2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

 

« @niftyのホームページでPerlを使ってみようとしている | トップページ | 夏になるときつくなる »

2007年7月11日 (水)

今日購入した本

もう出しゃばらないようにしよう・・・。(謎

今日は、野暮用があったので横浜駅で降りました。あれを野暮用というかはともかく、出しゃばらなきゃよかった。そしてオイラも勉強しなくちゃ。支離滅裂。(謎
その千切れそうなマイハートを諌めるべく本を購入。

(1)楽園の知恵 あるいはヒステリーの歴史
”ヒステリー”というところにひかれて購入。幻想系のいろんな雑誌(かな?)の掲載物を集めた短編集らしい。

Book 楽園の知恵―あるいはヒステリーの歴史 (ハヤカワ文庫 JA マ 5-5 ハヤカワSFシリーズ Jコレクション)

著者:牧野 修
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(2)ガンパレード・マーチ 山口防衛戦2
いよっ!待ってました。
ついに本土へ奇襲攻撃を仕掛けてきた幻獣達。自衛軍は幻獣の猛進行に対抗しきれず、分断され各個撃破されてしまいかなりの進行を許してしまう。しかし善行が急ごしらえの戦闘団で対抗したおかげで均衡を一時的に保てたが。

ガンパレード・マーチ山口防衛戦 2 (2) (電撃文庫 J 17-16) Book ガンパレード・マーチ山口防衛戦 2 (2) (電撃文庫 J 17-16)

著者:榊 涼介
販売元:メディアワークス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(3)バッカーノ!1705 The Ironic Light Orchestra
1705年のお話ということで、不死者たちの過去が明らかになるってことでよろしいでしょうか?
ところで、アニメになるって、WOWOWで放送か!(ノンスクランブルだけどね)

バッカーノ!1705―The Ironic Light Orchestra (電撃文庫 な 9-23) Book バッカーノ!1705―The Ironic Light Orchestra (電撃文庫 な 9-23)

著者:成田 良悟
販売元:メディアワークス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(4)新フォーチュン・クエスト13 蘭の香りと消えたマリーナ<上>
前回の続き。でも前回の話を忘れてしまったよ!

新フォーチュン・クエスト 13 (13) (電撃文庫 ふ 1-52) Book 新フォーチュン・クエスト 13 (13) (電撃文庫 ふ 1-52)

著者:深沢 美潮
販売元:メディアワークス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

今は、タムール記3 暗黒の魔術師を読んでいるところ。敵の思惑を説明してくれる巻。人の心を読めるという設定は便利だな。

« @niftyのホームページでPerlを使ってみようとしている | トップページ | 夏になるときつくなる »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日購入した本:

« @niftyのホームページでPerlを使ってみようとしている | トップページ | 夏になるときつくなる »