2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

 

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月30日 (土)

今日買ってきた本

横浜に行った理由は、片手で持てるノートPCかPDAが欲しいと思ったので、SL-C3100か12インチくらいのノートPCを探しにいったということ。

ノートPCは、Let'sノートとかQosmioとかが気になった(FMV BIBLO LOOX P70T/Vは物が無かった)けど、やはり、小さいノートPCは中途半端な感じがして、どうしても購入するまでに至らない。

一方、PDAは、SL-C3100しかない。PDA冬の時代だ。
W-ZERO3という手もあるかもしれんけど、貧乏性なので使わない携帯は要らんし。

というわけで本を購入してきた。

(1)ソフトウェアエンジニアリング論文集80’s デマルコ・セレクション
1980年代のソフトウェア科学(工学というには経営の分類があるし)についての論文集の訳。もとは31編なのだが、訳本のこれは12編。それでも十分厚い。
本の題名と表紙が白地にくすんだ金+黒で格好良かったので購入してみた。
内容については、読了後に。

ソフトウェアエンジニアリング論文集80's~デマルコ・セレクション Book ソフトウェアエンジニアリング論文集80's~デマルコ・セレクション

販売元:翔泳社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(2)UML逆引き大全560の極意
新しい仕事先ではUMLを使用しているので、お勉強しなおそうと購入。
前にオライリー本(ハンドブックも)を購入していたのだが、難しすぎ。
なので、お馬鹿なオイラでも分かるだろう本を購入。

UML逆引き大全560の極意 Book UML逆引き大全560の極意

著者:岩田 宗之,堀江 幸生
販売元:秀和システム
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(3)ガンスミスキャッツ バースト 3
アフタヌーンを購入しているから、イランのだろうけど、前作から購入しているし、ま、一応購入。

GUNSMITH CATS BURST 3 (3) Book GUNSMITH CATS BURST 3 (3)

著者:園田 健一
販売元:講談社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(4)リボーンリバース 暗い路のヘカテ
1、3巻購入して2巻目を購入しないのは、変でしょう。という理由ではないが購入。グループSNEは、テーブルトークRPG屋さんだからファンタジーとかSFとか話の組み立てが面白いよね。やっぱり材料が明示されていると、設計しやすいからかな?

リボーンリバース 暗い路のヘカテ Book リボーンリバース 暗い路のヘカテ

著者:篠谷 志乃,友野 詳,川人 忠明
販売元:角川書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する

定期券の切り替え

勤務先が変わるので、定期券を切り替えに行った。
オイラは京急沿線に住んでいるわけだが、その昔、切り替えたとき、金沢文庫の京急の旅行屋さんでやってくれたんだけれど、今は定期券センターで定期券の販売や切り替えの業務を行っている。

これは、前面、自動販券機に切り替わった所為である。

で、そのことを知らなくて、横浜に行った後に金沢文庫に戻って、旅行屋さんを見てみると定期券の業務はやったいないとのこと。駅員さんに聞いてみると、上大岡、横須賀、横浜でやってますとのこと。orz
仕方が無いので、上大岡まで戻り、下の改札口から出て右側にある”ルトラン上大岡”へ。その中の右奥の方で、定期券業務をやっていました。

普通に定期券の申請書を書いて、窓口に出すと、切り替え用紙を渡されたので、そちらも記入。めでたく切り替え完了でし。

後、切り替えの後、請求すれば帰りの切符をもらえます。(行きの場合は、その分の料金を払い戻してくれるらしい。オイラは、定期で行ったので請求しませんでした。)

仕事場が変わる

10月から10年通っていた仕事場が変わります。
今日はちょっとどたばたしていたから、感慨に耽る暇も無かったんだけど、昨日は「ああ、明日でもうココに来ることもないんだぁ」と思ったら悲しくなった。
今日(もう昨日か)は、送別会を開いていただき、楽しく終わらせていただきました。でも、3次会はヘタレなオイラにゃ荷が重過ぎる。

今までお世話になりました。m(_._)m

来週からの勤務地は、通勤時間はあんまり変わらないけど、フレックスが使えなくて辛いかも。
体を壊さない程度にガンガルぞー!!

2006年9月29日 (金)

今日本屋で

勤務先が来週から変わるので、見納めと東戸塚の有隣堂に行った。
2階でムサイ男の前を(だいぶ離れていたが)横切ったら、そのお方が「ちっ、邪魔なんだよ」とおっしゃられた。

わかっているじゃん!あなたが生きていてもこの世界から邪魔なことをご自分で理解なさっているとは、さすが。なかなか、言葉に出来ませんよ。

そんなに聡明ならば早々にこの世から退場なされた方がよろしいですよ。お勧めします。
でも、手は貸せませんので、ご自分で始末なさってください。
ひっそり山奥でもいって生ごみになったら、土が肥えるかもしれませんよ?良かったですね、少しでも何かの役に立てるかも知れないなんて。

PS2版Quartett!が届いた

Amazonで注文していた、PS2版Quartett!が本日、届いた。期待していましたよ。

んで、シニーナ姉が出てくるまでやってみた。
んー、ん~?んヾ。

このゲームって、吹出しが出るシステムが売りだよね。それが、声を当てたことによってテンポがずれる!なんか画面の表示・更新がモッサリしているし、拡大処理がヘタレでジャギーが目立ちすぎ。初め見たとき演奏している画像だったから、縦横に揺れ動いているのかと思ったのだけど、そうじゃないみたい。なんか、そこらじゅうテキトーに作りました感がありふれているんですけど。

声が当たったことについては、評価保留。PC版をやっていたとき、頭の中で聞こえていた声や口調とは全然違っていたのでまだ慣れていない・・・。
慣れたら良いと思うかもしれない。
だいたい、DC版の白詰草物語が気に入ったからPC版Quartett!を購入して、そこで頭の中で声を当てていたのが、DC版の白詰草物語のキャストだったんだよね。

主人公フィル:井上和彦さま、妹リーナ:金田朋子は、はずせないんだけど。

そーいや、「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」シールが貼ってあったが、暴力シーンはともかく(:-p)、グロテスクな表現って?

Quartett!~THE STAGE OF LOVE~(カルテット!~ザ ステージ オブ ラブ~)(初回限定版) Video Games Quartett!~THE STAGE OF LOVE~(カルテット!~ザ ステージ オブ ラブ~)(初回限定版)

販売元:プリンセスソフト
発売日:2006/09/28
Amazon.co.jpで詳細を確認する

Quartett!~THE STAGE OF LOVE~(カルテット!~ザ ステージ オブ ラブ~)(通常版) Video Games Quartett!~THE STAGE OF LOVE~(カルテット!~ザ ステージ オブ ラブ~)(通常版)

販売元:プリンセスソフト
発売日:2006/09/28
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2006年9月28日 (木)

カゴメのブリックパックで

今の勤務先の自動販売機にある、カゴメのブリックパックのブレンドコーヒーやヨーグルトファームを良く飲むのだが、添付のストローを入れている袋に書いてある注意書きが変である。

「しっかりまるまで、引っぱってください」

しっかり”はまる”まででしょ?

