2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

 

« 読了:西方の大君主―マロリオン物語〈1〉 | トップページ | 今日届いたCD »

2006年7月16日 (日)

クラフト:革紐を編む

この間、ハンズで購入した豚革紐を編んでみた。用途は、腕に巻きつけるアクセサリーとする。
長さ1メートル弱、幅2.5cm5本(1本5mm)の紐が一方の端でつながっている。表はつるつるであるが、裏側はスエードでコモコモ感が。(どちらが表か裏かわからんが・・・)
写真は、藍色の革で、同時購入した革保護用のワックスを塗布してある。
ワックスを塗布する前は、藍色であることがわかるくらいであったが、塗布すると暗くなってしまった。


Kif_2335_1

Kif_2339_2

オイラの手って、変なノー。
これを三編みの要領で編む。(五本だけど)

Kif_2340

これを最後まで編みこむとこうなる。

Kif_2338

違った、これは以前編んだアイボリーの革紐だ。これは、ワックスを塗布していなかったので、スエードが剥げてしまった。

本当はこっち。

Kif_2346

Kif_2344

左はフラッシュなし(色をみてください)
右はフラッシュあり(質感をみてください)

  • 玉にしている端(一番上)はスエードの方を表にしています。
  • 穴あきの端(真ん中)と途中(一番下)は、ツルツルの方を表にしています。玉端に近づくにつれて、細く柔く伸びやすくなります。(質感の違いがテカリに出てます)

ワックスを塗らないと、スエードは剥げるし、ケバケバになってきて耐久性に問題がある上に、汚れがつきやすくなると思われ。ただ、色が濃くなりますのでその点はご注意を。
明るい色ならばワックスを塗るとよい感じになるかも(ハンズでは黄緑やシアンとかがあったはず)。
あと、先の方がしなやかになって細くなる。

ワックスを塗るのに3本で1時間くらい、編むのに1本2、3時間くらい。
集中するので結構辛いかも。

さて、後1本、黒があるが、別の編み方が無いか研究中。

« 読了:西方の大君主―マロリオン物語〈1〉 | トップページ | 今日届いたCD »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クラフト:革紐を編む:

« 読了:西方の大君主―マロリオン物語〈1〉 | トップページ | 今日届いたCD »