2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

 

« HDD換装 | トップページ | 感想:アニメ »

2006年7月 2日 (日)

終了:ToHeart2 XRATED

ずーっと放置していたToHeart2を全キャラクリア。いまさらな感があるが。
さーりゃん先輩をクリア後放置していたのだが、「びっくりするほどドキドキパニックライブラリー」で使用できるようになり、ドキパニが面白いことに気付いたわけ。ということで、全キャラクリアせねばと、意気込んでみました。

んで、感想。
前回の反省点はえちー分を追加のみか?おいちゃん、長すぎて疲れちゃうよ。
一方、シナリオはありきたりっつーか、なんか唐突なものが多かったような。
たとえば、由真のラストあたりで、なぜあの職業がいきなり出てくる?もう少しその思い出を出したほうが重みが出てくるのに・・・。
いいんちょにしたって、あれをして、正気になったと思ったのに、次の日には正気を失うとは?
花梨もアニメ版ではなんでタマゴサンドが好きになったか説明があったのに、ゲームではないのはなぜだ?あの話はうまく花梨のアイデンティティを説明できていると思うのだが。(さびしん坊なのだが、ミステリ好きで他の人とうまく打ち解けない。けど、子供の頃みんなと探検したわくわく感を忘れられないとか。そのとき食べたタマゴサンドがそのキーであるという感じで。)

あと、るーこのラスト。あれはどう解釈したらよいのか未だに苦しむ。本人なのか、別人なのか、はたまた妄想なのか。別人や妄想となるとるーことの日々は、なんだったのかと考えさせられ、切なくなる。ということで、罰で記憶を改ざんされた本人ということにして心の平穏を保ちます。

マルチみたいに泣かせるシナリオはなかったなぁ。
評価は、凡百並ということで。

最後に、由真はかわいいということを記しておこう。

« HDD換装 | トップページ | 感想:アニメ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 終了:ToHeart2 XRATED:

« HDD換装 | トップページ | 感想:アニメ »