NHK-FMに横山剣が帰ってくる!

NHK-FM 「サウンドストリート」に横山剣さんが10月のマンスリーDJとして担当されるそうです。

以前、担当されていたNHK-FM「ミュージックパイロット」の名調子が帰ってくるのでしょうか?イイネ!ぷるぅっひ!

2006年9月26日 (火)

今日買ってきた本

宵闇眩燈草紙 七 を購入。

オカルトバイオレンスもの。
世界の裏側が表に出てきそうなので、何とかふさごうと寅蔵と馬さんが呉越同舟すったもんだ。町とん万人が吹っ飛んで、なんとか収まったとさ。
相変わらずぶっ飛んだ内容だよね。

ついでに、椎名さんの伏線も回収して、これにて一巻のおしまい。(七巻目だけど)

給与明細

うちの会社は、給与明細をメールで送信してくる。
経費削減とか言いつつ実のところ、社員同士の意見交換を無くそうという意図があったのではないかと穿っているところだ。:-p

何かというと、(経費削減のため)財布の紐を絞ろうとしている。たとえば成果主義として(残業代も含めて)手当てを無くしている。成果といっても評価の仕方が明確ではないので、頑張る方向性がまったく見えない。

オイラは、楽しければよい方なのだが、やはり労働(=時間)に見合ったお給金をくれないと、評価されていないのではないかと思い、モチベーションが下がりまくりである。

残業してもしなくても同じ給与(賞与に反映するといっているが評価法が不明なのでどのような結果が出てくるかまったく分からない)ならば、てきとーにやって、さっさと帰るってのが手じゃないの?それでもおいらは、責任もってやりたいと思うたちなので結構残業しちゃうんだけどね。(馬鹿だからその分時間を掛けないと終わらないという話もある。)

ま、正直、あきらめているんだけどね。

2006年9月24日 (日)

読了:ブレイク-エイジ

借り物のブレイク-エイジ ロアゾオ・ブルー④を読了。

明とフォンのラブラブ話。以上!

唯一と思われたロアゾオ・ブルーに、他の機体があったとの問題提起があったのが、本筋なのだろうけど、明とフォンの2人がまともに戦えない状態なので、その成長も見せとかなくちゃってことなんだろう。でも何も進展ないように感じる。

中だるみだな。って、これ7巻まであるの?7巻まで話題が無くてこのまま弛みっぱなしじゃないよな・・・。

ブレイク‐エイジEX―ロアゾオ・ブルー〈4〉 Book ブレイク‐エイジEX―ロアゾオ・ブルー〈4〉

著者:馬頭 ちーめい,鍋本 ちぇいある,STUDIOねむ
販売元:エンターブレイン
Amazon.co.jpで詳細を確認する

USBキーボードが動かなかったが

昨日購入したUSBキーボード 「Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000」 がメインマシン(OSは、Windows XP Professional)で”ドライバがインストールされていません。”となり動作しなかった。
同じマシンでBIOS設定時、起動時のOSの選択(Windows XP Professional、Windows 2000、Windows me)時やWindows 2000 では動作していたし、ノートPC(Windows XP Professional)でも動作したので、マシンやキーボードの問題では無いことは分かった。

ノートPCのデバイスファイルを上書きしようとしたが、すでに同じファイルはあった。後はシステムへの定義と思ったのだが、そこまで知識はないので、あきらめてMicrosoftに連絡しようとおもったのだが・・・。(ググッてみてもたいした情報はヒットしなかった)

ふと、他のUSBの入力デバイスが悪さしているのではと思い、アンインストールしてみた。
ウチのメインマシンに繋いでいるUSBの入力デバイスで、ドライバを入れたのは以下の2つ。

  • WACOM の タブレット ET-0405-U
  • ELECOM USBtoPS/PS2ゲームパッドコンバータ JC-PS102USV

んで、ゲームパッドコンバータのデバイスをアンインストールしたら、ビンゴ!キーボードが動作した!
そして、またゲームパッドコンバータのデバイスをインストールしても動作し続け、OSの再起動しても同じく動作したので、これが正解だっ。

ELECOM JC-PS102USV USBtoPSゲームパッドコンバータ CE ELECOM JC-PS102USV USBtoPSゲームパッドコンバータ

販売元:エレコム
Amazon.co.jpで詳細を確認する

JCtoPS102UWH USBtoPSゲームパッドコンバータ2ポート CE JCtoPS102UWH USBtoPSゲームパッドコンバータ2ポート

販売元:エレコム
発売日:2006/05/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

JCtoPS102UBK USBtoPSゲームパッドコンバータ2ポート CE JCtoPS102UBK USBtoPSゲームパッドコンバータ2ポート

販売元:エレコム
発売日:2006/05/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

これらは色違いで中身は同じ。ウチは一番上のシルバーを使っています。

2006年9月23日 (土)

今日買ってきたもの

さっきの本は、ヨドバシではなくて上大岡駅ビルの八重洲ブックセンターで購入ですね。
ヨドバシカメラでは、以下のものを購入。

(1)Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000
今使っているキーボードは、メカニカルスイッチで小気味良いタッチ(押したときのストロークが深くて、押すとカチンカチンと響く)なのだけれど、DELキーとかが離れていなくて使いにくい。またテンキー辺りが壊れてきて、そろそろやばくなってきた。
なので、安めなキーボードでキーを押下したときグラグラ来ない、ストロークが浅めな物を探していた。
で、Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000を購入。(2,520円)
カーブ上にキーが配置され、押したときぐらつかない。これはとても使いやすい!安いし。

Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000 CE Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000

販売元:マイクロソフト
発売日:2005/11/04
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ちなみに以前のキーボードは、FILCO FKB-109J。

(2)ELECOM ハンディタイプ マルチメディアケース[M]
先日から整理しているCDソフトケースを何か箱に入れないと、上に重ねて置けないので、無印良品とか探してみたのだが、なんかしっくりこなかった。(1,500円)
ところがヨドバシで800円弱でこのケースが売っていたので、ためしに購入。

