提案 | トップページ | 本日ダウンしました »

2008年10月23日 (木)

情報処理技術者試験「情報セキュリティアドミニストレータ」の午前問題を自己採点してみた

やっと時間がとれたので、この前の平成20年度秋季 情報処理技術者試験「情報セキュリティアドミニストレータ」の午前問題を自己採点してみた。
回答は情報処理推進機構のHPにあります。

■間違えた問題
・3,4,13,16,19,21,30,32,33,38,53 の11問
全55問中11問(20%)の間違え。

●問3,4は、度忘れで適当に書いたらやっぱり間違えだった。(いや、物の道理で考えたら間違えるもんでもない)
利用率50%なら平均待ち時間Wと平均サービス時間Tは同じになるのでW/T=1となるのだろう。
稼働率=MTBF/(MTBF+MTTR)  ということで、平均故障間隔MTBF と 平均修理時間MTTRが共に1.5倍なったら、稼働率は変わらない。

●問13,16,19,21,30,32,33,38,53は暗記モノなので覚えていないとわからんちゃ。
RADIUSについての問題を2つとも間違えているとはお笑いだね。
さて、これらは基本的な定義やら基準やらなので、覚えておかないとどうにもならないな・・・。
→次回までに覚えておけや。(え?次回も受けるの?え?不合格なの?え?)

ま、ともかく80%の正解なら午前は通ったな。

« こんにゃくゼリーについて提案 | トップページ | 本日ダウンしました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« こんにゃくゼリーについて提案 | トップページ | 本日ダウンしました »