Wizardry for Ajaxを作っているわけだが
Wizardry for Ajaxを作っているわけだが、どうにもprototype.jsが変な動作をする。
というのも、前回は迷路を表示するクライアントの部分に、今回は前後左右を移動するため、迷路データをクライアントに渡すサーバの役目をする処理をJavaScriptで追加しており、そこでAjax.Requestを3つ作ってデータを3ファイル読み込む。
しかし、Ajax.Requestを非同期にするとローカルでは動くのだが、同期にすると動作しない。
じゃあ、非同期でいいじゃんということになるのだが、ところがどっこい、Niftyにアップロードしたものを動かすと、非同期で読み終わる前に、描画処理が進んでしまう・・・。マップデータが読み込めないのでエラーとなる。
造りが悪いのは分かるのだが、サーバ部分は試しなので、これ以上、手をかけたくない。
非同期で動作しないのはなぜだか分からん・・・。誰か教えてくれー。
« 読了:R.O.D 第三巻 | トップページ | 今日届いたCD »
コメント