ELECOM WSB-MM9CR ハンディタイプマルチメディアケース CE ELECOM WSB-MM9CR ハンディタイプマルチメディアケース

販売元:エレコム
発売日:2001/04/24
Amazon.co.jpで詳細を確認する

CDソフトケースを入れてみると、62枚分は入った。でも、横にしないと入らない。ま、問題ないけれど。でも、あと、2箱ないと収まらないや。

(3)Vixen フラットズーム双眼鏡 HF zoom 5~15×17
両親が外国に旅行するので、双眼鏡が欲しいとのこと。
ズームありで使い易く、安いものを選択した。(1万円くらい)

  • 目の間の調節は、横を引っ張るとニョーといった感じで、伸び縮みする。
  • ズームは、上にレバーがあって、それを左右に動かす。見ながらの調節も容易。
  • フォーカスは、ひねるレバーで90°の調節幅でねじってあわせる。見ながらの調節も容易。

現物はvixenのホームページ フラットシリーズの一番下を見てください。

(4)キャリーカート
製品名・会社名はないが、多分これ。

YAMAZEN キャリーカート25 BMC-25(CR) YAMAZEN キャリーカート25 BMC-25(CR)

Amazon.co.jpで詳細を確認する

ヨドバシで1,029円(小売希望価格は1,995円となっている)。Amazonでなんと980円。orz
そんなに重いものを運ぶ予定ではないので、安くて軽くてよさげなものをということで、これを購入。ゴムひも付き。
あー、最大荷重25Kgなんだ。そんなこと、どこにも書いてないぞ。

今日買ってきた本

天気が良かったので、上大岡のヨドバシカメラに行ってきた(駅ビルだから天気に関係ないじゃん)。

(1)交響詩篇エウレカセブン (5)
コーラリアンは死にかけていた。そのための新しい種としてコーラリアンと通じ合える人間を得ようと、エウレカが作られた。人ではない人の偽物。
一方、アネモネは、コーラリアンを滅ぼすためにエウレカのコピーとして作られた。エウレカの偽物。
エウレカを愛するレントン、アネモネを愛するドミニク。彼女らを本物として愛している。それが彼女らに生きている意味を与える。

アニメ・小説とはまた違ったストーリである。アネモネはコーラリアン・コアを直接攻撃で破壊するわけでなく、ウィルスによりもろともに自壊させるし、エウレカはレントンを釣るための餌の役割をもっている。
しかし、やはりレントンとドミニクは、共闘し、それぞれエウレカ、アネモネを救うところは分からない。
次巻、完結。(今冬発売予定)

交響詩篇エウレカセブン (5) Book 交響詩篇エウレカセブン (5)

著者:片岡 人生,近藤 一馬
販売元:角川書店
発売日:2006/09/21
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(2)エウレカセブン グラヴィティボーイズ&リフティングガール(2)
ゲーム版の話の前のお話完結編。
ゲームをやっていないので、こっちはあんまり思い入れなし。
機会があったらゲームやって、この漫画を読み直してみよう。

エウレカセブン グラヴィティボーイズ&リフティングガール (2) Book エウレカセブン グラヴィティボーイズ&リフティングガール (2)

著者:BONES,貴月 未来
販売元:角川書店
発売日:2006/09/21
Amazon.co.jpで詳細を確認する

今日は一日「ピアノ」三昧

毎度おなじみNHK-FMの三昧シリーズ、今日はピアノがテーマ。(13時から)
出演者から見るとクラシックが多め、Jazzもありという感じか?

風が強いけど、今日みたいないい天気ですごしやすい秋の日には、ぴったりかも
あー、でもゴンチチの「世界の快適音楽セレクション」は、お休みか。

次回は、10月9日(体育の日)に”今日は一日「洋楽ヒット」三昧”。
洋楽といっても1948年から1971年までなので、オイラの好みから大きく外れるなぁ。
エドサリバンショーからの音源というのはチョイと気になるけど。

ゲームCD片付け中

先日のCDソフトケースにゲームCD(セガサターン、ドリームキャスト、プレステ)を入れる作業をしているが、1日やっても終わらない。
長時間作業をしていると飽きるので、休みやすみやっている所為でもあるのだけれど、やっぱり、多すぎ。多分200個くらいあると思う。

そりゃ、多い人と比べればまだ少ない方だろうけど、CDケースをばらしてCDソフトケースに入れるのに、1個1分とすると、200分=3.3時間?
あれ?大した時間じゃないな。モットあるのか?そのうち、DB化して調べてみよう。

その前に、あいたCDケースをどう処分するかだ。

2006年9月22日 (金)

CRAZY KEN BAND ニューアルバム「GALAXY」が来た

Amazonで注文していたCRAZY KEN BAND ニューアルバム「GALAXY」が来た。

ざっと聴いてみたところ、セルフカバー的な曲が多いと思った。
これは、決して悪い意味ではなくて、今までの曲からCRAZY KEN BANDのエキスをもっと凝縮して、コクとマロミとスパイシーさを増した感じ。
全部の曲がなかなか良いけど、特にシングルで出た5曲目の「メリメリ」と、21曲目の「ボタンのかけ違い」が好きだな。
お勧めですぞ、奥さん。

GALAXY Music GALAXY

アーティスト:クレイジーケンバンド,FIRE BALL,PAPA B
販売元:サブスタンス
発売日:2006/09/20
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ちなみに紙ケースです。近頃、狂剣のCDは紙ケースだけど、なにかポリシーがあるのだろうか?省スペースなのはありがたい。
当分、ヘヴィーローテーションで聴き込むなり。

2006年9月21日 (木)

届いた

CDソフトケースが早速、届いた。
さすがに1000ケースは買いすぎたと思った。

片付けるために購入したのに場所をとっちゃ意味ねぇやな。

2006年9月20日 (水)

振り込んでみた

「現物!」「ロン、わりぃな」

というわけでCDソフトケースの代金を振り込んだ。
結構年寄りなのだが、銀行のCDから振り込むのは、初めてである。
ここにその手順を記しておく。(簡単なんだけどね)

  1. CDで振込みを選択
  2. キャッシュカードあり、振込みカードなしを選択(振り込みカードってなに?)
  3. 暗証番号を入れる。
  4. 振込先の銀行の先頭一文字のかなを入れる。
  5. すると、候補の銀行一覧が表示されるので、該当の銀行を選択する。
  6. 次に、支店名の先頭一文字のかなを入れる。
  7. 候補の支店名一覧が表示されるので、該当の支店を選択する。
  8. 預金種別(普通預金など)を選択する。
  9. 口座番号を入力する。
  10. 振り込み金額を設定する。
  11. 振込先の銀行名、支店名、預金種別、口座番号および振り込み金額が表示されるので、確定を押すと振り込まれる。

暗証番号が3番目であったかはうろ覚え。
とにかく賞味3分程度の作業であった。楽だな。

2006年9月18日 (月)

読了:輝け!へっぽこ冒険譚1

ソード・ワールド・ノベル 輝け!へっぽこ冒険譚1を読了。

通称”へっぽこーず”のイリーナとヒースがパーティを組む前の頃から、初めて冒険者としての仕事をこなすまでの話。5話だけど大きく分けて3つの話。

そうか、ちょっとおバカだけど明るいイリーナの裏にはこんな話が・・・。ぅぅぅ。切なく泣かせる話じゃないですか。

まソード・ワールド・ノベルのリプレイを読んでいないので、所々背景が分からないところがあるのだが。この冒険譚でわかるのかなぁ?(ガドルドって、たしか死んじゃうんだよね?)

