2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

 

« 今飲んでいる酒 | トップページ | 昨日のモノの仕組み »

2006年8月 8日 (火)

Wizardry for Ajaxに向けて

やっとココまで漕ぎ着けた。
だいぶ時間をかけないとココまで作れないってことは、おいらはプログラム作成のセンスがないのかなぁ。

Wizardry for Ajax テスト2

  • 画像の拡大縮小で表示するとジャギーが目立つので、それぞれ専用のgifファイルを用意した。いまは、隙間とかがでておかしいところがある。
  • z-indexを設定していないので、奥の壁が手前に見えてしまう。
  • 最終的には、キーイベントとマウスイベントを受けて、移動しているように動的に表示を変更する。その表示データはAjaxにより動的にサーバから取得する。
  • 扉(隠し扉も)と、階段を表示できるようにしなければ。

gifファイルのうえにマウスカーソルを移動させると、画像の保存とかのツールバー(?)が出てしまうが、これを出させない方法はあるのだろうか?
全面を覆うDIVを一番手前に表示すればよいと思ったのだが、失敗したし。

« 今飲んでいる酒 | トップページ | 昨日のモノの仕組み »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Wizardry for Ajaxに向けて:

« 今飲んでいる酒 | トップページ | 昨日のモノの仕組み »