CDソフトケースサンプルが届きました

music-syooly-shopにお願いしていた以下のサンプルが今日届いた。

  • CDソフトケース
  • CDアナログスタイル
  • DVDソフトケース
  • DVD_aスタイル

本命はCDソフトケース。中古ゲーム屋でCDケースがないゲームCDを入れる少々厚めのビニール系ケースといえば分かる?前面は透明で、中身を見やすくしてある。
とりあえず、厚めのマニュアルのガンパレード・マーチ(PS)を入れてみたが、十分入る。
なので1,000セットを購入(29,000円)。お得かどうかは微妙・・・。

DVDソフトケースは、CDソフトケースと同じ材質、本のような中身を挟み込んでおける形でDVDの長めのマニュアルを収められる。省スペースにはとてもよいのだが、いかんせん少々高い。置く場所に困ったら購入しよう。

CDアナログスタイルとDVD_aスタイルは、新品のCDやDVDを入れるぺらぺらのプラスチックカバー(シュリンクではない)である。ちょっとこれは心もとないのでパス。(安いけどね)

リラックスチェアが届いた

先日、注文したリラックスチェアが届いたのでその使用感を。

  • 製品の正式名は、チョイ掛けチェア ホワイト(商品名ATX-C1623wh) 株式会社アテックス製。
  • フレームはスチール。
  • スライド部分や足のカバー、背もたれなどの生地を保持する部分はプラスチック。
  • 座る部分と肘掛、ヘッドレストの表面の生地は、帆布。座る部分は2枚の生地の間にウレタン?が挟んである。肘掛とヘッドレストの中は固めのウレタンが入っている。ヘッドレストは、帆布のカバーで、中身は取り出せるようになっており、そのカバーにはゴムバンドが付いており座席に止められる(時間が経つときっと伸びる)。
  • フレームと座席の布を結び付けているのは頑丈なゴム(自転車の荷物押さえのゴムひもと同じ)で、端はプラスチックの玉が付いている。ここの長さの調節は出来ないようだ。座席の布の穴の部分は、鉄の輪で強化している。
  • そこそこ重めの11Kg。
  • 折りたたみ←→展開は、マニュアルでは横にして足の部分を広げるようになっているらしい。オイラは、足を使って椅子の足を広げるようにしている。(マニュアルをちゃんと読んでいなかったし)。よっぽど気を抜かない限り、手を挟むことはなさそう。
  • 展開すると、結構場所をとる。オイラは、ベランダで日向ぼっこに使うので、問題ないが、折りたたんでも部屋に置く場所がないので少々もてあまし気味・・・。(部屋をもっと片付けないと)。
  • 座り心地は、良い。帆布とフレームをゴム紐で括ってあるので、ゆったりした座り心地(ハンモック風)。それでいてウレタンを挟んだ帆布が座席に使われているので、しっかり座れる。グニャグニャ感はなし。ただし、正座をすると凹むので、それは無理っぽい。帆布のさわり心地は、良い。ビニールとかじゃないので、汗でペトベトにならないし、その代わり汚れは付きやすそう。(現に、送られてきたものに、少し汚れが付いていた)
    座席の布は、外そうと思えば外せない事はない。洗えるか?外しても付けられるかは別問題。
  • 背もたれは大体、高さ:漫画雑誌縦3冊、幅:漫画雑誌縦2冊弱。タッパが174cm、70Kgのオイラでも、ゆったりしている。ただし、リクライニングを深めにすると足の方ははみ出す。フットレストがあるといいなぁ。

これが9,800円なら買いだな。(ただし、置き場所に困らない人)

Kif_2700

Kif_2705 Kif_2708 Kif_2727 Kif_2754 Kif_2756 Kif_2731 Kif_2759

2006年9月17日 (日)

読了:マロリオン物語④闇に選ばれし魔女

マロリオン物語④闇に選ばれし魔女を読了
表紙には、中央にベルガリオン、その右にセ・ネドラ、リセル、帯の下にポレガラ?。
左側にはベルガラス、ポルガラ。その右側が誰だかわからなかったけれどザカーズだ。読み進めてわかった。

今回も、ザンドラマスの後を追いかけているベルガリオン一行。預言者シラディスと<運命>の指示を元に、科学の都メルセネへ行き、えび足の魔術師センジの持つ「アシャバの神託」(ベルガリオンが倒した邪神トラクの記した予言書)を読む。そこには、今まで秘密であった予言とベルガリオンに向けたトラクの伝言が載っていた。そして、最後の予言がケルで待つシラディスが持つ預言書にあることを知る。
一方、西方ではポレン王妃が、東方の不穏な空気をかぎつけ<アローン会議>を開く。ベルガリオン達に助けの手を伸ばそうとする。(ベルディンが言うことには、アローン人は手綱を付けておかないと暴走するとのこと)
ケルに向かうベルガリオン一行は、マロリー皇帝の軍勢に再びつかまり、皇帝ザカーズと再開する。ベルガリオン達を連れ戻そうとしたが、シラディスによって<運命>の一人であることを告げられベルガリオンの仲間となって旅をすることとなった。そして、旅は再開されるが途中、ザンドラマス・ウルヴォン勢の悪魔達の戦いに巻き込まれる。そこで活躍したのはアルダーに力を与えられた善人ダーニクであった。そこで巨大化してハンマーを振り回し、ウルヴォンの悪魔ナハズを打ち倒し、巻き添えにウルヴォンは地獄に道連れにした。アルダーの言葉によって善人ダーニクが最後の弟子であることを告げられ、ベルガラス達に祝福とともに受け入れられた。
しかし、ザンドラマスとその悪魔モージャはまだ生き残っている。<もはや存在しない場所>とはどこなのか?仲間のうちの一人死ぬとは誰なのか?アローン人はどんな騒動を起こすのか?刮目して待て!

最後に向けて色々解決していく巻。そして、まだまだ謎が膨らんでいく巻。シルクが大もうけする巻です。シルクの小悪党ぶりがよいなぁ。
そして、ダーニクの活躍っぷり、どんどんシルクのやり方を吸収して違った一面を見せるところも面白い。

2006年9月16日 (土)

今日買ってきた本

(1)エレニア記 ③ 四つの騎士団
まだ、一巻も読んでいないので、買ったかどうか危うかったのだが、無かったので購入。
やっとマロリオン物語の最終巻に辿り着いたので、まもなく読めるはず・・・。

四つの騎士団―エレニア記〈3〉 Book 四つの騎士団―エレニア記〈3〉

著者:デイヴィッド エディングス
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(2)パニックの手
なんか表紙に引かれて、後ろのあらすじが気になったので購入。

パニックの手 Book パニックの手

著者:ジョナサン・キャロル
販売元:東京創元社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(3)ゲームラボ 2006年10月号
なんかCDが付いている。 (コメントこれだけかよ)

ゲームラボ 2006年 10月号 [雑誌] Book ゲームラボ 2006年 10月号 [雑誌]

販売元:三才ブックス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(4)CONTINUE Vol.29
テルーが表紙。ゲルの字を見るために購入傾向のあるな。
ハチクロ通信もあるんね。

コンティニュー 29 Book コンティニュー 29

販売元:太田出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

読了:ハチミツとクローバー10(最終巻)

アニメが終わったので、ゆっくりと漫画を読むことにする。

内容は、ほとんどアニメと同じ(逆だろ、漫画の幾つかのエピソードを削ってあるだけ)。
アニメで削られたのは、藤原デザイン事務所の面々の話。特に山田と野宮のエピソードが丸々と。漫画を見て得心したというかなんと言うか。ああ、山田も新しい道を得られるのだなぁ。

やっぱり、オイラは山田が好きなのか?いや、この漫画のキャラクター全てが好きなのだな。アニメで話が抜けていたから、山田がどうなるのかしらんとモキモキしていたんだ。
(藤原デザイン事務所の面々は忘れていたけどね:-p)

ともあれ、いやー良かった。アニメの時にも書いたけれど、収まるところに収まったといった感じ。このすばらしい作品・作者・キャラクター達に幸あれ!

と、これで終わりではないんだな。
この巻には、羽海野チカ先生の他の作品(空の小鳥、星のオペラ)とハチクロの番外編・あとがきがあります。読んどけ。

部屋の整理

物がいっぱいでオイラの部屋が狭い!まさに足の踏み場もないくらいだ。
昨日は、折りたためるリラックスチェアが届いたのだが、結構大きく(予想して然るべき大きさなのだが・・・)使用できるスペースがない。畳んで置いておくことも少々怪しい。

というわけで、いらない物は捨てる方向で、スペースを確保しようとしている。
月刊マイコンは、初めに買った1冊(1986年4月!ハレー彗星が表紙。まだT-Timeが載っている時期。)だけ残して全て捨てた。読み返してみると稚拙に見えるのは、技術の進歩か、オイラが成長したのか、はたまた・・・。

TheBASIC&ざべ・DDJ・Interfase・OpenDesign・JAVA PRESSなども気になる記事だけ切り出して捨て。その切抜きも、見直して捨て。
結構、切り抜きも場所をとるし、見直さないや。

ココまでは結構昔の話。

C Magazineやbit、Computer Todayは、まだ手付かず。ここら辺は、大学に行っていた辺りから買ってきた(Computer Todayはbitが休刊したときから)ので、思い入れがあるので、捨てにくいな。(それを言うなら月刊マイコンは、一番最初に買い続けて、床に投稿していたくらいなのに。→それは、途中からでかくなって、その割りに内容は激薄だった(初めから?)から見捨てた。)

そして、コンシューマゲーム機のソフトが邪魔。売ったり捨てたりするたちではないので、たまるたまる。そろそろ限界なので、ケースを捨てて、中身だけを保存する方向で検討する。
つまり、「でじぱら 1巻」でやっていたCDやDVDとマニュアルをソフトケースに入れて省スペースを図ることを実施する。
んで、マニュアルも収められるCDソフトケースとなると普通のPCサプライ物ではほとんど見られない。CDを入れるところに別に入れろとくる。オイラはCDとマニュアルを同じ所に入れたいんじゃー。
でそんなCDケースがないかnifty検索で探すと、1頁目の”Sponsored Link”でMusic-Supply-ShopのCDソフトケースとCDアナログスタイルがどんぴしゃである。
後は、ゲームソフトの分厚いマニュアルは入るか?ということ。幸い、メールでサンプル送付を受け付けてくださるので、お願いしてみた。具合がよければ500セット(15000円)を注文しよう。(CDソフトケースは、中古ゲーム屋でよく見る”ケース無し”のときに収められている奴か?)
他にもDVDの長いマニュアルも入るケースがある。これも欲しいけれど・・・。ちと高いな。
なんせ、今手持ちのDVDを96枚を格納できるCDソフトケースに入れていったら、1つ半を消費してまだ残っている位なので、100じゃ足りない。200だと28100円かぁ。

→おまけ。
結構、話題になっている?A4紙1枚で作る2枚格納CDケース Double CD Case (C) 1999 Jorma Oksanen

今日買ってきた本

CONTINUE と ゲームラボを探しに行ったのだけれど、CONTINUEはボロボロのしかなく、ゲームラボはまだ発売されていなかった。

代わりといっちゃなんだが、これを購入。

(1).hack//CELL Vol.1 終わる世界
.hackシリーズはコンスタントに購入中。ブレイクエイジのRPG版+メタワールドだよね。

.hack//CELL Vol.1 終わる世界 Book .hack//CELL Vol.1 終わる世界

著者:涼風 涼(DIGITURBO)
販売元:角川書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2006年9月15日 (金)

ハチクロが終わった・・・

今、アニメ「ハチミツとクローバⅡ」が終わりました。

初め、聞きなれない声がしたので、”あれ、誰かの子供が親の青春時代を振り返っているのか?”と穿っていたのですが、竹本の声優さんが代わったのね。何で今更と思い検索してみると、あらら、神谷浩史さんは、事故にあわれて出演できなかったとのこと。
まことに残念ですが、早く復帰されることを祈っております。ガンバレ!
出来ればDVDの最終巻に出演していただきたいなぁ。(CV選択ができるとか)

ココ参照→フジテレビ「ハチクロ」

さて、アニメの方は、ああ、収まるべきところに落ち着いたなという感じ。(真山も言っていたけど)
何も言うことはないや。一つ言えば、十年後にあの頃を振り返る、といった感じの後日談が欲しかったかも。その頃は、みんな幸せに暮らしているんだけれども、あの頃を振り返り、キラキラした宝物のような時間だった、と思い出している感じで。
特に山田は、子供に囲まれて、お母さんしているところを見たいなぁ。

馬鹿とアホの違い

馬鹿とアホの違いを辞書で調べてみた。

馬鹿:知能の働きがにぶい・こと(さま)。そのような人をもいう。〔梵 moha(愚の意)の転か。もと僧侶の隠語。「馬鹿」は当て字〕

<グサッ>

アホ:愚かなさま。また、愚かな行動、愚かな人。ばか。〔近世以降「あほ」とも。「阿呆」「阿房」は当て字〕

<ゥグッ>

間抜け:考えや行動にぬかりのあること。のろまで気がきかないこと。また、そのさまやそのような人。

<ムム>

頓馬:〔「とん」は「とんちき」の「とん」、「ま」は「のろま」の「ま」〕言動に抜けたところのある・こと(さま)。そのような人をもいう。のろま。まぬけ。

うえーん。みんなオイラに当てはまるよぉ。
でも、馬鹿って、馬も鹿も分からない奴のことかと思っていた。

2006年9月14日 (木)

ついにハチクロが最終回かぁ

今日(0時45分だから明日か?)、アニメ「ハチミツとクローバⅡ」が最終回。
遂におしまいかぁ。
漫画はまだ最後まで見ていないので、結末は分からないのですが、みんなそれぞれの道を見つけて、幸せになって欲しいな。

2006年9月12日 (火)

今日買ってきた本

今日は一冊だけ。

(1)ハチミツとクローバ 10
ついに最終巻。果たして、みんなの恋の行くへはどうなるのか?
アニメを楽しみにしているので、放映された分だけゆっくり大切に見ていきます。

ハチミツとクローバー 10 (10) Book ハチミツとクローバー 10 (10)

著者:羽海野 チカ
販売元:集英社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ついでに、アニメのセカンドシーズンのDVDも予約中ですよ。もち、オイラは全巻予約済みさ!

Ajax.Requestはこう使えばよいのか

Prototype.jsのAjax.Requestに渡すコールバック関数は、オブジェクト内のメソッドを渡しても、thisでオブジェクトの内部変数は参照できない。
まあ、AjaxのFAQに当たるもので、当たり前といえば当たり前である。

これを解決するにはクロージャを使う。

こんな感じ。

<script language="javascript">
function TEST(x){
  var val=x;
  this.dispVal=function(Res){
    alert(val+Res.responseText);
  }
}
var t=new TEST('aaa');
function Read(URL){
  var a=new Ajax.Request(
     URL,
     {method: 'get', asynchronous :true, onComplete: function(Res){t.dispVal(Res); }});

Read('http://test.com/test.txt');
</script>

実行すると、アラートダイアログのメッセージに'aaa'+<http://test.com/test.txtの内容>が出力される。

ミソは、TEST()の変数valに設定することと、TEST()をnewで作ること。
TEST()の変数valは、ローカル変数のように見えるが、メンバ変数と考えればよいのか?そうすると、newしたオブジェクトを保っている間は保持される。(this.valでないことに注意)

これの問題は、クロージャが残ったままになり、溜まりにたまるとメモリリークを起こしてしまうことと、ローカル変数tの処遇に困ること。うまく開放すればよいのだが。

2006年9月11日 (月)

ふと思った

現在の科学で証明されているものは、今もしくは過去しか適用できないのではないか?

現在の科学は、まあ、数式なり何なりで表記できる。
それは、現象に対して理論を当てはめたものと、分かっている理論から次の理論を導き出して現象を発見したもの・されるのを待っているものがある。

んで、その理論は、空間的にも時間的にも人間が観測できる範囲でしか証明できない。もしくは証明できたと思っている。

もし、時空の相転移が発生したり、観測不可能なレベルでの変化がたまりにたまってパラダイムシフトが発生したり、その理論が覆るようなこと(理論の数式に極小変化のパラメタが抜けていたとか)が起きるかもしれない。

そんなSFチックなことを、ふと思ったわけですよ。(そーいえば、ダンシング・ウイズ・ザ・デビルスシリーズもこんな感じ?)
いや、これでなんなのといわれても・・・。
やはり、ラノベのネタくらいにしかならんな。

2006年9月10日 (日)

管理者になること

オイラの仕事はプログラマーなのだが、この業界にはよくある協力会社(派遣だよな)である。(自社で開発しないで、大きな会社の人たちと一緒に作業する)
んで、10年近く勤務していた今の常駐先から、10月に別の所へ移動することになった。

そこでは、どうやらオイラをプロジェクトリーダにと考えているらしい。(しかも下に付くのは自社の社員じゃない)
確かに年齢的に、プロジェクトリーダになってもおかしくない。
けど、年齢で決めるものなのだろうか?適正ってあるよな。
自分のスケジュールもいい加減なのに、他人のスケジュールを管理するだって?チャンチャラおかしいや。

今からプレッシャーを受けている。
一方、どこまで出来るか楽しみにしている部分もあることはある。
10年も同じところで同じ仕事をしていると、マンネリ化して詰まんなくなったし。

これで給料あがるかなぁ。ウチの会社は成果主義といいつつ、唯の渋ちんなだけだし。給料上がらず、辛さ倍増なら訴える。

2006年9月 9日 (土)

読了:ガンパレード・オーケストラ 緑の章

ガンパレード・オーケストラ 緑の章を読了。

いや、今回も面白かった。

白の章のメンバーはヘタレでしたが、緑の章は歴戦の”不良”達と使えない坊ちゃん嬢ちゃん達の混戦部隊。”不良”といっても正義を貫くために自分を貫き、軍に煙たがられたためにつけられたフダである。

中国地方の山岳地帯でいきなり攻勢に出た幻獣達に、なすすべも無く壊滅状態に追い込まれる。その撤退途中で、取り残されている住人のいる山中の町にあたり、そこを”正義の砦”として守ることになる。
しかし、その選択は、(消耗戦となることが分かっているが)幻獣の侵攻を食い止る英雄になるか、軍に見放され「死せる伝説」としてプロパガンダのネタとして使われるかを示していた。
そうはさせじと、柴村英史と伯爵が政治的な手腕で補給を取り付け、町の要塞化を行う。戦士達は金城美城を隊長にし幻獣たちと戦う。
連勝し続ける金城隊だが、強くなる幻獣、怪我や恐怖による精神の弱体による戦力の減少で、次第に窮地に追い込まれる。
そこにガンパレメンバー(今回は舞、速見、滝川、石津が出張ってくる)から救いの手がさし伸ばされ、何とか窮地を脱し「生ける伝説」となる。

今回は、スピードが決めて(=弱装甲)の山岳騎兵+動物兵器”雷電”という何とも特殊な兵種である。
結局、最後は装甲車や戦車が重幻獣に対抗できる決め手となるという点は、どこでも同じという結論になってしまうのは残念。雷電を駆使して、巨大な敵をばったばったとなぎ倒すのが、爽快なのだろうけど現実を見ていないか。
あと、裏がありそうなのはドジッコ斉藤だけというのも。単純でよいか?

デッキチェアが欲しい おかわり

結局、インテリアショップ「ナンセンス」に電話した。可愛らしい声の女性の方が丁寧に応対してくださったのだが、結局、5月のものだったので、もう在庫は無いし、再入荷は絶望的とのこと。中古の一品物を扱うところなので無理もないか・・・。

んで、自棄になって”チェア”で検索して見た。約695000件ヒット!実際には686件だったけど。ああ、最後まで見てみましたとも。

値段と丈夫さを考慮して、楽天ショップでスチールパイプのリラックスチェアにした。9,600円です。
初めのデッキチェアと比べるとダサいけど、まあ、丈夫そうだし。

今日買ってきた本

今日買ってきた本は、一冊だけ。

(1)ガンパレード・オーケストラ 緑の章
初めの方しか読んでいないけど、面白いなぁ。
アニメはいまいちだったけれど。
感想は読了後。

ガンパレード・オーケストラ緑の章 Book ガンパレード・オーケストラ緑の章

著者:榊 涼介
販売元:メディアワークス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

2006年9月 7日 (木)

なんだかなぁ

良く分からないのだがスパムメールで何度も同じ文面を送ってくるものがある。

「当選発表」とか「沙織です」とか・・・。
こんなの、私はスパムメールですよ!って言っているようなものじゃないか。なんか工夫しないのかなぁ?(されたら困るけど)

スパムメールのほとんど全てが@nifty IDなので拒否する設定にすればよいとの話もある。でも、そうするとスパムメールを見られないじゃないか。:-p

欲しい!

一度、HDD版で駄目出しをしたVAIO Type Uのゼロスピンドル版(VGN-UX90PS)が無性に欲しい。
ちなみに店頭販売はHDD版(VGN-UX50)のみで、ゼロスピンドル版はSonyStyleの販売となる。また、VGN-UX90SはWindows XP HomeEdition、VGN-UX90PSはWindows XP Professionalである。
当然、Windows XP Professionalを選択しますよ、買うならば。Intel Core SoloでWindows XP Professionalだと、25万か。

やはり、画面が小さいのは辛いということと、HDDに比べて容量が少ないのが気になる。(容量があって何に使うんだ?でも、あればあるほど良いじゃないか)
ワンセグ対応といっても、どんだけのコンテンツがあるのだ?近頃TVは見ないし(アニメは撮りだめしているけど、外で見ようなんて根性はないです)。
地デジの流行っていない感が、あまり好きではないのだよ。こんなので本当に地デジオンリーになれるのか?

まあ、それはともかくとして、難癖つけて購入意欲を削ごうとしているのだな。
きっと、フラストレーションが溜まると、なんやかや理由を付けてポンっと行ってしまいそうで怖い。

2006年9月 6日 (水)

こんなもの作ってみました おかわり

昨日のJavaScriptで枠内のみ表示されるテーブル(ドラッグにより移動可能)を改造しました。

こちらをクリック。

  • 中のテーブルの初期位置(top)を何故か250pxにしていた。初期位置(top、left)を-10pxにする。
  • 中のテーブルの端が移動させても表示枠から出ないようにした。
  • Opera(9.01で確認)とFireFox(1.5.0.6で確認)にも対応できた。
  • 少しPrototype.jsを使ってみた。といってもイベントの設定とStyleのpositionに'relative'を設定するメソッドを使ってみただけ。

問題は、マウスを動かして端まで来ると、テーブルの内容が選択状態になってしまう。選択したくないのに・・・。どうすれば回避できるのやら。

2006年9月 5日 (火)

デッキチェアが欲しい

映画ハチクロで森田が(1回だけ)使っていたデッキチェアが欲しくなった。
日向ぼっこし易いし。

んで、同じものをナンセンス分室で見つけた。
2006年5月1日に掲載の上、メールでの問い合わせなしで電話の問い合わせオンリーなので、パス。
電話キライ!

他のところで楽天のお店でアジアン家具になかなか良いデッキチェアがある。彫り物や真鍮の埋め込みがとってもキュート。でも、構造的に無理があるなぁ。これで体重70Kgが乗っても大丈夫なのか?

でも、この2つのサイトで販売しているものは、かなり心の琴線に触れる!見ているだけでも楽しいや。

こんなもの作ってみました

JavaScriptで枠内のみ表示されるテーブル(ドラッグにより移動可能)を作ってみました。
下のほうの赤い領域内にある、青い領域をドラッグすると移動できます。

  • Prototype.jsを使用していますが、全然使えていません。
  • クリッピングするためにDIVを使用しています。初めは、DIV内にあると移動できなかったのですが、内側のDIVにCSSのpositonを設定したら移動可能になりました。なんで?
  • IE6 for Windowsのみ動作可能。というのも、operaやFireFoxではonmousedownの左マウスボタン押下の番号がちゃんと取得できなかったため。event.buttonじゃ駄目なのか?
    時間が無くて、onmousemoveの引数について調査不足です。

なんに使うかというと、データ量が多くて、データ表示領域をマウスにより移動させる必要があるデータ解析ツールとか。
たとえば、馬鹿デッカイテーブルの内容表示。一部を先に読み込んで、スクロールされて未読領域になったら、その領域を読み込む。うまく表示・移動とリンクして書き換えれば、途切れないデータ表示領域が実現できる、はず。

2006年9月 3日 (日)

今日は東京JAZZ 2006

NHK-FM で東京JAZZ 2006を放送しています。

まだ1曲目だけど、いやー、すんげーいい!!

サイト:太極拳

弟に教えてもらったサイト「太極拳 無形塾」は、練習の映像があり、とても勉強になる。(先生は池田さんというお方)

初めに断っておきますが、勉強不足なので変なことを書いているかもしれません。そのときは、ごめんなさいね。コメントをつけてくれるとありがたいです。

太極拳は、実践的な拳法であり、円を基本動作としているのは、いろんな本に書かれているので良く知られているでしょう。
上記のサイトの練習映像は、型を収めることにより、実践での使い方を見せてくださっている。
そこで、特に勉強になるのは、呼吸の仕方である。

以前、書店でDVD付きの太極拳の本を購入した。これは、正宗太極拳の套路(読み:とうろ)の基本14型をDVDで見られる。しかし、呼吸法を紹介していないので、どの動作でどう呼吸したらよいのか良く分からなかった。

DVDで太極拳―1回わずか10分、基本14型だけで健康でキレイに ダイエット効果もバツグン! Book DVDで太極拳―1回わずか10分、基本14型だけで健康でキレイに ダイエット効果もバツグン!

著者:地曳 秀峰,地曳 寛子
販売元:山と渓谷社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

結局、このDVDの套路は、三日坊主になってしまった。なんせ、オイラの部屋は狭いので途中で物にぶつかってしまい気がそがれたことと、やはり呼吸法が分からんのでどうにも中途半端な感じがしてしまった、ということにしておこう。
飽きっぽいなオイラ・・・。

それはともかく、呼吸音が分かるように套路をしてくださっているので、良く分かる。
練習映像でもう一つ、為になったのは、相手の攻撃を受け流すのに引く&押すの円運動だけでなく、(結局は全体の動きになるのだが)腰を沈めることにより、上→下の運動も加えるというところ。その逆もある。

とにかく、見てみ。すごく勉強になるから。

読了:R.O.D 第四巻

R.O.D 第四巻読了。

あらすじー。
大英図書館に呼び戻された読子。そこで待っていたのは、紙一枚を輸送する大作戦であった。その紙は、活版印刷により大量印刷を可能としたグーテンベルクが作成した邪教信仰を編纂した本の一部であり、大変レアなものである。
一方、英国の略奪の歴史に反抗する中国の秘密結社”読仙社”から紙使いたちがその紙一枚を奪う妨害を仕掛けてくる。

この巻で読仙社が出てくるのか。
あと、”ファウスト”(いかにもな、名前)って、子供(年齢400歳)が出てくるのだが、R.O.D TVで関連する人物は出ていなかったよな。TVのジュニアと髪の色が同じだけど。
ま、思わせぶりな設定をちらつかせたけど、大英図書館付近を壊滅状態にした話の裏側に隠れてしまっているような感じ。

女王がさらわれるという引きも、取って付けたような・・・。伏線もなんとなく張られた感があるし。回収されるのか?

と、文句をつけているけど、面白いぞ!(先を読めば設定やら伏線の意味が分かるだろうし)

2006年9月 1日 (金)

今日買ってきたもの

まんがの森の前に中古PC屋じゃんばらが出来たんね。

というわけで覗いてみました。
ノートPCやPC周辺機器(HDD、メモリ、外付けLAN、HUBなど)の中古品がそこそこあり。新品ではマウス、キーボードもあり。値段はどうなんだろ?

購入したのは、耳にかける弦があるイヤホーン 「Victor・JVC アームレスミニヘッドホン HP-AL23-X」。990円です。
コードが0.5mなので短すぎでした・・・。

今日買ってきた本

横浜のまんがの森に行ってきました。

(1)でじぱら1
AV機器を話題にした話を描いた!目指せAVマスター。
ココロ図書館を描いた作家さんであり、主役はともかく、今回もヒロイン達が可愛い。
第1に、主役に取り付く妖精(電霊→AVの精)が、変なコスプレ風でありながら古風な「~じゃぞ」言葉を喋る。
第2に、AV倶楽部3人娘。GoingMyWay姉。清楚お姉さま。ツンデレ娘。
とまあ、これだけでも買うのに躊躇いはなくなるのですが、これに加えてマニアック(過ぎる)AV機器の話題!これに燃えない手は無いでしょう。

出来れば電撃大王の読者ページにあったAV機器の説明も載せて欲しかった。

Book でじぱら 1 (1)

著者:高木 信孝
販売元:メディアワークス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

(2)ソード・ワード・ノベル ダークエルフの口づけ
ソードワールドも長いよねぇ。というわけで継続して購入。感想は読了後に。

ダークエルフの口づけ―ソード・ワールド・ノベル Book ダークエルフの口づけ―ソード・ワールド・ノベル

著者:川人 忠明
販売元:富士見書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

今日は映画サービスデー

本日は、朝に健康診断があり、その後、2本映画を見に行きました。

(1)太陽 The Sun
横浜相鉄ムービルで10:15から。疎らだけどガラガラではないくらい席は埋まっていた。自由席だからよいよね、相鉄ムービルは。

大東亜戦争終了前後の昭和天皇の生活をイッセー尾形が淡々と演じる。演じすぎてイッセー尾形の一人芝居を見ているみたい。(殆ど笑いの部分は無いのだけれど)
すっぱりと状況説明を端折っているので、場面転換すると、分かり辛くなる。まあ、昭和天皇の生活と侍従達の扱いを見せることによって、昭和天皇の人間としての苦悩を描こうとしているので、説明とかはいるとウザイだけなのかもしれない。

気になったのが、イッセー尾形の演じ方が、奇人ぽかったんだけど。簡単にまとめると世間知らずの研究馬鹿といったところか。もう一つ、GHQの振る舞いがあまりにも傍若無人で、無礼すぎる。ステレオタイプなアメリカ人(礼儀知らずでどこでもオイラ達No.1の絶対正義)だなぁ。

内容的には淡々としすぎて、2時間見ていたはずなのに、終わったときには「あれ、もう終わり?」といった感じ。まあ、千円なら良いかな位の評価。

(2)ハチミツとクローバ
横浜駅からチョイランドマークよりのところにある109シネマズで見た。13:50から。相鉄ムービルから歩いて20分くらい?
109シネマズは、いまどきの映画館。明るく最新設備(DLPデジタルシネマ)で指定席制。入り口は幾つかの劇場がまとまっている。合理化ですか。
でも、椅子が固めですよ。ついでに、本編前の予告とかスンゴイ長い。五月蝿すぎるし。

さて、ハチクロ映画版は、漫画の登場人物の設定と幾つかの場面(キーワードといっても良い)を使って、別の物語としている。

全体的に美術大生は、変人揃いで金が無くて絵の具まみれのバッチイ奴らだ、と言うのが印象だ。

キャラクタの違和感が色々と有る。竹本はチャラチャラ感あり、森田はただの躾のなっていない野生児で漫画ではあった隠れた思いやりのかけらもなし。真山はヘタレ感が何倍にもなって計算高いところが全然見られない。役者の理解が浅いのか、監督のシナリオが悪いのか。
はぐと山田が漫画のままという感じ(はぐは衣服に気をかけなさ過ぎな感じはあるが)。漫画の方は、服とか小物に作者特有のセンスの良さが溢れていたのだが、映画はそれが無い。

結局、青春ってこういうものだね。みんな丸く収まってめでたしめでたしと言う話にされてしまっている。
ハチクロとして見に行くと凶。青春物語として見に行くと末吉。(はぐのはぐ感を見たい場合は吉)
こちらは、2時間10分なのになかなか終わらねーなといった感じ。

続きを読む "今日は映画サービスデー" »

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »